4年生 5年生による委員会紹介
更新日:2024年3月21日
入新井第五小学校では、5年生から委員会活動が始まります。
4年生もあと18日後には5年生になります。委員会活動は、学校をよりよくするために児童がどうすればいいのかを考えて活動していきます。
今日は5年2組が4年1組にそれぞれの委員会の紹介をしてくれました。
5年生は、自分たちが1年間活動した委員会の活動内容や魅力・やりがいなどを分かりやすくスライドにまとめて発表してくれました。
活動内容を具体的に知ることができた4年生は「図書委員会の仕事は、図書室での貸し出しだけじゃなくて、毎朝新聞を整理してるなんて知らなかった。」「飼育栽培委員会がウサギにあげているエサは、給食を作る時に出た野菜の皮を使ってるなんてエコだな。」など色々な感想が聞かれました。
令和6年度の入新井第五小学校がよりよい学校になるためには、新6年生と5年生が協力していくことが大切です。今日の交流活動がそのスタートとなりました。