更新日:2025年6月20日
大ノ里関の手形
大ノ里関の手形を飾りました。
世界陸上財団からバトンの寄贈がありました。
ゴールドのバトンは校長室前に飾っています。そのほかのバトンは体育の授業でリレーの練習で早速使ってみました。
クラブ活動
クラブ活動がありました児童が自主的に活動している様子です。
すずめの会(学校地域支援本部事業 読み聞かせボランティア)
すずめの会に昨年度3月に学校運営協議会より絵本が贈呈されました。毎月の読み聞かせに活用していただいています。本は会議室で保管されています。
水泳指導
6月より水泳指導が始まりました。先週は寒くて入水できない日もありましたが、気温が一気に上昇してしまい、熱中症対策しながら泳いでいます。