このページの先頭です
入新井第五小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 入新井第五小学校
  2. 学校生活
  3. いりんご日記
  4. 令和6年度
  5. 3年生 あいさつ当番

本文ここから

3年生 あいさつ当番

更新日:2024年6月21日

入新井第五小学校では、あいさつ当番という活動を行っています。
あいさつ当番とは、担当の児童が朝の校門に立ち、登校してくる児童に「おはようございます!」と元気にあいさつをする活動です。

今年度最初の担当は3年生でした。
入新井第五小学校には赤門と黄色門の二つの門があるので、1組と2組がそれぞれの門に分かれて活動をします。

朝のチャイムが鳴ると、活動が始まります。
3年生のこどもたちは、いいあいさつをしようとやる気満々で取り組んでいました。
お休み明けということもあってか少し浮かない表情を浮かべている児童も、元気なあいさつを交わすことで、明るい気持ちで一日をスタートできているように感じました。

1

2

担当のこどもたちは、いつもより少し早い時間に登校して、朝の準備を行います。
保護者の皆様には、朝のお忙しい時間にもかかわらず、こどもたちの支度や送り出しのご協力をいただきありがとうございました。

あいさつ当番の活動は、担当児童を変えて、年間を通して行っていきます。もしお近くをお通りの際は、こどもたちが元気にあいさつをする姿をご覧ください。

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

入新井第五小学校

住所:〒143-0016 大田区大森北六丁目4番8号
電話:03-3762-6438
アクセス
Copyright © Iriarai Daigo Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る