避難訓練(5月1日実施・4年生:起震車体験)
更新日:2025年5月1日
2校時後の休み時間より、地震を想定した避難訓練を実施しました。休み時間中の避難であったため、様々な場所から校庭へ避難することが必要となりましたが、こどもたちは焦らずに放送や先生の指示に沿って、迅速に動くことができました。
訓練終了後、4年生は起震車体験を実施しました。強い揺れを体感することで、地震の怖さや身の守り方について改めて考えるよい機会となりました。
静かに話を聞くこどもたち。
今回より、1年生も訓練に参加しました。
大森消防署より、起震車をご用意していただきました。
震度5強の揺れ。頭部を守るために机の脚に掴まります。