5年生 水泳指導
更新日:2024年7月12日
今年も水泳指導の季節になり、どの学年もプールで一生懸命泳ぎ方の練習を行っています。高学年は今年度3回の授業を行い、1年ぶりに泳ぐこどもたちは泳ぐ感覚を取り戻してきたように感じます。前回の学習では、クロールを重点的に練習しました。「腕を回すときは、耳に当てる」「手は親指から水に手を入れる」「身体の伸びを意識する」などのポイントを意識した練習を繰り返し行いました。アドバイスを受けながら、練習を繰り返すうちに、コツをつかみ、ビート板を使っていたこどもたちも少しずつ泳げるようになっています。
また、教職員のAED研修も行われました。消防署の方に来ていただき、AEDの使い方や心肺蘇生の方法を再確認しました。残りの水泳指導も事故のないよう、安全に気を付けて実施していきたいです。