今日の給食 2024年9月~
更新日:2024年12月24日
12月
2024年12月24日(火曜)
献立:セレクトパン 牛乳 ロックチキン もみの木サラダ ジュリエンヌスープ
産地:○にんじん・・・千葉県 ○たまねぎ、コーン、バター・・・北海道 ○キャベツ・・・愛知県 ○ブロッコリー・・・長野県 ○しょうが・・・高知県 ○とりがら・・・岩手県
ひとこと・・・今日で今年の給食が終わりました。今日は、クリスマス給食ということで、コーンフレークを衣にしたロックチキンを出します。パンは、チーズフランス、はちみつレモン、クロワッサンから自分が食べたいものを選びました。楽しく食べてくださいね。来年の給食もお楽しみに。
2024年12月23日(月曜)
献立:カレーライス 牛乳 こんにゃくサラダ
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん・・・千葉県 ○たまねぎ、じゃがいも・・・北海道 ○もやし・・・栃木県 ○きゅうり、とりがら・・・宮崎県 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく・・・青森県 ○豚肉・・・茨城県 ○かまぼこ・・・静岡県
ひとこと・・・今日は、1年生がおじいさん、おばあさん、地域に住む方々を招待して一緒に昔遊びをして、そのあと会食を行います。人気のカレーライスを一緒に食べて楽しく過ごしてくださいね。
2024年12月20日(金曜)
献立:冬至うどん 牛乳 魚とれんこんの風味揚げ りんご
産地:○にんじん、ねぎ・・・千葉県 ○しめじ・・・長野県 ○かぼちゃ・・・北海道 ○大根・・・神奈川県 ○れんこん・・・茨城県 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく、りんご・・・青森県 ○昆布・・・北海道 ○削り節・・・静岡県 ○青のり・・・愛知県 ○めかじき・・・シンガポール ○小松菜・・・東京都
ひとこと・・・明日は冬至です。今日は少し早いですが、冬至給食にしました。冬至に「ん」のつく食べ物を食べるとよいといわれています。れんこん、うどん、にんじん、だいこん、なんきん(かぼちゃ)が入っています。季節の行事を大切にして食べてほしいと思います。
2024年12月19日(木曜)
献立:ひじきごはん 牛乳 鮭のさざれ焼き 田舎汁
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん、ねぎ・・・千葉県 ○大根・・・神奈川県 ○しめじ・・・長野県 ○鮭・・・北海道 ○ひじき・・・長崎県 ○干ししいたけ・・・大分県 ○パン粉・・・アメリカ、カナダ、オーストラリア ○さば削り節・・・静岡県
ひとこと・・・今日は、とても寒いですね。具だくさんの味噌汁で体を温めましょう。最近、風邪などでお休みする人が多いので、ごはんをしっかり食べて、外で元気よく遊んで、風邪をひきにくい体を作りましょう。
2024年12月18日(水曜)
献立:ツナピザドック 牛乳 ポトフ コーンサラダ みかん
産地:○にんじん・・・千葉県 ○たまねぎ、じゃがいも、コーン・・・北海道 ○ピーマン、きゅうり、とりがら・・・宮崎県 ○キャベツ・・・愛知県 ○セロリ・・・長野県 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく・・・青森県 ○みかん・・・和歌山県 ○豚肉・・・茨城県 ○ベーコン・・・埼玉県 ○トマト・・・イタリア
ひとこと・・・今日のパンはコッペパンにセロリ、にんにく、たまねぎ、ツナ、トマト、たまねぎ、ピーマンをトマトケチャップ、オレガノ、砂糖で味付けたものをはさみ、チーズをのせて焼きました。今日も味わっていただきましょう。
2024年12月17日(火曜)
献立:韓国風焼き鳥丼 牛乳 卵入りチゲスープ
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん・・・千葉県 ○もやし、にら・・・栃木県 ○大根・・・神奈川県 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく・・・青森県 ○小松菜・・・東京都 ○えのき・・・長野県東御市 ○ごま・・・中南米
ひとこと・・・今日は、ナムルと焼き鳥をごはんの上にのせていただきます。おかわりにたくさん並んで大人気でした!スープで体が温まりました。
2024年12月16日(月曜)
献立:鶏ごぼうピラフ 牛乳 洋風卵焼き 白菜とベーコンのスープ
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん・・・千葉県 ○たまねぎ、バター・・・北海道 ○ごぼう・・・青森県 ○ピーマン・・・宮崎県 ○白菜・・・茨城県 ○しょうが・・・高知県 ○小松菜・・・東京都
ひとこと・・・今朝、全校朝会で6年生が冬休みも早寝・早起き・朝ごはんを心がけようという話をしてくれました。休みになると生活習慣が乱れがちなので、規則正しい生活を心がけてほしいと思います。今学期もあと少しです。今日も給食も野菜がたくさん入っています。好き嫌いせずに味わって食べてください。
2024年12月13日(金曜)
献立:四川豆腐丼 牛乳 ワンタンスープ オレンジ
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん・・・千葉県 ○たまねぎ・・・北海道 ○ねぎ、にら、もやし・・・栃木県 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく・・・青森県 ○豚肉・・・茨城県 ○とりがら・・・宮崎県 ○干ししいたけ・・・大分県 ○たけのこ・・・四国 ○小松菜・・・東京都 ○オレンジ・・・愛媛、高知県
ひとこと・・・今朝は駅伝壮行会をしました。明日はいよいよ駅伝本番です。選手のみなさんは給食をしっかり食べて、早く寝て明日にそなえてほしいと思います。今日も残さずいただきましょう。
2024年12月12日(木曜)
献立:スパゲティトマトソース 飲むヨーグルト にんじんドレッシングサラダ りんごのケーキ
産地:○にんじん・・・千葉県 ○たまねぎ、バター・・・北海道 ○ねぎ、もやし・・・栃木県 ○キャベツ・・・愛知県 ○きゅうり・・・宮崎県 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく・・・青森県 ○りんご・・・長野県、山形県 ○マッシュルーム・・・岡山県 ○トマト・・・イタリア
ひとこと・・・今日はバースデー給食です。12月生まれの皆さんお誕生日おめでとうございます。給食室からは手作りリンゴケーキのプレゼントです。しっとりしたケーキは甘くて食べると元気が出ます!今日も残さずいただきましょう。
2024年12月11日(水曜)
献立:ごはん 牛乳 焼き魚 豚汁 みかんゼリー
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん、大根・・・千葉県 ○ごぼう・・・青森県 ○じゃがいも・・・北海道 ○ねぎ・・・栃木県 ○さば・・・ノルウェー ○豚肉・・・茨城県 ○さば削り節・・・静岡県
ひとこと・・・今日の魚は鯖です。先日、保健給食委員会が魚の魅力をクイズや踊りを通して伝えました。魚が出た時には何の魚かも注目して食べてほしいと思います。
2024年12月10日(火曜)
献立:ビスキュイパン 牛乳 レンズマメのシチュー カリカリじゃこサラダ
産地:○にんじん・・・千葉県 ○じゃがいも、たまねぎ、バター・・・北海道 ○キャベツ・・・愛知県 ○きゅうり・・・宮崎県 ○もやし・・・栃木県 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく・・・青森県 ○アーモンド粉・・・アメリカ ○レンズマメ・・・アメリカ、カナダ ○ホールトマト・・・イタリア ○ちりめんじゃこ・・・瀬戸内海
ひとこと・・・今日は丸パンの上に手作りのクッキー生地をのせてオーブンで焼くビスキュイパンです。甘くてとてもおいしくて人気です。サラダにはカルシウムたっぷりのちりめんじゃこが入っています。残さずいただきましょう。
2024年12月9日(月曜)
献立:ごはん じゃこふりかけ 牛乳 肉じゃが煮 昆布サラダ
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん・・・千葉県 ○たまねぎ、じゃがいも・・・北海道 ○キャベツ、白菜・・・茨城県 ○小松菜・・・東京都 ○ちりめんじゃこ・・・瀬戸内海 ○かつおぶし・・・鹿児島県 ○ごま・・・中南米 ○青のり・・・愛知県 ○くるまふ・・・アメリカ、カナダ ○鯖削り節・・・静岡県
ひとこと・・・今日は、和食給食です。ふりかけは、ちりめんじゃこ、かつおぶしの粉、青のり、ごまを混ぜて味付けをして作りました。サラダは塩昆布のうまみがしみていておいしいですよ。今日も味わっていただきましょう。
2024年12月6日(金曜)
献立:上海麺 牛乳 大学芋
産地:○にんじん、さつまいも・・・千葉県 ○たまねぎ・・・北海道 ○白菜、チンゲンサイ・・・茨城県 ○もやし・・・栃木県 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく・・・青森県 ○干ししいたけ・・・大分県 ○たけのこ・・四国 ○うずらのたまご・・・愛知県 ○ごま・・・中南米 ○いか・・・ペルー
ひとこと・・・今日は、4年生が社会科見学に行っています。良い天気でよかったですね。今日は、大学芋が出ます。100kgのさつまいもを乱切りにして油で揚げ、砂糖、しょうゆ、水あめ、黒いりごまで作ったたれにからめていただきます。できたての大学芋はとてもおいしいですよ。味わって食べましょう。
2024年12月5日(木曜)
献立:ごはん 牛乳 煮込み風ハンバーグ チーズポテト きのこスープ
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん・・・千葉県 ○たまねぎ、じゃがいも、大豆、バター・・・北海道 ○しめじ・・・長野県 ○キャベツ、豚肉・・・茨城県 ○しょうが・・・高知県 ○たまご・・・千葉、青森県 ○ベーコン・・・埼玉県 ○パン粉・・・アメリカ、カナダ ○粉チーズ・・・オセアニア ○えのき・・・長野県東御市 ○小松菜・・・東京都
ひとこと・・・今日は、こどもたちが楽しみにしているハンバーグです。低学年、中学年、高学年、中学生で大きさをかえて、1つ1つ丸めて作っています。味わって食べてくださいね。
2024年12月4日(水曜)
献立:親子丼 牛乳 変わりきんぴら みそしる
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん・・・千葉県 ○たまねぎ、じゃがいも・・・北海道 ○ごぼう・・・青森県 ○大根・・・神奈川県 ○削り節・・・静岡県 ○干ししいたけ・・・大分県 ○ごま・・・中南米 ○わかめ・・・三陸 ○えのきたけ・・・長野県東御市 ○小松菜・・・東京都
ひとこと・・・今日は、久しぶりに親子丼の登場です。なぜ親子丼という名前なのか、5年生の食育の授業でみんなで考えました。そして、答えは今日の給食の放送で話してくれました。今日も残さずいただきましょう。
2024年12月3日(火曜)
献立:スイートロールパン 牛乳 米粉のクリームシチュー かみかみサラダ みかん
産地:○にんじん・・・千葉県 ○ごぼう・・・青森県 ○じゃがいも、たまねぎ、コーン、バター・・・北海道 ○きゅうり・・・宮崎県 ○しょうが・・・高知県 ○みかん・・・和歌山県 ○ごま・・・中南米 ○マッシュルーム・・・岡山県
ひとこと・・・今日はかみかみ給食です。サラダの中に噛み応えのあるごぼうやさきいかが入っています。かむことを心掛けて給食を食べましょう。
2024年12月2日(月曜)
献立:ごまごはん 牛乳 魚のねぎソースかけ みそけんちん汁
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん・・・千葉県 ○ねぎ、もやし・・・栃木県 ○ごぼう・・・青森県 ○大根・・・神奈川県 ○じゃがいも・・・北海道 ○しめじ・・・長野県 ○しょうが・・・高知県 ○ごま・・・中南米 ○さば削り節・・・静岡県 ○さわら・・・韓国 ○小松菜・・・東京都 ○キャベツ・・・茨城県
ひとこと・・・今日から12月の給食が始まりました。今月の給食目標は「後片付けを正しくしましょう」です。慌てて片づけをして食器を割らないようにしましょう。今日は、5年2組が5大栄養素の授業をしました。6年1組は献立を立てる授業をしました。どのような献立ができるか楽しみです。
11月
2024年11月29日(金曜)
献立:照り焼き風フィッシュバーガー 牛乳 ヌードルスープ みかん
産地:○しょうが・・・高知県 ○キャベツ・・・愛知県 ○たまねぎ、じゃがいも・・・北海道 ○にんじん、パセリ・・・千葉県 ○みかん・・・和歌山県 ○かつお・・・宮城県 ○とりがら・・・宮崎県 ○ベーコン・・・埼玉県 ○豚肉・・・茨城県
ひとこと・・・今日のバーガーに挟んでいる魚はかつおです。スープはヌイユというフランスの平たい麺が入っています。今日も味わっていただきましょう。
2024年11月28日(木曜)
献立:カレーライス 牛乳 海藻サラダ
産地:◯米・・・秋田県 ○麦・・・石川、富山、福井県 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく・・・青森県 ○にんじん・・・千葉県 ○たまねぎ、じゃがいも、バター・・・北海道 ○キャベツ・・・愛知県 ○きゅうり・・・栃木県 ○とりがら・・・宮崎県 ○豚肉・・・茨城県 ○海藻・・・三陸
ひとこと・・・今日は就学時健康診断です。5年生が案内係をします。5年生は中学生に合唱と合奏を披露するために朝早くから練習をし、本番を頑張りました。おなかすきましたよね。カレーとサラダを残さず食べて午後も頑張りましょう。
2024年11月27日(水曜)
献立:ビビンバ 牛乳 トック入りスープ
産地:◯米、長ねぎ・・・秋田県 ○麦・・・石川、富山、福井県 ○にんにく・・・青森県 ○しょうが・・・高知県 ○小松菜、にんじん、大根・・・千葉県 ○大豆もやし・・・栃木県 ○チンゲンサイ、豚肉・・・茨城県 ○たけのこ・・・四国 ○ごま・・・中南米 ○とりがら・・・宮崎県
ひとこと・・・今日は6年生がアメリカの大学とオンラインでつなげて授業を行いました。給食に出てくるたこぺったんを世界に広めることができました。大学生とアメリカの話もできました。今日の給食は韓国料理です。味わっていただきましょう。
2024年11月26日(火曜)
献立:ごはん のりの佃煮 牛乳 柳川風卵焼き 石狩汁
産地:◯米、長ねぎ・・・秋田県 ○麦・・・石川、富山、福井県 ○にんじん・・・千葉県 ○たまねぎ・・・北海道 ○ごぼう・・・青森県 ○大根・・・神奈川県 ○白菜・・・茨城県 ○じゃがいも、鮭、昆布・・・北海道 ○とりにく・・・岩手県 ○たまご・・・千葉、青森県 ○干ししいたけ・・・大分県 ○さば削り節・・・静岡県
ひとこと・・・今日は、3年生が社会科見学に行っています。大森のりのふるさと館と大田市場に行っています。どちらも給食に関連している施設ですね。今日の給食にはのりの佃煮が出ます。給食室で手作りしています。味わっていただきましょう。
2024年11月25日(月曜)
献立:スパゲティみそミートソース 牛乳 パリパリサラダ りんごゼリー
産地:◯にんにく・・・青森県 ◯しょうが・・・高知県 ◯パセリ・・・長野県 ◯きゅうり、にんじん・・・千葉県 ◯豚肉・・・茨城県 ◯玉ねぎ・・・北海道
ひとこと・・・今日は、こどもたちが楽しみにしているスパゲティです。ミートソースに隠し味でみそが入ってます。そして、サラダにはワンタンの皮を揚げたものが入ってるのでパリパリ食感を味わうことができます。残さずいただきましょう。
2024年11月22日(金曜)
献立:麻婆豆腐丼 牛乳 わかめたまごスープ 柿
産地:◯米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんにく・・・青森県 ○しょうが・・・高知県 ○にんじん・・・千葉県 ○たまねぎ・・・北海道 ○長ねぎ・・・岩手、秋田県 ○にら・・・茨城県 ○柿・・・新潟県 ○えのき・・・長野県東御市 ○干ししいたけ・・・大分県 ○わかめ・・・三陸
ひとこと・・・今日は、久しぶりに麻婆豆腐です。ごはんにかけていただきます。豆板醤が入っているので、体があたたまりますね。果物は柿です。旬の果物を味わっていただきましょう。
2024年11月21日(木曜)
献立:ごはん 牛乳 魚の味噌煮風 おひたし のっぺい汁
産地:◯米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○しょうが・・・高知県 ○小松菜、にんじん、大根・・・千葉県 ○キャベツ・・・愛知県 ○もやし・・・栃木県 ○里芋・・・埼玉県 ○さば・・・ノルウェー ○かつおぶし・・・鹿児島県 ○さば削り節・・・静岡県
ひとこと・・・11月24日(いい日本食の日)は、和食の日です。今日は少し早いですが、和食給食です。和食についてのちらしを配布したので、ご家庭でも話題にしていただけたらと思います。今日はだしの味を味わって食べてくださいね。
2024年11月20日(水曜)
献立:高菜チャーハン 牛乳 春雨スープ 大豆と小魚の変わり揚げ
産地:◯米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん、さつまいも・・・千葉県 ○しょうが・・・高知県 ○たまねぎ、マロニー・・・北海道 ○長ねぎ・・・新潟県 ○豚肉・・・茨城県 ○とりがら・・・宮崎県 ○ごま・・・中南米
ひとこと・・・今日の集会で保健給食委員会が発表しました。テーマは魚です!みんなで踊ったり、クイズをしたり楽しく魚について学びました。今日は煮干し、明日は鯖が出ます。給食でどんな魚が出るか、献立表にも注目して見てみましょう。
2024年11月19日(火曜)
献立:わかめごはん 牛乳 大根と豚肉のべっこう煮 千草和え
産地:◯米・・・宮城県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん、じゃがいも・・・北海道 ○小松菜・・・千葉県 ○もやし・・・栃木県 ○白菜、豚肉・・・茨城県 ○卵・・・千葉、青森県 ○大根・・・東京都 ○削り節・・・静岡県 ○ごま・・・中南米
ひとこと・・・音と色のコンサートが無事に終わりました。今日はとても寒いですね。給食は寒い日にぴったりの煮物です。東京都産の大根が入っています。大きな釜でじっくり煮るので、味がしみ込んでいておいしいですよ。今日も残さずいただきましょう。
2024年11月16日(土曜)
献立:キムチラーメン 牛乳 おこのみポテト くだもの
産地:◯にんにく・・・青森県 ○にんじん、じゃがいも・・・北海道 ○しょうが・・・高知県 ○白菜、にら、豚肉・・・茨城県 ○もやし・・・栃木県 ○みかん・・・青森県 ○ごま・・・中南米 ○あおのり・・・愛知県 ○かつおぶし・・・鹿児島県 ○とりがら・・・宮崎県
ひとこと・・・今日は音と色のコンサート保護者鑑賞日です。児童鑑賞日の昨日はどの学年も素晴らしい発表を見せてくれました。今日も頑張りましょう。給食はキムチラーメンです。献立表を見た時から楽しみにしている人が多かったです。味わって食べてくださいね。
2024年11月15日(金曜)
献立:高野豆腐のそぼろ丼 牛乳 どさんこ汁 ごまあえ
産地:◯米・・・宮城県 ◯麦・・・福井、石川、富山県 ◯しょうが・・・高知県 ○にんじん、昆布、バター、コーン・・・北海道 ○長ねぎ、鶏肉・・・岩手県 ○さやいんげん、小松菜・・・千葉県 ○もやし・・・栃木県 ○キャベツ・・・愛知県 ○豚肉・・・茨城県 ○干ししいたけ・・・大分県 ○高野豆腐・・・アメリカ ○削り節・・・静岡県 ○わかめ・・・三陸 ○ごま・・・中南米
ひとこと・・・今日は音と色のコンサート児童鑑賞日です。いよいよ本番ですね。練習の成果が発揮できるといいですね。給食は高野豆腐をたっぷりいれたそぼろをご飯の上にのせていただきます。汁は体が温まりますね。今日も残さず食べて、明日も頑張りましょう。
2024年11月14日(木曜)
献立:ミルクパン 牛乳 シェパードパイ 麦と野菜のスープ
産地:○にんにく・・・青森県 ○たまねぎ、にんじん、じゃがいも、コーン、牛乳、バター・・・北海道 ○しょうが・・・高知県 ○セロリ・・・長野県 ○キャベツ・・・愛知県 ○大豆・・・宮城県 ○チーズ・・・オセアニア
ひとこと・・・今日は音と色のコンサートのリハーサルです。明日に向けて頑張りましょう。今日は、簡単には配膳できて食べやすいメニューです。シェパードパイは、ミートソースにマッシュポテトをのせてオーブンで焼いたものです。味わっていただきましょう。
2024年11月13日(水曜)
献立:おえかきオムライス 牛乳 白菜のスープ バナナ
産地:○米・・・宮城県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん、じゃがいも、牛乳・・・北海道 ○にんにく・・・青森県 ○しょうが・・・高知県 ○白菜・・・茨城県 ○小松菜・・・千葉県 ○バナナ・・・フィリピン ○マッシュルーム・・・岡山県 ○グリーンピース・・・ハンガリー
ひとこと・・・今日から中学校が試験なので、小学校のみの給食です。今日はおえかきオムライスです。薄焼き卵の上に1人1人ケチャップでおえかきをして食べます。音と色のコンサートが近いので、みなさんの芸術的な絵を楽しみにしています!!
2024年11月12日(火曜)
献立:炊き込みごはん 牛乳 鶏のから揚げ みそ汁
産地:○米・・・宮城県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん・・・北海道 ○さやいんげん・・・山形県 ○しょうが・・・高知県 ○白菜・・・茨城県 ○小松菜・・・千葉県 ○長ねぎ・・・栃木県 ○干ししいたけ・・・大分県 ○わかめ・・・三陸 ○削り節・・・静岡県
ひとこと・・・もうすぐ音と色のコンサートです。どの学年も仕上げに入ってきました。本番を万全な体調で迎えるためにも早寝・早起き・朝ごはんを心掛け、元気に過ごしましょう。今日は、人気のから揚げです。味わって食べてくださいね。
2024年11月11日(月曜)
献立:カレーうどん 飲むヨーグルト 大根サラダ ぐりとぐらのケーキ
産地:○たまねぎ、にんじん、昆布、バター・・・北海道 〇長ねぎ・・・山形県 〇小松菜・・・千葉県 〇大根・・・神奈川県 〇きゅうり・・・群馬県 〇豚肉・・・茨城県 〇卵・・・千葉、青森県 〇削り節・・・静岡県 〇ごま・・・中南米
ひとこと・・・今日は11月のバースデー給食です。ケーキは大人気のぐりとぐらのケーキ!シンプルな材料で作っていますが、バターの風味がとても感じられておいしいです。11月の誕生日のみなさんをお祝いしましょう。
2024年11月8日(金曜)
献立:ごまごはん 牛乳 焼き魚 豚汁 くだもの
産地:○ごはん・・・宮城県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○ごぼう・・・青森県 ○にんじん、じゃがいも・・・北海道 ○大根・・・神奈川県 ○長ねぎ・・・山形県 ○鮭・・・チリ ○豚肉・・・茨城県 ○ごま・・・中南米 ○削り節・・・静岡県
ひとこと・・・今日は、和食です。焼き鮭はごはんにとても合いますね。みそ汁は豚汁です。具だくさんで、体が温まります。今日は3年1組で体育の研究授業があります。ごはんを残さず食べて、元気に体育の授業を頑張りましょう。
2024年11月7日(木曜)
献立:ガーリックトースト 牛乳 さつまいものシチュー オニオンドレッシングサラダ
産地:○にんにく・・・青森県 ○パセリ・・・静岡県 ○しょうが・・・高知県 ○にんじん、たまねぎ、コーン、バター・・・北海道 ○さつまいも・・・千葉県 ○エリンギ・・・新潟県 ○しめじ・・・長野県 ○キャベツ・・・神奈川県 ○ブロッコリー・・・愛知県 ○きゅうり・・・栃木県 ○りんご・・・山形県 ○とりがら・・・宮崎県 ○ベーコン・・・埼玉県 ○豚肉・・・茨城県
ひとこと・・・今日は5年生が連合音楽会で歌と合奏を発表します。今日まで頑張って練習してきました。給食を食べて元気をたくわえて、本番も頑張りましょう。今日のシチューは、秋が旬のさつまいもが入っています。サラダのドレッシングにはすりおろしたたまねぎやりんごも入っています。味わって食べてくださいね。
2024年11月6日(水曜)
献立:茶飯 牛乳 おでん 野菜のごま酢和え くだもの
産地:○米・・・宮城県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん、じゃがいも、昆布・・・北海道 ○大根、小松菜・・・千葉県 ○白菜・・・長野県 ○みかん・・・和歌山県 ○ハム・・・埼玉県 ○削り節・・・静岡県 ○ちくわ・・・アメリカ ○うずらの卵・・・愛知県 ○ごま・・・中南米
ひとこと・・・最近、朝晩寒くなってきました。おでんの季節になりましたね。給食のおでんはとても具だくさんです!どんな具材が入っているかな?今日も味わっていただきましょう。
2024年11月5日(火曜)
献立:キムたくごはん 牛乳 揚げぎょうざ 豆腐とわかめのスープ
産地:○米・・・新潟県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん・・・北海道 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく・・・青森県 ○キャベツ・・・愛知県 ○長ねぎ、もやし・・・栃木県 ○にら、豚肉・・・茨城県 ○とりがら・・・宮崎県 ○わかめ・・・三陸 ○えのき・・・長野県東御市
ひとこと・・・今日は大人気の揚げぎょうざです。ふつうの揚げ餃子よりとても大きいです。ごはんはキムチとたくあんが入っているキムたくごはんです。漬物が苦手な人も食べやすいですよ。もうすぐ音と色のコンサートです。規則正しい生活をして元気に練習を頑張りましょう。
2024年11月1日(金曜)
献立:ごはん 小松菜ふりかけ 牛乳 豚肉とれんこんのつくね焼き もずくのみそ汁
産地:○米・・・新潟県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○小松菜・・・千葉県 ○しょうが・・・高知県 ○長ねぎ・・・青森県 ○れんこん・・・茨城県 ○にんじん、たまねぎ、じゃがいも、牛乳・・・北海道 ○ちりめんじゃこ・・・瀬戸内海 ○ごま・・・中南米 ○パン粉・・・アメリカ、カナダ ○もずく・・・沖縄県 ○削り節・・・静岡県
ひとこと・・・今日はつくねの中にれんこんが入っているので、しゃきしゃきとした食感を楽しめます。ふりかけは小松菜やちりめんじゃこを炒めて作りました。味わっていただきましょう。
10月
2024年10月31日(木曜)
献立:ポークストロガノフ 牛乳 かぼちゃサラダ フルーツポンチ
産地:○米・・・新潟県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん、たまねぎ、かぼちゃ、バター・・・北海道 ○きゅうり・・・宮崎県 ○セロリ・・・長野県 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく・・・青森県 ○ひよこ豆・・・アメリカ ○黄桃・・・ギリシャ ○みかん・・・スペイン ○豚肉・・・茨城県 ○とりがら・・・宮崎県 ○ハム・・・埼玉県
ひとこと・・・今日はハロウィンですね。給食はかぼちゃサラダです。栄養黒板には2年生の児童が作ってくれたハロウィンの飾りをつけています。お楽しみのフルーツポンチもあります。味わっていただきましょう。
2024年10月30日(水曜)
献立:チンジャオロースー丼 牛乳 チーズのふわふわスープ 中華風きゅうり
産地:○米・・・新潟県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん、たまねぎ、じゃがいも・・・北海道 ○ピーマン、チンゲンサイ・・・茨城県 ○きゅうり・・・宮崎県 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく・・・青森県 ○たけのこ・・・四国 ○粉チーズ・・・オセアニア ○パン粉・・・アメリカ、カナダ、オーストラリア
ひとこと・・・今日のスープはいつものかきたま汁よりふわふわです。パン粉を使ってふわふわ感を出しました。粉チーズも入っていてとてもおいしいですよ。きゅうりは特製中華だれがしみていて食べやすいです。味わっていただきましょう。
2024年10月29日(火曜)
献立:スパゲティミートソース 牛乳 カリカリじゃこサラダ オープンアップルパイ
産地:○にんじん、たまねぎ・・・北海道 ○キャベツ・・・群馬県 ○きゅうり・・・宮城県 ○もやし・・・栃木県 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく、りんご・・・青森県 ○マッシュルーム・・・岡山県 ○トマト・・・イタリア ○粉チーズ・・・オセアニア ○ベーコン・・・埼玉県 ○豚肉・・・茨城県 ○ちりめんじゃこ・・・瀬戸内海
ひとこと・・・今日はバースデー給食です。10月の誕生日の皆さんをお祝いします。パイ生地の上にりんごに砂糖、シナモン等をまぶしたものをのせてオーブンで焼きました。クラスで誕生日のみなさんをお祝いしましょう。今日も味わっていただきましょう。
2024年10月28日(月曜)
献立:里芋ごはん 牛乳 魚のごまみそ焼き カラフルすまし汁 みかん
産地:○米・・・新潟県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじんm、ねぎ、昆布・・・北海道 ○里芋・・・埼玉県 ○みかん・・・福岡県 ○鯖・・・ノルウェー ○干ししいたけ・・・大分県 ○ごま・・・中南米 ○削り節・・・静岡県 ○小松菜・・・東京都
ひとこと・・・今日はおはなし給食です。志茂田中学校の中学生がテレビ放送で読み聞かせしてくれました。今日の給食のすまし汁には、かぼちゃの形をしたかまぼこが入っています。ハロウィン当日はかぼちゃサラダです。お楽しみに。
2024年10月25日(金曜)
献立:ごはん 牛乳 ヤンニョムチキン ナムル スンドゥブチゲ風
産地:○米・・・新潟県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん・・・北海道 ○白菜
、えのき・・・長野県 ○にら、もやし・・・栃木県 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく・・・青森県 ○はちみつ・・・タイ ○ごま・・・中南米 ○小松菜・・・東京都
ひとこと・・・今日は韓国料理です。ヤンニョムチキンはとても人気です。よくリクエストが来る料理です。チキンのたれは、ごま油、にんにく、しょうが、コチュジャン、ケチャップ、はちみつ、砂糖、しょうゆを煮詰めて作りました。甘辛でとてもおいしいですよ。今日も残さずいただきましょう。
2024年10月24日(木曜)
献立:2色サンド 牛乳 レンズマメのシチュー コーンサラダ
産地:○にんじん、たまねぎ、じゃがいも、チーズ、コーン・・・北海道 ○キャベツ・・・群馬県 ○きゅうり・・・宮城県 ◯しょうが・・・高知県 ◯にんにく・・・青森県 ◯豚肉・・・茨城県 ◯とりがら・・・宮崎県 ◯ベーコン・・・埼玉県 ◯いちごジャム・・・静岡県 ◯トマト・・・イタリア
ひとこと・・・今日は中学校が合唱祭のため、給食がないので、小学校だけの給食です。2色サンドは白色の食パンにいちごジャム、茶色の黒糖食パンにクリームチーズをぬってあります。大人気なパンです。味わっていただきましょう。
2024年10月23日(水曜)
献立:上海麺 牛乳 大学いも オレンジ
産地:○白菜・・・長野県 ○もやし・・・栃木県 ○にんじん、たまねぎ・・・北海道 ◯チンゲンサイ・・・茨城県 ◯しょうが・・・高知県 ◯さつまいも・・・千葉県 ◯にんにく・・・青森県 ◯干ししいたけ・・・大分県 ◯みずあめ、オレンジ・・・アメリカ ◯ごま・・・中南米 ◯いか・・・ペルー ◯うずらのたまご・・・愛知県
ひとこと・・・今日は大学芋です。秋が旬のさつまいも!ホクホクしていて甘くておいしいですよ。揚げたての大学芋を味わっていただきましょう。
2024年10月22日(火曜)
献立:麦ごはん 牛乳 手作りごま昆布 鶏肉とじゃがいものうま煮 ちくわのゆかり揚げ
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん、じゃがいも、大根・・・北海道 ◯小松菜・・・東京都 ◯削り節・・・静岡県 ◯ごま・・・中南米 ◯ちくわ・・・アメリカ
ひとこと・・・今日はご飯に給食室手作りのごま昆布をのせていただきます。煮物は出汁の味がしみこんでいて、具沢山でおいしいですよ。味わっていただきましょう。
2024年10月21日(月曜)
献立:豚キムチ丼 牛乳 わかめたまごスープ くだもの
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん、たまねぎ・・・北海道 ◯白菜・・・長野県 ◯しょうが・・・高知県 ◯りんご・・・青森県 ◯ごま・・・中南米 ◯わかめ・・・三陸
ひとこと・・・今日から6年生が移動教室に行きます。長野県の特産物を味わって食べてきましょうね。給食は人気の豚キムチ丼です。豚肉、白菜、玉ねぎ、キムチ漬けを炒めて調味します。キムチの辛味は抑えてありますが、とてもごはんがすすみます。最近風邪等で体調不良の人が多いですが、給食をしっかり食べて元気な体を作りましょう。
2024年10月18日(金曜)
献立:赤飯 牛乳 鶏の照り焼き 昆布サラダ お祝いスープ
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん・・・北海道 ○キャベツ・・・群馬県 ○しょうが・・・高知県 ○ねぎ・・・北海道、山形県 ○ごま・・・中南米 ○削り節・・・静岡県 ◯小松菜・・・東京都
ひとこと・・・今日は志茂田中学校開校記念日お祝い給食です。赤飯を炊きました。スープには紅白のはんぺんが入っています。味わっていただきましょう。
2024年10月17日(木曜)
献立:ジンジャーピラフ 牛乳 魚のバジルチーズフライ ABCスープ
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん、たまねぎ、じゃがいも、バター、鮭・・・北海道 ○ピーマン・・・茨城県 ○キャベツ・・・群馬県 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく・・・青森県 ○パン粉・・・アメリカ、カナダ、オーストラリア ○粉チーズ・・・オセアニア
ひとこと・・・今日は、しょうがたっぷりのピラフです。しょうがは体を温めてくれます。スープは人気のABCスープです。具だくさんでおいしいです。今日も残さずいただきましょう。
2024年10月16日(水曜)
献立:ナン 牛乳 キーマカレー わかめサラダ ぶどうゼリー
産地:○にんじん、たまねぎ、コーン、バター・・・北海道 ○もやし・・・栃木県 ○きゅうり・・・宮城県、栃木県 ○セロリ・・・長野県 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく・・・青森県 ○粉チーズ・・・オセアニア ○ひよこ豆・・・アメリカ ○わかめ・・・三陸 ○豚肉・・・茨城県 ○とりがら・・・宮崎県
ひとこと・・・今日は、久しぶりにナンの登場です!!こどもたちは朝からとても楽しみにしています。キーマカレーにつけて食べてくださいね。今日も味わっていただきましょう。
2024年10月15日(火曜)
献立:そぼろごはん 牛乳 いかのかりんと揚げ みそ汁
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・石川、富山、福井県 ○にんじん、大根、ねぎ・・・北海道 ○ごぼう・・・鹿児島県 ○さやいんげん・・・青森県 ○しょうが・・・高知県 ○削り節・・・静岡県 ○いか・・・ペルー ○えのき・・・長野県東御市
ひとこと・・・今日は、かみかみ給食です。いかのかりんと揚げは特によく噛んで食べましょう。一口何回噛んで食べているかな?かみかみ給食の日は特に考えて食べることができるといいですね。
2024年10月11日(金曜)
献立:ジャージャー麺 牛乳 大豆と小魚の変わり揚げ
産地:○にんじん、たまねぎ、じゃがいも、ねぎ、大豆・・・北海道 ○もやし・・・栃木県 ○チンゲンサイ・・・茨城県 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく・・・青森県 ○豚肉・・・茨城県 ○とりがら・・・宮崎県 ○たけのこ・・・四国 ○干ししいたけ・・・大分県 ○煮干し・・・山口県
ひとこと・・・今日は大人気のジャージャー麺です。小学生も中学生も大好きな献立です。よくリクエストされます。麺に野菜とあんが絡まってとてもおいしいです。明日から3連休ですね。お休みの日も規則正しい生活をしましょう。
2024年10月10日(木曜)
献立:さんまのかば焼き丼 牛乳 おかか和え 根菜のごま味噌汁 シャインマスカット
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん、大根、ねぎ、さんま・・・北海道 ○キャベツ・・・群馬県 ○もやし・・・栃木県 ○ごぼう、かつお節・・・鹿児島県 ○里芋・・・埼玉県 ○しょうが・・・高知県 ○小松菜・・・東京都 ○シャインマスカット・・・山形、長野県 ○削り節・・・静岡県 ○ごま・・・中南米
ひとこと・・・今日は秋が旬のさんまを使ってかば焼き丼にしました。特製の甘辛たれを絡めているのでごはんがすすみます。果物はシャインマスカット!皮までおいしく食べることができます。旬の食材を味わって食べてくださいね。
2024年10月9日(水曜)
献立:小松菜チャーハン 牛乳 棒餃子 春雨スープ
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん、たまねぎ、ねぎ、マロニー・・・北海道 ○キャベツ・・・群馬県 ○にら、もやし・・・栃木県 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく・・・青森県 ○小松菜・・・東京都 ○はるさめ・・・タイ
ひとこと・・・今日は、東京都産の小松菜を使ったチャーハンです。棒餃子は、餃子のあんを春巻きの皮に包んで焼きました。今日も味わっていただきましょう。
2024年10月8日(火曜)
献立:ピザトースト 牛乳 ポトフ コールスローサラダ
産地:○にんじん、たまねぎ、じゃがいも・・・北海道 ○ピーマン・・・岩手県 ○キャベツ・・・群馬県 ○きゅうり・・・宮城県 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく・・・青森県 ○セロリ・・・静岡県 ○マッシュルーム・・・岡山県
ひとこと・・・今日は少し寒くなり、おなかが冷えて保健室に来るこどもが多いです。給食は寒いときにぴったりのポトフです。具だくさんで体が温まります。また、今日のピザトーストにはいつもと違ってウインナーを入れてみました!味わって食べてくださいね。
2024年10月7日(月曜)
献立:ごはん 韓国風ふりかけ 牛乳 高野豆腐の卵焼き 豚汁
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん、大根、じゃがいも・・北海道 ○ごぼう・・・鹿児島県 ○ねぎ・・・岩手、青森県 ○にんにく・・・青森県 ○干ししいたけ・・・大分県 ○高野豆腐・・・アメリカ ○削り節・・・静岡県 ○小松菜・・・東京都
ひとこと・・・今日は人気の韓国風ふりかけです。少しピリ辛でにんにくやごま油の良い香りがします。とてもごはんがすすみますね。今日から、早寝・早起き・朝ごはん週間です。生活習慣を整えて元気に過ごしましょう。
2024年10月4日(金曜)
献立:五目うどん 牛乳 たこぺったん みかん
産地:○にんじん、たまねぎ、たこ、昆布、大豆、コーン・・・北海道 ○ねぎ・・・山形県、秋田県 ○キャベツ・・・群馬県 ○みかん・・・福岡県 ○小松菜・・・東京都 ○削り節・・・静岡県 ○干ししいたけ・・・大分県 ○かつお節・・・鹿児島県
ひとこと・・・今日は大田区発祥たこぺったん!!こどもたちはとても楽しみにしていました。6年生はおおたの未来づくり科の授業でたこぺったんを広める活動をしています。今日は校長先生に食レポをしていました。こどもたちは「1個じゃ足りないよ!1人2個にしてほしい。」と、おかわりしてもっと食べたかったようです。
2024年10月3日(木曜)
献立:ごまごはん 牛乳 魚のねぎソースかけ おひたし みそけんちん汁
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん、大根、じゃがいも・・・北海道 ○キャベツ・・・群馬県 ○もやし・・・栃木県 ○ごぼう・・・鹿児島県 ○しめじ・・・長野県 ○しょうが・・・高知県 ○小松菜・・・東京都 ○さわら・・・韓国 ○ごま・・・中南米 ○削り節・・・静岡県
ひとこと・・・今日は、1・2年生が生活科見学に行きました。元気に行ってきてください。お弁当タイムが楽しみですね。今日の給食の魚はトロ鰆を使っています。魚の漢字をクイズに出しているクラスもあるようです。栄養黒板近くにも貼ってあるので、見てみてくださいね。今日も残さずいただきましょう。
2024年10月2日(水曜)
献立:中華ドック 牛乳 ワンタンたまごスープ ツナコーンサラダ
産地:○にんじん、たまねぎ、大豆、コーン・・・北海道 ○しめじ・・・長野県 ○ねぎ・・・山形県 ○チンゲンサイ、豚肉・・・茨城県 ○キャベツ・・・群馬県 ○もやし・・・栃木県 ○きゅうり・・・宮城県 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく・・・青森県 ○とりがら・・・宮崎県 ○鶏肉・・・岩手県 ○卵・・・千葉、青森県 ○たけのこ・・・四国 ○干ししいたけ・・・大分県 ○春雨・・・タイ ○ごま・・・中南米
ひとこと・・・今日は、ワンタンたっぷりのスープです。ワンタンスープはいつも人気です。たくさんの野菜を煮込んでいるので、おいしいだしが出ています。今日も残さずいただきましょう。
2024年10月1日(火曜)
献立:こぎつねごはん 牛乳 秋野菜の煮物 野菜のごま酢和え くだもの
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん、大根・・・北海道 ○みつば・・・千葉県 ○ごぼう・・・鹿児島県 ○れんこん・・・茨城県 ○里芋・・・埼玉県 ○さやいんげん・・・北海道、青森県 ○もやし・・・栃木県 ○キャベツ・・・群馬県 ○ごま・・・中南米 ○削り節・・・静岡県 ○小松菜・・・東京都
ひとこと・・・今月は、「早寝・早起き・朝ごはん月間」です。寝る時間が遅くて、朝ごはんが食べられず、保健室に来る児童がいます。元気に学校生活を過ごすには、生活習慣を整えることが大切です。朝ごはんもしっかり食べてくるようにしましょう。今日は、秋野菜たっぷりの煮物です。季節を感じて味わっていただきましょう。
9月
2024年9月28日(土曜)
献立:プルコギ丼 牛乳 春雨スープ カルピスゼリー
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんにく・・・青森県 ○たまねぎ、にんじん・・・北海道 ○キャベツ・・・群馬県 ○パプリカ・・・オランダ ○ピーマン・・・茨城県 ○しょうが・・・高知県 ○もやし・・・栃木県 ○長ねぎ・・・岩手県 ○ごま・・・中南米
ひとこと・・・今日は、土曜日ですが給食があります。プルコギは、豚肉、たまねぎ、キャベツ、にんじん、パプリカ、ピーマン、こんにゃくを炒めて味付けしています。ごはんがすすむ味です。今週一週間よく頑張りました。来月は、早寝、早起き、朝ごはん月間です。生活習慣を整えましょう。
2024年9月27日(金曜)
献立:揚げなすとトマトのスパゲティ 飲むヨーグルト 昆布サラダ キャロットケーキ
産地:○にんにく、トマト・・・青森県 ○たまねぎ、にんじん、牛乳・・・北海道 ○エリンギ・・・新潟県 ○なす・・・栃木県、茨城県 ○小松菜・・・千葉県 ○キャベツ・・・群馬県
ひとこと・・・今日は、9月のバースデー給食です。給食室からは手作りキャロットケーキのプレゼントです。すりおろしたにんじんをたっぷり混ぜ込んでいます。クラスのみんなでお祝いしましょう。
2024年9月26日(木曜)
献立:さつまいもごはん 牛乳 魚の姿煮 冬瓜のかきたま汁
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○さつまいも、小松菜・・・千葉県 ○しょうが・・・高知県 ○にんじん、さんま・・・北海道 ○長ねぎ・・・岩手県 ○冬瓜・・・東京都
ひとこと・・・今日は、秋らしい献立です。筒形のさんまを給食室で朝早くから煮たので、骨までやわらかくなっています。さつまいもは秋にたくさん使うので、楽しみにしていてください。今日も残さずいただきましょう。
2024年9月25日(水曜)
献立:きなこトースト 牛乳 鮭の米粉クリームシチュー オニオンドレッシングサラダ
産地:○にんじん、たまねぎ、じゃがいも、バター、鮭・・・北海道 〇しょうが・・・高知県 〇キャベツ・・・群馬県 〇ブロッコリー・・・長野県 〇きゅうり・・・栃木県 〇りんご・・・岩手県 〇マッシュルーム・・・岡山県 〇ベーコン・・・埼玉県 〇とりがら・・・宮崎県
ひとこと・・・今日は、こどもまつりでした。この日に向けて、各クラス準備を頑張ってきました。どのお店もとても楽しかったです。順番を待ちながら「おなかすいたなー。」ってつぶやいている人がいましたね。今日はシチューです。肌寒くなってきたので、シチューがぴったりです。味わっていただきましょう。
2024年9月24日(火曜)
献立:きんぴらごはん 牛乳 千草焼き みそしる くだもの
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○ごぼう・・・群馬県 ○にんじん、たまねぎ、昆布・・・北海道 ○さやいんげん、大根、長ねぎ・・・青森県 ○小松菜・・・千葉県 ○ぶどう・・・長野県 ○えのき・・・長野県東御市 ○干ししいたけ・・・大分県 ○削り節・・・静岡県
ひとこと・・・今日のくだものは長野県でとれた種なし巨峰です。ぶどうはブドウ糖や果糖を含み、エネルギー源になり、疲労回復や脳の活動を活発にし、集中力を高める効果などがあります。10月にはマスカットも出す予定です。味わって食べてくださいね。
2024年9月20日(金曜)
献立:カレーあんかけ焼きそば 牛乳 あおのりビーンズポテト なし
産地:○しょうが・・・高知県 ○にんじん、たまねぎ、じゃがいも、大豆・・・北海道 ○白菜・・・長野県 ○もやし・・・栃木県 ○チンゲンサイ・・・茨城県 ○なし・・・栃木、新潟県 ○いか・・・ペルー ○たけのこ・・・四国 ○干ししいたけ・・・大分県 ○うずらの卵、青のり・・・愛知県
ひとこと・・・今日は、蒸した中華めんの上に豚肉、にんじん、たまねぎ、たけのこ、白菜、もやし、チンゲンサイ、干ししいたけ、うじゃ、うずらの卵を炒めて煮たあんかけをかけていただきます。とても具だくさんですね。果物はなしです。季節の果物を味わって食べてくださいね。
2024年9月19日(木曜)
献立:ごはん ゆかりじゃこふりかけ 牛乳 肉じゃが煮 かみかみ和え
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん、じゃがいも、たまねぎ・・・北海道 ○さやいんげん・・・青森県 ○キャベツ・・・長野県 ○きゅうり・・・埼玉県 ○小松菜・・・・千葉県 ○ちりめんじゃこ・・・愛媛県 ○豚肉・・・茨城県 ○青のり・・・愛知県 ○削り節・・・静岡県 ○切り干し大根・・・宮崎県 ○ごま・・・中南米
ひとこと・・・今日はかみかみ給食です。和え物には噛み応えのあるさきいかが入っています。ふりかけはカルシウムたっぷりのちりめんじゃこを入れました。味わっていただきましょう。
2024年9月18日(水曜)
献立:スイートロールパン 牛乳 魚のバーベキューソースかけ ジャーマンポテト トマトスープ
産地:○りんご、にんにく・・・青森県 ○たまねぎ、じゃがいも、バター・・・北海道 ○パセリ・・・長野県 ○しょうが・・・高知県 ○キャベツ・・・群馬県 ○たら・・・ノルウェー ○トマト・・・イタリア
ひとこと・・・今日の魚のバーベキューソースかけに使う魚は白糸たらです。たらに下味をつけて油で揚げ、たまねぎ、りんご、バター、しょうゆ、砂糖、白ワイン、みりん、酢、一味唐辛子、レモン汁で作った具をのせました。味わって食べてくださいね。早寝・早起き・朝ごはんを心がけて元気に過ごしましょう。
2024年9月17日(火曜)
献立:豚肉のしぐれごはん 牛乳 のっぺい汁 ごま団子
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○しょうが・・・高知県 ○ごぼう・・・群馬県 ○さやいんげん、大根・・・青森県 ○にんじん・・・北海道 ○里芋、小松菜、さつまいも・・・千葉県 ○白菜・・・長野県 ○長ねぎ・・・岩手県 ○削り節・・・静岡県 ○ごま・・・中南米
ひとこと・・・今日は、十五夜ですね。今晩はきれいなお月様が見えるかな?給食は十五夜ということで、ごま団子を作りました。さつまいもと白いんげん豆を加熱してよくつぶします。そこに白玉粉、三温糖、塩を加えてよく混ぜ、一つ一つ丸めてごまをまぶして揚げました。とてもおいしいですよ。季節の行事を感じて食べてくださいね。
2024年9月13日(金曜)
献立:ベーコンピラフ 牛乳 魚のピザ焼き キャベツとじゃがいものスープ
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○しょうが・・・高知県 ○たまねぎ、にんじん、じゃがいも、鮭・・・北海道 ○さやいんげん、にんにく・・・青森県 ○ピーマン・・・茨城県 ○キャベツ・・・長野県 ○とりがら・・・宮崎県 ○マッシュルーム・・・岡山県 ○トマト・・・イタリア ○チーズ・・・ドイツ
ひとこと・・・今日は、鮭に特製ピザソースとチーズをかけて焼いたピザ焼きです。給食には様々な魚が出ています。献立表をチェックしてみてくださいね。今日も残さずいただきましょう。
2024年9月12日(木曜)
献立:高野豆腐のそぼろ丼 牛乳 ごまあえ 田舎汁
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○しょうが・・・高知県 ○にんじん、大根、じゃがいも・・・北海道 ○長ねぎ・・・岩手県 ○さやいんげん・・・青森県 ○もやし・・・栃木県 ○小松菜・・・千葉県 ○キャベツ、しめじ・・・長野県 ○干ししいたけ・・・大分県 ○高野豆腐・・・アメリカ ○ごま・・・中南米 ○削り節・・・静岡県
ひとこと・・・今日は5年生が社会科見学に行っています。とても暑いですが、体調に気を付けてたくさん学んできてくださいね。今日の給食は、高野豆腐をたくさん使ったそぼろをごはんの上にのせていただきます。ごまあえも汁も野菜たっぷりです。今日も残さずいただきましょう。
2024年9月11日(水曜)
献立:チリドック 牛乳 ポトフ ツナサラダ
産地:○にんにく・・・青森県 ○しょうが・・・高知県 ○たまねぎ、にんじん、じゃがいも・・・北海道 ○セロリ、キャベツ、パセリ・・・長野県 ○小松菜・・・千葉県
ひとこと・・・今日は、5・6年生の水泳記録会です。よく晴れて水泳記録会日和です。夏休みも頑張って泳ぎに来ていた児童がたくさんいました。練習の成果を発揮できるといいですね。今日は、食べやすいチリドックです。ソースに豆板醤を入れましたが、辛さをひかえて作っています。味わっていただきましょう。
2024年9月10日(火曜)
献立:冷やし豚しゃぶうどん 牛乳 ちくわの磯辺揚げ
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○長ねぎ・・・山形県 ○にら、豚肉・・・茨城県 ○しょうが・・・高知県 ○にんじん、枝豆・・・北海道 ○もやし・・・栃木県 ○えのき・・・長野県東御市 ○ひじき・・・長崎県 ○春雨・・・タイ ○わかめ・・・三陸 ○ちりめんじゃこ・・・愛媛県 ○とりがら・・・宮崎県
ひとこと・・・今日は暑い日にぴったりの冷やしうどんです。味付けた豚肉と野菜をうどんにのせていただきます。そして、大人気のちくわの磯辺揚げもありますよ。味わって食べてくださいね。
2024年9月9日(月曜)
献立:枝豆とじゃこのチャーハン 牛乳 油揚げの春巻き とうふとわかめのスープ
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○長ねぎ・・・山形県 ○にら、豚肉・・・茨城県 ○しょうが・・・高知県 ○にんじん、枝豆・・・北海道 ○もやし・・・栃木県 ○えのき・・・長野県東御市 ○ひじき・・・長崎県 ○春雨・・・タイ ○わかめ・・・三陸 ○ちりめんじゃこ・・・愛媛県 ○とりがら・・・宮崎県
ひとこと・・・油揚げの春巻きは油揚げにひじきや春雨、豚肉、ねぎ、にらで作った具を入れてオーブンで焼きました。初登場のメニューです。味わって食べてくださいね。
2024年9月6日(金曜)
献立:ひじきごはん 牛乳 魚の大葉みそ焼き 根菜汁
産地:○米・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○にんじん、大根・・・北海道 ○大葉・・・茨城県 ○さつまいも・・・千葉県 ○長ねぎ・・・山形県 ○さば・・・ノルウェー
ひとこと・・・今日は、和食です。魚の大葉みそ焼きは、鯖に下味をつけ、赤みそ、砂糖、酒、みりん、大葉を混ぜた特製みそをぬってオーブンで焼きました。味わって食べてくださいね。
2024年9月5日(木曜)
献立:小松菜と豚肉の中華丼 牛乳 スーミータン しゅわしゅわフルーツポンチ
産地:○米、長ねぎ・・・秋田県 ○麦・・・福井、石川、富山県 ○たまねぎ、にんじん、コーン・・・北海道 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく・・・青森県 ○小松菜・・・千葉県 ○ひじき・・・長崎県 ○しいたけ・・・大分県 ○削り節・・・静岡県 ○たけのこ・・・四国 ○黄桃・・・ギリシャ
ひとこと・・・今日は、8月のバースデー給食です。デザートはしゅわしゅわフルーツポンチです。黄桃、みかん、パイナップル、ナタデココに教室でサイダーをかけていただきます。テレビ放送で8月のお誕生日のお友達と先生を紹介します。みんなでお祝いしましょう。
2024年9月4日(水曜)
献立:ツナチーズトースト 牛乳 ボルシチ コーンサラダ
産地:○たまねぎ、にんじん、じゃがいも、コーン・・・北海道 ○しょうが・・・高知県 ○にんにく・・・青森県 ○セロリ、キャベツ、パセリ・・・長野県 ○きゅうり・・・群馬県 ○チーズ・・・ドイツ ○とりがら・・・宮崎県 ○豚肉・・・茨城県
ひとこと・・・今日は、ツナとたまねぎを炒め、カレー粉とマヨネーズで味付けしたものを食パンにのせ、チーズをかけてオーブンで焼きました。カレーの風味がしておいしいですよ。ボルシチはとても具だくさんです。今日も残さずいただきましょう。
2024年9月3日(火曜)
献立:カレーライス 牛乳 海藻サラダ 冷凍みかん
産地:○米・・・秋田県 〇麦・・・福井、富山、石川県 〇しょうが・・・高知県 〇にんにく・・・青森県 〇にんじん、じゃがいも、バター・・・北海道 〇パセリ、りんご、キャベツ、にんじん・・・長野県 〇きゅうり・・・埼玉県 〇海藻・・・三陸 〇ちくわ・・・アメリカ
ひとこと・・・今日から2学期の給食が始まります。初日はカレー!こどもたちはとても楽しみにしていたようです。ルウから手作りで、たくさんの具材を煮込んで作っているのでとてもおいしいですよね。2学期の給食も味わって食べてください。今日も残さずいただきましょう。