このページの先頭です
大森東小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 大森東小学校
  2. 学校生活
  3. 東っ子ダイアリー
  4. ☆彡Diary(2学期)

本文ここから

☆彡Diary(2学期)

更新日:2024年10月24日

10月

~今日の給食~ 世界の給食 10月24日 中国編


24日~中国編~ エビとイカのチリソース炒め 酸辣湯 杏仁豆腐風 ごはん 牛乳 おいしかったです。

9月

飼育委員会の発表


25日 大東小のアイドル、ウサギの「だいちゃん・もりちゃん」のことならお任せを!の飼育委員会の発表です


スライド担当は気を使います。画面が発表とあっているかなあ?


司会進行係も気を使います。ちゃんとみんなにつたわっているかなあ?

~今日の給食~ 世界の給食 9月17日 日本編(中秋の名月) と  24日 フランス編


24日~フランス編~ ソフトフランスパン キッシュ カスレ風煮込み ブラマンジェ(イチゴソースかけ)牛乳 フランスの香りが薫っていました。ごちそうさまでした。


17日~日本編~ 冷やし五目うどん 中華風きゅうり さつま芋のごま団子 牛乳 お月見気分が味わえました。

秋の交通安全運動~いつも見守りありがとうございます~


地域のみなさん、そして近くの会社の方も、東っ子の登校を見守ってくださっています

中学校授業体験


12日 6年生が大森東中学校の学校体験に行きました。校長先生からのお話もありました。


体験授業は「英語」です。得意分野!のはずです・・・。


英単語も書きました。「上手だね」と中学校の先生に褒められました。


英単語BINGOがとても盛り上がりました。楽しく英語の勉強ができました。

避難訓練(起震車体験)


避難訓練がありました。起震車で地震の揺れを体験しました。


震度5を体験しました。


起震車のはねぴょんも怖がっている様子です。

このページのトップに戻る本文ここまで

サブナビゲーションここから

東っ子ダイアリー

  • ☆彡Diary(2学期)
サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

大森東小学校

住所:〒143-0012 大田区大森東一丁目29番1号
電話:03-3763-5481
アクセス
Copyright © Omorihigashi Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る