2年生 学級会
更新日:2024年2月13日
先週の金曜日に、2年2組で学級会を行いました。
学級会って何だろう?と思う方もいらっしゃるかもしれません。
学級会とは、特別活動の時間の中で取り組む内容の一つで、話合い活動のことを指します。特別活動の目標の一つに、「人間関係をよりよくしていく」があります。ただ話し合って物事を決めるのではなく、「自分もよくて、みんなもよい」と感じられるような内容を決めていきます。
今回は、「心も体もポカポカ集会をしよう」という議題を選び、みんなで心も体もあたたまるような工夫を考えていきました。話合いの中では、
「やりたい人がいるなら、どうやってできるか考えよう。」
「みんなの意見を大切にしたい。」
「○○にしたら、さらによくなると思うよ。」
などと話す声が聞かれました。
結果的に、賛成が入った工夫を上手に整理して、全て採用することができました。自分たちで集会を作り上げる姿は、2年生としてとても立派でした。
今後、実践に向けて準備を進めるとともに、実践後の課題にも気付かせながら、よりよい人間関係を築いていけるようにしていきます。