このページの先頭です
東調布第三小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 東調布第三小学校
  2. 学校概要
  3. 沿革

本文ここから

沿革

更新日:2021年8月23日

東調布第三小学校のあゆみ
年月日 出来事
昭和2年 東京府荏原郡調布尋常高等小学校第二分教場として発足
昭和4年 東調布第二尋常小学校と改称、学校独立
東調布第三尋常小学校と改称 校章を制定
昭和7年 東京市東調布第三小学校と改称 講堂(体育館)竣工
昭和14年 児童数920名 教員15名
昭和16年 東京市東調布第三国民学校と改称
学級数25(1年~2年8学級二部授業実施)
昭和18年 学級数35(1年~3年18学級二部授業実施)
昭和19年~20年 静岡県、富山県、岩手県へ学童集団疎開
児童数650名に減少
昭和22年 東京都大田区立東調布第三小学校と改称
昭和23年 児童数2163名(大田区で最大午前午後の二部授業を実施)
嶺町小学校の新設に伴い、児童813名 教員9名が転校
昭和27年 千鳥小学校の新設に伴い、児童463名 教員10名が転校
昭和28年 図書室設置
昭和31年 校歌制定 プール竣工
昭和32年~35年 鉄筋コンクリート三階竣工
昭和39年 理科室設置
昭和41年 児童数922名 学級数24
昭和43年 体育館改築落成式
昭和46年 給食調理室改装工事竣工
北側校舎竣工し、全校舎鉄筋化完成 児童数837名 学級数23
昭和47年 環状8号線建設のため、家屋の立ち退き開始
昭和49年 弱視通級指導学級(わかたけ)開級
昭和52年 児童数835名 学級数22
昭和53年 第1回同窓会を開催
昭和56年 児童数897名 学級数23
国旗掲揚塔取替工事完了
昭和57年 体育館落成式記念式典
昭和58年 臨海学校(5年生)2泊3日を開始(千葉県岩井海岸)
林間学校(4年生)2泊3日を開始(神奈川県仙石原)
昭和59年 プール・給食調理室工事完了
昭和60年 児童数664名 学級数18
昭和61年 機械警備開始
昭和62年 校舎改修第一期工事完了 児童数665名 学級数19
昭和63年 絵本の部屋・調べる本の部屋を設置
校庭整地工事・コンクリート塀工事完了
正門新装 学級園・観察池などの工事完了 校庭の植樹完了
平成2年 パソコン室設置(41台) 児童数597名 学級数18
平成5年 児童数520名 学級数17
平成8年 児童数498名 学級数15
平成10年 耐震工事終了
平成13年 児童数415名 学級数12
平成15年 学習サポート事業「第三いきいき活動」発足
夏休みいきいき教室開始
平成17年 児童数394名 学級数12
平成18年 夏休みいきいき教室をサマースクールと改称
全教室冷暖房化
平成21年 情緒通級指導学級(たんぽぽ)開級
平成23年 児童数323名 学級数12
平成27年 弱視通級指導学級(わかたけ)再開
言語障害通級指導学級(ことばの教室)開級
平成28年 たんぽぽ閉級 特別支援教室(サポートルーム)開室
平成29年 児童数357名 学級数13
大田区ICT環境整備の一環で、電子黒板、プロジェクター、実物投影機の設置
学習用タブレット型パソコン配布、活用開始
平成30年 児童数391名 学級数14
平成31年 児童数434名 学級数15
平成2年 児童数500名 学級数15
令和3年 児童数579名 学級数18
このページのトップに戻る本文ここまで


以下フッターです。

東調布第三小学校

住所:〒146-0084 大田区南久が原二丁目17番1号
電話:03-3750-2260
アクセス
Copyright © Higashi-Chofu Daisan Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る