沿革
更新日:2023年6月30日
年月日 | 出来事 |
---|---|
昭和35年10月18日 | 大江工業所の土地(2.555坪)を買収 |
昭和36年12月25日 | 鉄筋校舎4階建27教室第1期工事竣工 |
昭和37年3月6日 | 鉄筋校舎特別教室第2期工事竣工 |
昭和37年4月1日 | 大田区立南六郷中学校開校 |
初代校長 粕谷 静馬 就任 | |
昭和37年4月7日 | 第1回入学式挙行 |
昭和37年6月23日 | 校章制定 |
葡萄の里に由来し、葡萄の葉を図案化 | |
昭和37年9月6日 | 校歌制定 |
昭和37年9月27日 | 体育館工事竣工 |
昭和37年10月13日 | 校旗制定 |
昭和38年2月15日 | 校舎及び体育館の落成式挙行 |
昭和38年3月20日 | 第1回卒業式挙行 |
男177名 女135名 計312名 | |
昭和38年11月24日 | 給食室工事竣工 |
昭和39年8月15日 | 沖縄県南風原中学校と交換会を開催 |
昭和39年10月8日 | 東京オリンピック聖火を全校で歓迎(第一京浜国道にて) |
昭和39年12月26日 | 沖縄県南風原中学校へ代表生徒を派遣 |
昭和40年2月15日 | 開校記念日を制定する |
昭和40年4月1日 | 第2代校長 桜田 弥兵衛 就任 |
昭和40年10月7日 | 第1回修学旅行(琵琶湖方面)を実施、都内先駆校として現地新聞に掲載され、彦根市立西中学校ブラスバンドの歓迎を受ける |
昭和40年9月23日 | 第2回修学旅行(琵琶湖方面)を実施、彦根市立西中学校と交換 |
昭和40年12月3日 | 第2校歌を制定 |
昭和43年3月15日 | 修学旅行研究発表会(大田区教委共催) |
昭和43年4月1日 | 第3代校長 打江 輝二 就任 |
昭和43年5月30日 | 給食調理室工事竣工 |
昭和43年6月25日 | 完全給食を開始する |
昭和46年4月1日 | 第4代校長 野村 義治 就任 |
昭和46年11月9日 | 開校10周年記念式典挙行 |
昭和47年11月30日 | 大田区研究奨励校研究発表 |
テーマ「思考力を高めるための教育方法の改善」 | |
昭和48年4月1日 | 第5代校長 藤井 新八 就任 |
昭和48年8月29日 | 学校の時報にチャイム時計を導入 |
昭和50年7月31日 | 都中学校ハンドボール選手権大会優勝 |
昭和52年4月1日 | 第6代校長 田丸 潔 就任 |
昭和54年4月1日 | 第7代校長 山本 一信 就任 |
昭和55年6月14日 | 都中学校ハンドボール春季大会準優勝 |
昭和56年5月15日 | 第2運動場竣工 |
昭和57年2月13日 | 開校20周年記念式典挙行 |
昭和57年3月16日 | 重層体育館工事竣工 |
昭和58年8月26日 | 校舎全面改修工事竣工 |
昭和58年11月22日 | 校舎全面改修落成記念式典挙行 |
開校記念日を11月22日に変更する | |
昭和59年4月1日 | 第8代校長 宮坂 俊二 就任 |
昭和60年11月21日 | 大田区研究奨励校研究発表 |
テーマ「学習意欲を高める指導法の工夫」 | |
昭和62年4月1日 | 第9代校長 齋藤 行雄 就任 |
平成元年2月4日 | 立春式を「人権を考える集い」に変更する |
平成2年4月1日 | 標準服をブレザーに改定する |
平成3年11月21日 | 開校30周年記念式典挙行 |
平成4年1月30日 | パソコン教室完成 |
平成4年4月1日 | 第10代校長 木村 幸生 就任 |
平成5年2月14日 | 大田区研究奨励校研究発表 |
テーマ「生徒の実態を捉え、基礎的・基本的な指導内容を検討し、評価の観点の確立を図る」 | |
平成7年4月1日 | 第11代校長 湯浅 茂 就任 |
平成10年4月1日 | 第12代校長 菊島 進 就任 |
平成11年8月31日 | 体育館屋根改修 |
平成12年11月30日 | 耐震工事完了 |
平成13年4月1日 | 第13代校長 坂下 孝憲 就任 |
平成13年11月17日 | 開校40周年記念式典挙行 |
平成16年4月1日 | 第14代校長 野崎 裕一郎 就任 |
平成18年3月23日 | 西校舎普通教室空調設備工事完了 |
平成19年3月30日 | 特別教室空調設備工事完了 |
平成20年4月1日 | 第15代校長 松浦 正行 就任 |
平成22年4月1日 | 第16代校長 齋藤 盛久 就任 |
平成23年11月26日 | 開校50周年記念式典挙行 |
平成25年4月1日 | 第17代校長 菅原 淳一 就任 |
平成28年8月 | 第46回全日本中学校バレーボール選手権大会出場(男子) |
平成29年8月 | 第47回全日本中学校バレーボール選手権大会出場(男子) |
平成30年4月1日 | 第18代校長 藤原 啓芳 就任 |
令和2年10月5日 | プール改修工事竣工 |
令和3年2月28日 | 体育館空調設備工事完成 |
令和3年8月2日 | 給食室改修工事着工 |
令和3年8月 | 第51回全日本中学校バレーボール選手権大会出場(男子) |
令和4年1月29日 | 開校60周年記念式典挙行 |
令和4年8月 | 第52回全日本中学校バレーボール選手権大会出場(男子) |
令和5年1月27日 | 大田区教育委員会教育研究推進校 テーマ「主体的・対話的で深い学びの実現に向けた効果的な生徒用タブレットの活用」 ~生徒用タブレット活用「授業デザイン」開発~ |
令和5年4月1日 | 第19代校長 椎野 要 就任 |