現在のページ

  1. 大森第十中学校
  2. 学校概要
  3. 校長挨拶

本文ここから

校長挨拶

更新日:2025年4月10日

ご挨拶

この4月に大森第一中学校から着任しました、渡邉 映二(わたなべ えいじ)です。どうぞよろしくお願いいたします。今春から、大森第十中学校で校長として学校経営にあたらせていただけることになり、大きな喜びと責任を感じております。着任して、まだ数日ですが、保護者の皆様や地域の方々が温かく学校の教育活動を支えてくださることを実感し、たいへんうれしく感じております。
今年度は、新たに191名の新入生を迎え、生徒総数517名でスタートとなりました。
本校は、昭和22年(1947)年5月4日に開校した伝統ある学校です。本校の教育は、教員による研究活動が盛んに行われ、「性教育」「帰国子女教育」「国際理解教育」など、その時代に即した教育課題に率先して取り組み、その成果を全国に発信してきています。平成29,30年では、大田区教育委員会研究指定校として、「分かり方の特性」を生かした指導のあり方~理解教育を中心に~を基本として、今日まで継続して実践してきました。また本校は、「文武両道」の精神をもった学校として、地域に根ざしています。今まで築いてきた伝統を大切にしながらも、時代の変化に対応し、より良い学校づくりを目指していきます。
学校は、未来を担う子供たちの可能性を引き出し、たくましく生きる力を身につけるところであると考えています。保護者、地域の方々と連携し、健全な育成が図られるよう温かく、きめ細やかに、そして、毅然とした態度で指導していきます。
保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、大森第十中学校の発展のために、今まで以上のお力添えをいただければ有難く思います。どうぞよろしくお願いいたします。

このページのトップに戻る本文ここまで


大森第十中学校

住所:〒146-0081 大田区仲池上二丁目13番1号
電話:03-3752-4245
アクセス
Copyright © Omori Daijyu Junior High School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る