2年生 紺色の校帽と学校生活
更新日:2025年4月9日
新年度が始まり、3日目となりました。こどもたちは、新しい学年に少しずつ慣れてきたのではないかと思います。
さて、3月まで1年生だったこどもたちは、4月になって2年生となりました。校帽も黄色から紺色になり、自分たちよりも年下の1年生も入学してきました。
2年生のこどもたちは少し前まで最年少で、お兄さんお姉さんにお手伝いをしてもらっていましたが、今度はみんなが新しい1年生を助ける番です。
そして今朝、早速素敵な場面が見られました。登校して、どこに並べばいいか悩んでいる1年生を見付けた2年生が、「1年生はこっちに並ぶんだよ。」「まっすぐ並ぼうね。」と優しく声をかけてあげていたのです。
また、そんな声をかけた2年生も、1年生に並び方のお手本を示すように、まっすぐに並んでチャイムが鳴るのを待っていました。
その姿からは、お兄さんお姉さんのような頼もしさを感じました。
また、学校生活もとても頑張っています。昨日から給食が始まりましたが、こどもたちを中心にしっかりと給食当番活動を行うことができています。給食もしっかりと食べて、強い体を作ってほしいと思います。
2年生の学校生活は始まったばかりです。これから、1年生のお手本となるように学校生活を送り、給食もたくさん食べて、心も体も大きく成長することができるよう、一緒に生活していきたいと思います。