沿革
更新日:2024年4月5日
| 年月日 | 出来事 | 
|---|---|
| 昭和59年3月22日 | 大田区立学校設置条例公布により、校名、所在地決定 | 
| 昭和61年1月24日 | 都教育委員会設置届を受理 初代校長 若菜 康三 就任 | 
| 昭和61年2月1日 | 大田区立学校設置規則施行により本校設置 | 
| 昭和61年4月1日 | 開校 校名 南六郷小学校 児童数601名 学級数17 | 
| 昭和61年12月20日 | 開校記念式、祝賀会挙行 校章・校歌制定 | 
| 平成7年12月20日 | 開校10周年記念式典挙行 | 
| 平成9年 | 大田区研究奨励校(体育科) | 
| 平成10年10月30日 | 大田区研究奨励校発表 フレンドリー南六郷 併設 | 
| 平成15年6月 | 普通教室(10)エアコン設置 | 
| 平成16年6月 | パソコン室、図書室エアコン設置 | 
| 平成17年3月 | 正門、門扉設置 | 
| 平成17年6月 | 普通教室(2)エアコン設置 | 
| 平成17年11月26日 | 開校20周年記念式典・祝賀会挙行、記念誌発行 | 
| 平成19年3月 | 特別教室(4)エアコン設置 | 
| 平成19年10月 | 新ジャングルジム・新鉄棒設置 | 
| 平成19年9月~ | 日本新聞教育文化財団NIE実践校 | 
| 平成22年6月 | 開校25周年記念集会実施、記念品バンダナ作成 | 
| 平成23年2月 | プール改修工事 | 
| 平成23年4月 | 給食民間委託化 | 
| 平成23年8月 | 南六郷中学校への通用門設置 | 
| 平成24年2月 | 体育館屋根改修工事 スクールサポートなんろく設置  | 
  
| 平成25年8月 | 2,4階ホール床面改修 | 
| 平成27年12月5日 | 開校30周年記念式典・祝賀会挙行、記念誌発行 | 
| 平成29年 | 普通教室全てにICT器機設置 図書室床改修工事 | 
| 令和元年2月 | 大田区教育研究推進校(理科・生活科) | 
| 令和2年3月 | 鉄部塗装工事 | 
| 令和3年2月 | 屋上フェンス・校庭フェンス工事 | 
| 令和3年4月 | 第12代校長 島村 博 就任 | 
| 令和6年4月 | 第13代校長 小沼 一実 就任 | 
