2年生 学級活動
更新日:2024年3月1日
2年生は、学級活動の時間に「もうすぐ3年生」という内容の学習をしました。
「もうすぐ3年生」だから、3年生でがんばりたいことを考えるわけではありません。この学習では、3年生に向けて、残りの今の学年での生活をよりよくしていくために目標を立てて実践することが目的です。
まず、事前アンケートの結果を基に、自分たちがこの1時間で考えていくことを方向付けます。今回は、「2年生の1年間で成長したこと。」「3年生になることは楽しみですか。」という質問をきっかけに、3年生になることが楽しみである一方、いきなり3年生になることに対して不安に思っている子もいることが分かったため、今から3年生の準備をしようとめあてを立てました。
次に、3年生ってどんなことをするのか探りました。探ってみると、意外と分かっていなことに気付きます。そこで、3年生からのメッセージ動画を事前に作成し、子どもたちに見せました。実際の3年生からの言葉を、真剣に聞く様子は素晴らしいです。
動画の内容をもとに、今から自分たちにできることをたくさん考えていきました。
「今の友達と、もっと仲よくしておこう。」
「あいさつを、今以上にたくさんの人にしていこう。」
「かけ算九九は、できるようにしておかないと!」
などの多くのできることが出てきました。
最後は自分が取り組むことを決めて、教室に掲示しています。
残りの今の学年での生活を、充実させていってほしいです。