6年生 1年生のお手伝い
更新日:2023年4月14日
入学式の準備から1年生のお手伝いが始まり、1週間が経ちました。初めは緊張していた6年生でしたが、回数を重ねるごとに、笑顔でお手伝いを行えるようになってきました。
お手伝いは、朝の支度や給食の準備、片づけ、帰りの支度など様々なことを行います。ランドセルの荷物を出し、連絡帳を担任に手渡すなど、学校での準備の仕方を丁寧に教えています。だんだんと1年生に名前を覚えてもらい、嬉しそうな表情で教室に戻ってくることも多くなりました。
「今日は、こんなことがあったんだよ」「もう準備が自分でできるようになっていたんだよ」とお手伝いでの出来事を話してくれました。1年生のお手伝いを通して、最高学年としての自覚が強まっているように感じます。一生懸命にやる姿は大変立派なので、しっかりと価値づけをし、誰かのために力を発揮できることの大切さを伝えていきたいです。