このページの先頭です
入新井第五小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 入新井第五小学校
  2. 学校生活
  3. いりんご日記
  4. 令和5年度
  5. 1年生 音楽と図画工作

本文ここから

1年生 音楽と図画工作

更新日:2024年3月18日

1年生の音楽と図画工作の授業は、担任が行っていますが、2年生になると、音楽室に行って音楽の先生に、図工室に行って図工の先生に教えてもらうようになります。
今回特別に、音楽の先生に授業をしてもらいました。テーマは「鑑賞」です。誰もがどこかで聞いたことのある楽曲「シンコペーテッドクロック」を鑑賞しました。そして、音楽にも、国語と同じように「はじめ」「中」「おわり」があることを知りました。
それでは、シンコペーテッドクロックの「はじめ」「中」「おわり」はどのようなものなのでしょうか?
音楽をよく聞いて、どんなお話か考えました。聞いたことのない面白い音が鳴る楽曲に、子どもたちは興味津々です。

1

そして、お話を考えた後は、身体で音を表現しました。自分の好きな楽器を選んで、その楽器の音に合わせた動きをします。腕を時計の針のように動かしたり、身体を目覚まし時計のように振るわせたりして、楽しく音楽を表現しました。

2

 図工の学習では、紙粘土を使ってご馳走を作る「ごちそうパーティーをしよう」をしました。とっても柔らかい紙粘土は、放っておくとすぐに固まってしまいます。素早くご馳走を完成させました。食べてしまいそうになるほど、上手に作ることができました。

3

4

5

1年間、国語や算数だけでなく、生活、体育、図画工作、音楽、学級会、道徳とたくさんの学習をしてきました。学校公開でも、そのようすをご覧いただけたことと思います。幼稚園や保育園の頃とは大きく異なる小学校生活でしたが、1年間本当によく頑張りました。
2年生になっても、ぐんぐんと力を伸ばしていってほしいと思います。

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

入新井第五小学校

住所:〒143-0016 大田区大森北六丁目4番8号
電話:03-3762-6438
アクセス
Copyright © Iriarai Daigo Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る