このページの先頭です
徳持小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 徳持小学校
  2. 学校生活
  3. 徳持小の1年間
  4. 令和7年度
  5. 徳持小学校の1年間(6月)

本文ここから

徳持小学校の1年間(6月)

更新日:2025年6月20日

大ノ里関の手形

大ノ里関の手形を飾りました。

世界陸上財団からバトンの寄贈がありました。

ゴールドのバトンは校長室前に飾っています。そのほかのバトンは体育の授業でリレーの練習で早速使ってみました。

クラブ活動

クラブ活動がありました児童が自主的に活動している様子です。

すずめの会(学校地域支援本部事業 読み聞かせボランティア)

すずめの会に昨年度3月に学校運営協議会より絵本が贈呈されました。毎月の読み聞かせに活用していただいています。本は会議室で保管されています。

水泳指導

6月より水泳指導が始まりました。先週は寒くて入水できない日もありましたが、気温が一気に上昇してしまい、熱中症対策しながら泳いでいます。

このページのトップに戻る本文ここまで

サブナビゲーションここから

令和7年度

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

徳持小学校

住所:〒146-0082 大田区池上七丁目18番1号
電話:03-3753-9591
アクセス
Copyright © Tokumochi Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る