このページの先頭です
入新井第五小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 入新井第五小学校
  2. 学校生活
  3. いりんご日記
  4. 令和6年度
  5. 2年生 図工

本文ここから

2年生 図工

更新日:2024年10月1日

2年生は、図工の授業で「ふたりはなかよし」という作品を作っています。
まず、「なかよし」をアルミ線で表現しました。こどもたちは、「なかよしってハートの形かな。」「いやいや、丸い形だと思う!」と話しながら、自分の考える「なかよし」の形をアルミ線で作り、そこにボンドを垂らして色を付けました。固まったボンドを見て、「ガラスみたい!」と言って、目を輝かせていました。
次に、紙粘土に粉絵具で色を付けてなかよしな二人を作りました。
粉絵具は、少しずつ色が付き、混ぜやすいという特徴があります。こどもたちは、こぼさないように紙粘土のお皿を作って、混ぜながら少しずつ色を調整していました。粉絵具の色がついた手を見せながら、とても楽しそうに作っていました。

ペンで目や口を描いたり、余った紙粘土で帽子をつけたりして、自分だけの仲良しな二人を表現することができました。

個性豊かなこどもたちの作品を、ぜひ楽しみにしていてください。

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

入新井第五小学校

住所:〒143-0016 大田区大森北六丁目4番8号
電話:03-3762-6438
アクセス
Copyright © Iriarai Daigo Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る