1年生 初めての小学校生活
更新日:2025年4月10日
10日木曜日に1年生が、大田区教育委員会の交通指導員の方と大森警察の方を招いて、歩行訓練(道路の歩き方や横断歩道の渡り方を学習)をしました。
横断歩道では、飛び出さずにまず止まって、右・左・右を見て、車などが来ていないことを確認してから、手を挙げて渡ることを教えてもらい、実際に学校の前の道で横断歩道を渡る練習もしました。
その後、教室に戻って、復習のテスト(〇×クイズ)に挑戦しました。全員が5問全問正解することができ、「セーフティ検定認定証4級」に合格することができました。
下校の時にも、左右をしっかり見て確認しピンと手を挙げて横断歩道を渡る姿が見られました。