このページの先頭です
入新井第五小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 入新井第五小学校
  2. 学校生活
  3. いりんご日記
  4. 令和5年度
  5. 3年生 算数の学習

本文ここから

3年生 算数の学習

更新日:2024年2月15日

3年生の算数の学習の様子です。

今、3年生は「三角形と角」の学習を進めています。
二等辺三角形や正三角形の辺や角の特徴について考えます。

これまでに、辺の長さに注目して、二等辺三角形と正三角形に仲間分けすることやコンパスを使って、二等辺三角形と正三角形を作図すること、三角定規や折り紙を使って、角の大きさを調べることなどを行いました。

コンパスの扱いはとても難しいのですが、子どもたちは長さを正確に測り、上手に2種類の三角形を作図することができるようになってきました。

今日は、学習の仕上げとして、三角形をすき間なく並べて模様を作る活動を行いました。
三角形を組み合わせることで、別の三角形や四角形が見えてくることにも気付くことができました。

算数の学習も残りわずかです。
3年生の学習をしっかり身に付け、自信をもって4年生に進級できるよう、丁寧に学習を進めていきます。

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

入新井第五小学校

住所:〒143-0016 大田区大森北六丁目4番8号
電話:03-3762-6438
アクセス
Copyright © Iriarai Daigo Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る