令和5年度
更新日:2024年3月16日
3月16日(土曜)
本日は、卒業式・修了式が行われました。
児童の皆さん、おめでとうございます!
一年間で成長した姿が輝いていました!!
卒業証書授与
門出の言葉
3月15日(金曜)
今日の朝、演劇クラブの最終公演会がありました。
また、1・2時間目に、校庭を見てみると、5年生と6年生がTボールの試合を行っていました。
結果は、20対26で、6年生の勝利!!
楽しい思い出が増えましたね!
さて、明日は、いよいよ卒業式・修了式です。
一年間で成長した姿が見られることを楽しみにしています。
演劇クラブのみなさん、ありがとうございました!
遠くへ打て~!
3月13日(水曜)
今日は、今年度最後の全員サッカーが行われました。
大人も子供も、本気で取り組みました!
プレーに、声かけに、チームで協力する姿がすてきでした!!
最後はみんなで!
全員サッ…カー!!
3月12日(火曜)
今日は、自立活動の発表会が行われました。
一人一人が、一年間を振り返り、成長したことを発表しました。
運動をがんばりました!
苦手な食べ物を少し食べられるようになりました!
など、一年間のがんばりが伝わってきました。
成長したこと!
運動について!
3月11日(月曜)
今朝は、全校朝会がありました。
校長先生からは、東日本大震災の話がありました。
毎日を安全に過ごせるよう、今の自分には何ができるのかを考えることが大事ですね!
また、先日に行われた「なわとび大会」の表彰もありました。
チャンピオンになった皆さん、おめでとうございます!!
おめでとう~!
3月9日(土曜)
今日は、令和5年度思い出の会が行われました。
各学年から、クイズや劇の出し物があったり、レクリエーションをしたりと、みんな楽しんでいました!
また、一年間を振り返り、館っ子大賞の発表があったり、思い出のアルバムを見たりしました。
最後には、みんなで歌を歌いました。すてきな時間となりました!
爆弾ゲーム
6年生からの出し物
3月5日(火曜)
本日は、今年度最後のなわとび大会がありました。
短い練習期間でしたが、自分の力を発揮できるよう、みんながんばっていました!
2人跳びに挑戦中!
各種目のチャンピオン!
2月22日(木曜)
本日から、卒業式・修了式に向けた練習が始まりました。
この一年間、様々な活動を通して、一人一人が成長してきました。
3学期も残りわずかです。
一日一日を大切にして、過ごしていきましょう!
式に向けて…心構え
2月19日(月曜)
本日は、東京都教育委員会による「笑顔と学びの体験活動プロジェクト」、「声優によるキャリア教育」のスペシャル授業が行われました。
ゲストに引坂理絵様(「HUGっと!プリキュア」野乃はな/キュアエール役)をお招きし、『ももたろう』の朗読をしていただいたり、本校児童と朗読劇を披露していただいたりしました。
質問コーナーでは、声優さんになるきっかけなど、児童からの質問に丁寧に答えていただきました。
児童にとっても、教員にとっても、とても貴重な時間、体験となりました。
2月11日(日曜)
本日は、「親子ふれあい」の時間がありました。
保護者の方による本の読み聞かせ、
親子で「新聞紙じゃんけん」に取り組みました。
みなさん、楽しみながら活動していました。
本の読み聞かせ
新聞紙じゃんけん
2月3日(土曜)
本日は、学習発表会が無事に行われました。
各学年の発表、全校発表とも、
練習の成果を発揮できたように思います。
御参観いただいた皆様、ありがとうございました。
全校合奏「風になりたい」
おわりの言葉
2月2日(金曜)
今日は、地域の農家の方にご協力いただき、レタスの収穫体験を行いました。
お話を聞いたり、収穫体験をしたりする中で、様々な学びがありました。
さて、いよいよ明日は、学習発表会!
練習の成果を見られるのが楽しみです!!
レタスは、どの部分がおいしいのでしょう?
2月1日(木曜)
今日から、2月です。
この前の日曜日には、館山若潮マラソンに参加しました。
参加した児童、教員ともに、2キロメートルを走り切ることができました!
また、今日は学習発表会のリハーサルが行われました。
どの学年の発表も、全校発表も、練習の成果が出ていました!
いよいよ、明後日が本番です。
みんなでがんばろう!!
若潮マラソン、がんばろう!
学習発表会のリハーサル中!
1月25日(木曜)
館山若潮マラソン、学習発表会の日が近づいて来ました。
本番に向けて、練習をがんばっているところです。
まずは、明日の持久走大会。
一人一人が、記録を更新できるといいです。
学習発表会の練習中
リクエスト遊び(昼休み)
1月20日(土曜)
今日の4時間目は、鋸南町や南房総を拠点に活動する読み聞かせサークル「モチモチの木」様が来校し、「となりのたぬき」というお話を読み聞かせてくれました。
その後、代表の児童が、読み聞かせる側になって、お話を読む体験をしました。
ナレーター、うさぎ役、たぬき役、絵をめくる役、それぞれが息を合わせ、上手に読めていました!
「モチモチの木」様は、本校で演じていただくのは今回が最後であり、みんなで記念写真を撮りました。
十数年にわたり、子供たちのために、読み聞かせをしていただきありがとうございました。
代表児童による読み聞かせ中
みんなで記念撮影!!
1月19日(金曜)
今朝、運動集会委員の発表集会がありました。
運動用具に関するクイズが出されました。
用具を正しく使って、楽しみながら体を動かしていけるといいです。
さて、午後には、持久走練習があります。
今週もあと少し。がんばりましょう!
集会を始めます!
この使い方であっているかな?
1月12日(金曜)
今日から、持久走練習が始まりました。
全員が、1000メートル(校庭10周)を走りました。
自分のペースで、走り切ることが大事です!
少しずつ体力を高めていきましょう!
自分のペースで走っています!
スタートしました!
1月9日(火曜)
今日も天気がいい館山です。外は寒いです。
休み時間に校庭の様子を見てみると、児童たちと先生たちが混じり、大人数でサッカーをしていました!
楽しみながら体を動かしている姿、チームで協力する姿がすてきですね!!
休み時間にみんなでサッカー!
1月8日(月曜)
3学期が始まりました。
3学期は、短い期間ですが、いろいろな行事が予定されています。
また、冬休み中には、大谷選手からのグローブが届きました。
大谷選手、ありがとうございます!!
学習に、運動に、生活に、これからもがんばっていきましょう!
本年もよろしくお願いいたします。
2024年もよろしくお願いします。
始業式 校長先生のお話
12月23日(土曜)
本日は、2学期の終業式が行われました。
子供たちは、学習面、生活面など、とてもよくがんばっていました。
まずは、心や体をゆっくり休めてください。
そして、1月8日(月曜)に、みなさんとお会いできることを楽しみにしています!
12月20日(水曜)
今日の朝、運動集会が行われました。
運動集会委員が企画、進行をし、みんなで増やし鬼などをしました。
楽しみながら、体を動かすことは、心と体の健康につながります。
今日も一日、がんばりましょう!
12月19日(火曜)
今日の給食は、みんなが考えた献立でした。
10月の自立活動の学習で、グループごとに、栄養バランスのよいメニューを考えました。
献立を考える時には、条件がありました。
「旬の物を入れる」、「和風(洋風、中華風)の味付け」、「魚か肉か」などです。
次回も楽しみです!
今日もおいしい給食です!
12月18日(月曜)
おはようございます。
今日の全校朝会では、先週の金曜日に行われた持久走大会の表彰がありました。
自己記録の更新を目指して、みんなよくがんばりました!!
2学期も残り一週間です。
体調に気を付けて、過ごしていきましょう!
持久走大会
持久走大会の表彰
12月9日(土曜)
今日は、土曜授業日でした。
ある学級では、筆を使って、丁寧に字を書く練習をしていました。
書初めの練習…2024年は、すぐそこまで来ていますね。
12月8日(金曜)
本日は、房総地区の三校交流会が行われました。
第一部では、三校の児童が混ざり合ったグループで、ゲームをして楽しみました。
第二部では、各学校を紹介し合いました。
それぞれの学校のよさが伝わってきました。
フープくぐり
学校紹介
12月5日(火曜)
今日は、持久走の練習が行われました。
実際に走るコース(地域の畑道)で走りました。
寒い中、みんな最後までよくがんばって走り切りました!
ゴールまであと少し!
自分のペースで最後まで!
11月29日(水曜)
今日は、校外学習で、「がすてなーに ガスの科学館」に行ってきました。
体験活動をしたり、クイズに答えたりしながら、ガスについて学びました。
お弁当を食べた後、無事に帰校しました。
2学期も残り1か月。がんばりましょう!
みんなで記念に!
体験中!
11月25日(土曜)
今日は、体験入校の最終日。
最後には、閉校式がありました。
在校生が、踊りを披露したり、体験生と一緒に歌ったりしました。
また会える日を楽しみにしています!
ソーラン節!
11月24日(金曜)
今日は、体験児童を交えての授業がありました。
5・6時間目には、自然散策に行きました。
学校から「アロハガーデンたてやま」まで、往復で約3キロメートル歩きました。
歩いていく中で、いろいろな発見があったようです。
風が強かったですが、無事に終えることができました。
がんばって歩きました!
11月23日(木曜)
休み時間、外に出てみると、縄跳び練習をしている児童を見かけました。
縄跳び大会が終わっても、自分の力を高めようとする姿が素晴らしいですね!
さて、みんなが下校した後、体験入校生が来ました。
寄宿舎では、入校式が行われ、第1日目を過ごしています。
11月22日(水曜)
今日は、焼き芋大会が行われました。
朝から、用務さんが、火の準備をしてくださいました。
みんなは、中休みの時間に、芋を洗ったり、新聞紙やアルミホイルで包んだりと、準備をしました。
お昼すぎに、さつまいもを焼き始めて、5時間目には、みんなでおいしくいただくことができました。
さつまいも2キログラム?
焼き立てはおいしいね!
11月21日(火曜)
今日は、縄跳び大会が行われました。
一人一人が、練習の成果を出そうと取り組みました。
前跳びや二重跳びなど、100回以上跳ぶ児童もいました。すごいですね!
本当に、みんなよくがんばりました!!
縄跳びチャンピオンのみなさん、おめでとうございます!
二人で跳ぼう!(交互跳び)
縄跳びチャンピオン集合!
11月19日(日曜)
今日は、神戸芸能祭に参加しました。
かっこよく踊ったエイサー!
楽しく笑顔で踊ったチアダンス!
地域の方々に、みんなのがんばる気持ちが伝わり、
発表後に、大きな拍手が起こりました。
エイサー
チアダンス
全員でラインダンス
11月17日(金曜)
明後日に、神戸芸能祭(地域のイベント)
次の火曜日に、なわとび大会が予定されています。
今日の縄跳び練習では、一人で跳ぶ種目・二人で跳ぶ種目
最後には、大縄跳びやダブルダッチにも挑戦しました。
楽しみながら、体を動かすことが大事です!
なわとび大会に向けて
11月15日(水曜)
朝、縄跳び集会がありました。
縄跳びリーダーになった児童が、技を披露しました。
二重跳び、はやぶさ、交叉二重…
すごいですね!
縄跳び集会
11月13日(月曜)
朝晩の空気が、冷たくなってきました。
先週は、なわとび大会に向けての練習が始まったり、芋ほりをしたりしました。
今日からは、神戸芸能祭という地域のイベント出演に向けた練習も始まりました。
みんな、よくがんばっています!!
なわとび練習
芋ほり
10月26日(木曜)
今日は、運動会の予行練習が行われました。
土曜日の本番に向けて、子供たちは走ったり、踊ったり、応援したりと、一生懸命頑張っていました。
予行練習を通して、子供たちの気持ちも一段と高まりました。
子供たちは一生懸命頑張っています。
本番では、大きなご声援をお願いします!
短距離走
表現のエイサー
10月24日(火曜)
運動会が間近にせまってきました!
今日は、開会式や表現種目の動きを確認しました。
強い日差しの中、みんな一生懸命に練習をがんばりました!!
開会式の練習
チアダンスの練習
10月16日(月曜)
今日の全校朝会では、表彰式が行われました。
まず、読書月間の表彰です。
約一か月の間に、多い子で、6310ページも本を読んでいました!
すばらしいですね!
次に、大田区のコンクール(読書感想文と標語の部門)の表彰です。
学校の代表に選ばれた皆さん、おめでとうございます!