卒業目前の6年生
更新日:2025年3月21日
6年生にとっては、いよいよ最後の登校日となりました。
そこで、今日は学年全体で奉仕活動を行いました。
奉仕活動を実施するにあたっては、卒業を控えた自分たちが、学校や下級生、先生方のためにできることはないか考えるところから始めました。
こどもたちからは、真っ先に「そうじをする」という意見が出てきました。
さすが6年生。そうじすると決めたら、次から次へと、そうじしたい場所が出てきました。
あまりにたくさんの候補が出たので、そこから16か所に絞ることにしました。
各クラスの配膳台・各階の廊下や水道、窓・階段・靴箱と昇降口にそれぞれ4人ずつに分かれて取り組みました。
限られた時間の中で、自分の担当場所を黙々とそうじしていました。
自分たちで話し合い、分担し、丁寧に作業する様子から、6年間の積み重ねを感じました。
いよいよ月曜日は卒業式です。
すてきな会になることを願っています。