1・2年生 生活科見学
更新日:2024年11月19日
今日は、1・2年生で平和の森公園とふるさとの浜辺公園に生活科見学に行きました。朝から、曇天模様で小雨も降っていたため、予定よりも30分遅く学校を出発しました。
はじめに、平和の森公園でオリエンテーリングをしました。地面は少し湿っていましたが、お気に入りの葉を見つけたり、どんぐりに顔を書いたりして秋の公園を楽しみました。グループ活動の中で、1年生が困っていたらすぐに手を差し伸べて助けたり、1年生の行きたいところを聞いてあげたりする姿も見られて、1学期からの成長を感じました。
次に、ふるさとの浜辺公園に行き、グループごとにお弁当の話やオリエンテーリングの話などをしながら楽しそうに食べていました。敷物を忘れてしまった友達に「一緒に入って食べようよ。」と優しく声をかけている場面も見られました。
最後に、砂浜で貝殻や生き物を見つけたり、芝生で鬼ごっこをしたりして遊びました。また、ローラースライダーを滑るときには、順番を守って仲良く遊ぶことができました。
学校からの行き帰りは、2列で間をあけずにまっすぐ歩くことができ、1学期の遠足と比べて成長を感じました。
また、いってきますの会とただいまの会も2年生が司会や代表の言葉を務め、1年生の手本になることができました。
生活科見学で学んだことを、これからの学校生活にも生かして、残り1か月の2学期を過ごしていきます。