1年生 運動会練習
更新日:2024年5月23日
5月25日(土曜)に行われる運動会に向けて、毎日一生懸命に練習をしています。1年生が出場するのは、表現運動(ダンス)、60m走、ダンシング玉入れの3つです。リレーの選手に選ばれた子は、朝の練習にも励んでいます。
ダンシング玉入れでは、2年生と一緒にチェッコリを踊っています。腰をフリフリと振りながら、リズミカルに可愛らしくダンスをした後、笛の合図で玉入れがスタートします。「もっと高く投げよう!」「たくさん投げよう!」など、声を掛け合いながら練習をしました。本番はどのチームが勝つのか、今から楽しみです。
音楽の学習では、運動会の歌を練習しました。赤・黄・青・白に分かれ、他のチームに負けないように大きな声で歌いました。振り付けもしっかりと覚え、元気に笑顔で歌う姿に、運動会への気持ちが高まっていることが感じられました。