今日の給食 2025年4月~
更新日:2025年5月1日
5月
2025年5月1日(木曜)
献立:ごはん 牛乳 骨太ふりかけ ちくわの新茶揚げ 田舎汁
産地:○米・・・宮城県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん・・・長崎県 ○大根、ねぎ・・・千葉県 ○じゃがいも・・・鹿児島県 ○しめじ・・・長野県 ○きよみオレンジ、ちりめんじゃこ・・・愛媛県 ○ちくわ・・・青森県 ○せん茶・・・愛知県 ○削り節・・・静岡県 ○ごま・・・中南米
ひとこと:今日は、八十八夜給食です。八十八夜とは立春から数えて88日目にあたる日です。お茶の新芽を摘むのに最適な時期です。今日は新茶をちくわの衣に混ぜて揚げました。季節を感じて味わっていただきましょう。
4月
2025年4月30日(水曜)
献立:ごはん 牛乳 魚の味噌煮風 おひたし けんちん汁
産地:○米・・・宮城県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん・・・徳島県 ○キャベツ・・・愛知県 ○もやし、ねぎ・・・栃木県 ○ごぼう・・・青森県 ○大根・・・千葉県 ○里芋・・・埼玉県 ○しめじ・・・長崎県 ○しょうが・・・高知県 ○小松菜・・・東京都 ○削り節・・・静岡県 ○鶏肉・・・鹿児島県 ○鯖・・・ノルウェー
ひとこと:今日は、和食給食です。鯖の味噌煮風は、鯖に下味をつけてオーブンで焼き、赤みそ、白みそ、三温糖、みりん、しょうゆ、でんぷんで作ったみそだれを絡めていただきます。ごはんがすすむ一品です。味わっていただきましょう。
2025年4月28日(月曜)
献立:キムたくごはん 牛乳 棒ぎょうざ コーンたまごスープ
産地:○米・・・宮城県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん・・・徳島県 ○たまねぎ、コーン・・・北海道 ○キャベツ・・・愛知県 ○にら・・・栃木県 ○ねぎ・・・埼玉県 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく・・・青森県 ○春雨・・・タイ
ひとこと:今日は、キムチとたくあんを入れたごはんです。漬物が苦手なこどもも食べやすいごはんです。棒餃子は豚肉、ツナ、キャベツ、にら、にんにく、しょうが、春雨を炒めて味付けをして春巻きの皮に包み、オーブンで焼きました。今日も味わっていただきましょう。
2025年4月25日(金曜)
献立:ハンバーガー 牛乳 ヌードルスープ
産地:○にんじん・・・徳島県 ○たまねぎ、牛乳・・・北海道 ○じゃがいも・・・鹿児島県 ○キャベツ・・・愛知県 ○パセリ・・・静岡県 ○しょうが・・・高知県 ○豚肉・・・茨城県 ○卵・・・千葉、青森県 ○とりがら・・・宮崎県 ○ベーコン・・・埼玉県 ○ヌイユ・・・アメリカ、カナダ
ひとこと:今日は4~6年生が午前中に大田区学習効果測定をやっています。高学年は昨日の遠足で疲れていると思いますが、頑張っています。給食は人気のハンバーガーなので、楽しみにしていてくださいね。ハンバーグも手作りです!味わっていただきましょう。
2025年4月24日(木曜)
献立:ごまごはん 牛乳 焼き魚 豚汁 くだもの
産地:○米・・・宮城県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん・・・徳島県 ○ごぼう・・・青森県 ○大根・・・千葉県 ○じゃがいも・・・鹿児島県 ○ねぎ・・・埼玉県 ○ごま・・・中南米 ○削り節・・・埼玉県 ○鮭・・・チリ ○豚肉・・・茨城県
ひとこと:今日は5・6年生が鎌倉へ遠足に行きました。給食の魚は鮭です。脂がのっていておいしいです。今日も味わっていただきましょう。
2025年4月23日(水曜)
献立:キャロットライスのクリームソースかけ 牛乳 ジュリエンヌスープ ぶどうゼリー
産地:○米・・・宮城県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん・・・徳島県 ○たまねぎ、バター・・・北海道 ○しめじ・・・長野県 ○キャベツ・・・愛知県 ○パセリ・・・静岡県 ○しょうが・・・高知県
ひとこと:今日は1年生を迎える会です。今日から全校での活動に1年生も参加します。5月のランチルーム給食は1年生と6年生の組み合わせでやる予定なのでお楽しみに!今日の給食は手作りぶどうゼリーを出します。ゼリーやケーキも手作りです。味わっていただきましょう。
2025年4月22日(火曜)
献立:ビビンバ 牛乳 とりチゲスープ
産地:○米・・・宮城県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん・・・徳島県 ○もやし、にら・・・栃木県 ○大根・・・千葉県 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく・・・青森県 ○たけのこ・・・四国 ○ごま・・・中南米 ○小松菜・・・東京都 ○えのき・・・長野県東御市
ひとこと:今日は3・4年生が遠足に行きました。天気でとてもよかったです。お弁当タイムも楽しみですね。給食はビビンバです。ナムルと肉みそをごはんにかけていただきます。スープはチゲスープです。辛さ控えめなので食べやすいですよ。今日も味わっていただきましょう。
2025年4月21日(月曜)
献立:ちゃんこうどん 飲むヨーグルト 昆布サラダ ぐりとぐらのケーキ
産地:○にんじん・・・徳島県 ○白菜・・・茨城県 ○ねぎ・・・埼玉県 ○キャベツ・・・愛知県 ○しょうが・・・高知県 ○しいたけ・・・長野県東御市 ○小松菜・・・東京都 ○削り節・・・静岡県 ○バター・・・北海道
ひとこと:今日は4月のバースデー給食です。給食室からは手作りのぐりとぐらのケーキをプレゼントします。大人気のケーキです。給食時間には4月誕生日の児童と先生の名前を保健給食委員会が放送します。お楽しみに。クラスのみんなでお祝いしましょう。
2025年4月18日(金曜)
献立:ごはん 牛乳 のりのふりかけ 肉じゃが煮 ごまあえ
産地:○米・・・宮城県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん・・・徳島県 ○たまねぎ・・・北海道 ○じゃがいも・・・鹿児島県 ○さやいんげん・・・沖縄県 ○もやし・・・栃木県 ○キャベツ・・・愛知県 ○にんにく・・・青森県 ○ちりめんじゃこ・・・瀬戸内海 ○小松菜・・・東京都 ○ごま・・・中南米 ○くるまふ・・・アメリカ、カナダ ○さば削り節・・・静岡県
ひとこと:今日のふりかけは、みじん切りのにんにくをごま油で炒め、ちりめんじゃこ、のり、ごまを入れて砂糖、しょうゆ、一味唐辛子で味付けしました。このふりかけはとても人気です!味わっていただきましょう。
2025年4月17日(木曜)
献立:小松菜と豚肉の中華丼 牛乳 豆腐とわかめのスープ 甘辛カリカリ豆
産地:○米・・・宮城県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん・・・長崎県 ○たまねぎ、大豆・・・北海道 ○もやし、ねぎ・・・栃木県 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく・・・青森県 ○たけのこ・・・四国 ○わかめ・・・三陸 ○ごま・・・中南米 ○小松菜・・・東京都 ○えのき・・・長野県東御市
ひとこと:今日は東京都産の小松菜をたっぷり使った中華丼です。また、えのきは大田区の友好都市であり、6年生が移動教室で行く長野県東御市でとれたものを使いました。味わっていただきましょう。
2025年4月16日(水曜)
献立:スイートロールパン 牛乳 レンズマメのシチュー もやしサラダ デコポン
産地:○にんじん・・・長崎県 ○たまねぎ・・・北海道 ○じゃがいも・・・鹿児島県 ○キャベツ・・・愛知県 ○もやし・・・栃木県 ○きゅうり、とりがら・・・宮崎県 ○パセリ・・・静岡県 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく・・・青森県 ○豚肉・・・茨城県 ○ベーコン、ハム・・・埼玉県 ○レンズマメ・・・アメリカ、カナダ ○トマト・・・イタリア ○デコポン・・・熊本、長崎、愛媛県
ひとこと:今日の昼は暖かくなるようですが、朝は肌寒いです。今日のシチューにはレンズマメが入っています。レンズマメはどんなマメか知っていますか?オレンジ色の小さな豆です。メガネのレンズはレンズマメに形が似ているということから名前が付けられたといわれています。とても昔からあるマメです。シチューの中から探してみましょう。今日の味わって食べてください。
2025年4月15日(火曜)
献立:ごはん 牛乳 魚のごまみそ焼き カリカリじゃこサラダ 田舎汁
産地:○米・・・宮城県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん・・・長崎県 ○キャベツ・・・愛知県 ○きゅうり・・・群馬県 ○もやし、ねぎ・・・栃木県 ○大根・・・千葉県 ○じゃがいも・・・長崎、鹿児島県 ○しめじ・・・長野県 ○なめこ・・・山形県 ○しょうが・・・高知県 ○削り節・・・静岡県 ○ごま・・・中南米 ○トロ鰆・・・韓国 ○ちりめんじゃこ・・・愛媛県
ひとこと:今日の魚は鰆です。しょうゆ、みりん、砂糖、白すりごま、白みそ、しょうが汁、ごま油に漬け込んで焼きました。ごはんがすすむ味付けです。今日も味わっていただきましょう。
2025年4月14日(月曜)
献立:麻婆焼きそば 牛乳 ビーンズポテト
産地:○にんじん・・・徳島県 ○たまねぎ、大豆・・・北海道 ○じゃがいも・・・長崎県 ○ねぎ、にら・・・栃木県 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく・・・青森県 ○豚肉・・・茨城県 ○とりがら・・・宮崎県
ひとこと:今日は麻婆豆腐を中華めんに絡めて食べる麻婆焼きそばです。小学校と中学校で辛さを変えて作っています。ビーンズポテトは大人気でどのクラスもおかわりにたくさん並びます。今日からランチルーム給食が始まります。今日は6年生交流です。楽しく給食時間を過ごしましょう。
2025年4月11日(金曜)
献立:きんぴらごはん 牛乳 千草焼き みそ汁
産地:○米・・・宮城県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん、大根・・・千葉県 ○ごぼう・・・青森県 ○さやいんげん・・・沖縄県 ○たまねぎ、昆布・・・北海道 ○ねぎ・・・栃木県 ○削り節・・・静岡県 ○小松菜・・・東京都 ○えのき・・・長野県東御市
ひとこと:千草焼きは具だくさんの卵焼きです。鶏肉、にんじん、たまねぎ、干ししいたけ、小松菜を入れました。砂糖、塩、しょうゆ、削り節からとっただし汁で味付けしています。味わって食べてくださいね。今日も残さずいただきましょう。
2025年4月10日(木曜)
献立:赤飯 牛乳 鶏のから揚げ キャベツのおかか和え お祝いスープ
産地:○米・・・宮城県 ○にんじん・・・徳島県 ○キャベツ・・・愛知県 ○ねぎ、もやし・・・栃木県 ○しょうが・・・高知県 ○ごま・・・中南米 ○かつお節・・・鹿児島県 ○さば削り節・・・静岡県 ○小松菜・・・東京都
ひとこと:今日は入学・進級お祝い給食です。給食室で赤飯を炊きました。また、お祝いスープには「祝」と書かれたなるとが入っています。昨日は、1年生が初めての給食でしたが、とてもよく食べていました。今日も味わっていただきましょう。
2025年4月9日(水曜)
献立:カレーライス 牛乳 わかめサラダ
産地:○米・・・宮城県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん・・・徳島県 ○たまねぎ、コーン、バター・・・北海道 ○じゃがいも・・・長崎県 ○きゅうり・・・群馬県 ○もやし・・・栃木県 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく・・・青森県 ○わかめ・・・三陸 ○とりがら・・・宮崎県 ○豚肉・・・茨城県
ひとこと:今日から小学校1年生と中学校全学年の給食がスタートしました。初回はカレーです。給食のカレーはルウから手作りしてて、何種類ものスパイスを混ぜ合わせて作っています。こどもたちはカレーの日をとても楽しみにしています。味わっていただきましょう。
2025年4月8日(火曜)
献立:ヨーグルトフレンチトースト 牛乳 ポトフ パリパリサラダ くだもの
産地:○にんじん・・・徳島県 ○たまねぎ、バター・・・北海道 ○じゃがいも・・・長崎県 ○きゅうり・・・群馬県 ○セロリ、パセリ・・・静岡県 ○しょうが・・・高知県 ○きよみオレンジ・・・愛媛県
ひとこと:今日から令和7年度の給食がスタートしました。志茂田小学校の給食は中学校の給食室で作っているので、毎日1000食以上を作っています。安心安全の給食を提供できるように給食室一同努めます。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。今日は大人気のパリパリサラダです。今日も味わっていただきましょう。