このページの先頭です
入新井第五小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 入新井第五小学校
  2. 学校生活
  3. いりんご日記
  4. 令和7年度
  5. 運動委員会~水泳の授業を安全に受けるために~

本文ここから

運動委員会~水泳の授業を安全に受けるために~

更新日:2025年6月25日

毎年、水泳指導開始の時期になると、運動委員会が水泳の授業を受けるために必要なことを教えてくれます。
今年度は、劇を交えたクイズやプレゼンで教えてくれました。
5年生によるクイズでは、水泳の授業に参加するために、何を持ってこなくてはいけないかを教えてくれました。
例えば、ゴーグルはなくても参加できますが、バスタオルやプールカードの押印漏れは参加できないといったことを、
水泳の授業に参加できる?できない?という聞き方で行いました。
6年生は、プレゼン形式で水泳の授業中にやってはいけないことを教えてくれました。
例えば、「プールサイドは走らない」「プールには飛び込んで入らない」ということを、
やってしまったらどうなるかというイラストを交えて教えてくれました。
このように、運動委員会の児童による注意喚起と併せ、各学級における担任からの指導により、
児童が安全に水泳の授業を受けられるようにしています。
楽しく、安全に水泳の授業を受けられるようにしましょう。

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

入新井第五小学校

住所:〒143-0016 大田区大森北六丁目4番8号
電話:03-3762-6438
アクセス
Copyright © Iriarai Daigo Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る