沿革
更新日:2024年4月24日
年月日 | 出来事 |
---|---|
明治9年4月 | 法性庵本堂(糀谷町272)に開校(4月25日) 第弐中学区第弐拾五番公立小学糀谷学校 |
明治11年5月 | 糀谷村第44番地、松原弥市郎氏所有地に校舎を新築 |
明治12年5月 | 公立糀谷小学校と校名変更 |
明治19年9月 | 糀谷尋常小学校と校名変更 |
明治30年10月 | 糀谷字中耕地に学校の位置変更 |
明治33年10月 | 糀谷町2の343に新築移転 |
大正6年6月 | 大暴風雨のため、平屋校舎が全部倒壊 |
大正9年11月 | 復旧増改築工事完了 |
大正15年9月 | 羽田町立第二尋常小学校と校名変更 |
昭和2年4月 | 創立50周年記念式典挙行 |
昭和4年4月 | 羽田第二尋常高等小学校と校名変更 |
昭和11年9月 | 出雲小学校が開校し、児童の一部が移転 学区域の変更によって児童の一部を南蒲小学校に移転 |
昭和13年6月 | 糀谷分教場(東糀谷小学校)が新築され、6学級が移転 |
昭和13年8月 | 校地内にあった浜竹神社が移転し、校地が330坪拡張 |
昭和14年9月 | 都南尋常小学校が開校し、436名が移転 |
昭和16年4月 | 糀谷国民学校と校名変更 |
昭和17年10月 | プール完成 |
昭和18年4月 | 学童給食開始 |
昭和18年7月 | 東京都糀谷国民学校と校名変更 |
昭和19年8月 | 学童集団疎開施行 |
昭和20年4月 | 空襲により、校舎全焼 東糀谷国民学校内に仮事務所(青空教室) |
昭和21年6月 | 現在地(北糀谷235番地)で復興校舎建設地鎮祭挙行 |
昭和22年1月 | 学校給食開始 |
昭和22年4月 | 大田区立糀谷小学校と校名変更 |
昭和23年11月 | PTA発足 |
昭和27年10月 | 東京都大田区立北糀谷小学校と校名変更 糀谷小学校が復興され児童584名が移転 |
昭和29年3月 | 改築校舎完成 |
昭和30年5月 | 給食室完成 |
昭和30年7月 | 図書室完成 |
昭和31年10月 | 創立80周年記念式典挙行 |
昭和36年9月 | 体育館兼講堂の落成式挙行 |
昭和41年5月 | 創立90周年記念式典挙行 校歌を制定 校旗、優勝旗作成 |
昭和43年11月 | 区研究協力校(健康安全教育)として研究発表 |
昭和47年3月 | 鉄筋校舎完成 |
昭和48年2月 | 鉄筋校舎(第二期)完成 |
昭和51年5月 | 木造校舎解体 |
昭和52年3月 | 新体育館工事完了 創立100周年記念式典挙行 |
昭和52年4月 | 難聴学級開級。 |
昭和52年9月 | 旧体育館の取り壊し工事終了 |
昭和53年7月 | 視聴覚室完成 |
昭和56年4月 | 創立105周年記念式典挙行 |
昭和58年3月 | プール、音楽室、保健室、陶芸小屋改築完了 |
昭和58年10月 | 校庭改修完了 |
昭和61年10月 | 創立110周年記念式典挙行 |
昭和62年3月 | ハッピールーム改築完了 |
平成1年3月 | 音楽室改修完了 |
平成2年3月 | 図書室改修完了 |
平成3年4月 | 創立115周年記念式典挙行 |
平成4年3月 | 校舎外壁改修完了 |
平成7年4月 | 言語障害学級開級 |
平成8年10月 | 創立120周年記念式典挙行 |
平成10年2月 | 東京都よい歯の学校表彰受賞 |
平成12年4月 | 言語障害学級、一教室増設 |
平成12年10月 | 6年生が栽培した菊、大田区菊花展に出品 |
平成13年1月 | 東京都連合学芸会に2年生が出演 北糀谷小学校避難所運営協議会設立 |
平成13年9月 | パソコン教室開設 |
平成13年10月 | 開校125周年記念式典挙行 |
平成14年3月 | 校舎鉄部塗装工事完了 |
平成14年10月 | 学校運営にかかわる地域教育連絡協議会設立 |
平成15年6月 | 道徳授業地区公開講座開催 |
平成15年9月 | 教育課題推進校の研究発表会開催 |
平成16年3月 | 校舎西側トイレ工事完了 |
平成17年8月 | 体育館床塗装工事完了 |
平成17年12月 | 校舎東側トイレ工事完了 |
平成18年10月 | 開校130周年記念式典挙行 |
平成19年3月 | 普通教室空調設備完了 |
平成20年3月 | プール改修工事完了 |
平成20年12月 | 教員室に教務用パソコン設置 |
平成21年3月 | 防火シャッター取替工事完了 |
平成22年3月 | 水道直結化工事完了 |
平成23年11月 | 東京都教育委員会 スポーツ教育推進校 大田区教育委員会 教育研究推進校 研究発表会 |
平成24年8月 | 図工室流し工事完了 |
平成25年9月 | 学校支援地域本部発足 |
平成26年4月 | フレンドリー北糀谷発足(放課後の児童福祉施設) |
平成27年10月30日 | 大田区教育研究推進校 大田区ICT活用推進協力校 研究発表会 |
平成28年11月 | 開校140周年記念式典挙行 |
平成29年6月 | 学校情報化優良校(日本教育工学協会)に認定 |
平成30年4月 | オリンピック・パラリンピック教育アワード受賞 |
平成31年4月 | 大田区教育委員会 家庭学習研究推進校(令和元・2年度) |
令和2年4月 | 大田区教育委員会 キャリア教育研究推進校(令和2・3年度) |
令和4年4月 | 文部科学省 教育課程実践検証協力校(令和4年度) |
令和5年4月 | 文部科学省 教育課程実践検証協力校(令和5年度) |
令和6年1月 | 第16回キャリア教育優良学校文部科学大臣表彰受賞 |