このページの先頭です
入新井第五小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 入新井第五小学校
  2. 学校生活
  3. いりんご日記
  4. 令和6年度
  5. 1年生 縄跳び運動

本文ここから

1年生 縄跳び運動

更新日:2024年12月9日

1年生の体育科では、縄跳びの学習をしています。
短縄跳び、大縄跳びの両方に取り組んでおり、新しい技を覚えたり、リズムよく跳んだりすることができるようになってきました。

短縄跳びでは、前跳び、後ろ跳び、駆け足跳びに挑戦しています。上手に跳べる友達を真似て、脇をしめたり、リズムよくジャンプをしたりしたことで、跳べる回数がどんどん増えています。

大縄跳びは、ぐんぐんチームとじっくりチームに分かれて練習をしています。

「縄の動きを見てタイミングよく入る」「縄の真ん中で跳ぶ」「縄を回している人のすぐ近くを通り抜ける」など、ポイントがたくさんある大縄跳び。はじめは縄を怖がっていた子も、次第に自信をもって取り組むことができるようになってきました。

ぐんぐんチームは連続で跳ぶことを目標に練習をしています。今日の授業では、3分間で30回を超える成績を出すことができ、みんなのお手本となっていました。縄を回している子が、ひっかかってしまった子に「どんまい!」と声をかけるなど、あたたかい雰囲気で学習に取り組めています。

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

入新井第五小学校

住所:〒143-0016 大田区大森北六丁目4番8号
電話:03-3762-6438
アクセス
Copyright © Iriarai Daigo Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る