3,4年 遠足「新江ノ島水族館」
更新日:2023年5月23日
5月23日火曜日
3,4年生は遠足で新江ノ島水族館に行ってきました。
3年生はバスに乗って校外学習に行くのは初めの経験なので、出発式では少し不安そうな顔をしている子もいましたが、無事に現地に着くと笑顔が見られました。
新江ノ島水族館では、先生たちが考えたクイズラリーのカードを持ちながら、班ごとに見学をしました。他の学校も来ていて館内は賑やかでしたが、「走らない」「大きな声を出さない」「単独行動をしない」などの見学ルールをしっかり守っている姿が見られて素晴らしかったです。また、集合時間と場所をしっかりと覚え、遅れずに集まれてとても立派でした。
イルカショーを前から3列目、4列目で見ていた子には、イルカからお水がかけられるハプニングもあって大盛り上がり。
ショーを見た後には、お楽しみのお弁当タイム。目の前でイルカが時々ジャンプして大きな水しぶきを上げるたびに、大きな歓声が上がっていました。
あいにくの雨の遠足でしたが、班の友達と協力して仲良く楽しく過ごせました。