給食
更新日:2025年2月28日
食材の産地情報
2025年2月28日(金曜)
黒砂糖パン・牛乳・マーマレードチキン・ツナサラダ・ABCスープ
〈産地〉
鶏肉:岩手・九州 にんにく:青森県
キャベツ:愛知県 きゅうり:宮崎県
しょうが:高知県 にんじん:鹿児島県
セロリー:静岡県 玉ねぎ:北海道
2025年2月27日(木曜)
こぎつねごはん・牛乳・魚とごぼうの磯香揚げ・けんちん汁
〈産地〉
鮭:宮城県 しょうが:高知県
にんにく:青森県 ごぼう:青森県
大根:神奈川県 じゃがいも:鹿児島県
えのき:長野県 にんじん:鹿児島県
ねぎ:千葉県
2025年2月26日(水曜)
焼きそば・牛乳・ビーンズポテト・くだもの(いちご)
〈産地〉
豚肉:神奈川県 にんじん:鹿児島県
玉ねぎ:北海道 キャベツ:愛知県
もやし:栃木県 にら:栃木県
いちご:福岡県 じゃがいも:鹿児島県
2025年2月25日(火曜)
わかめごはん・牛乳・ふくさ卵・田舎汁・くだもの(はまさき)
〈産地〉
鶏肉:岩手・九州 卵:青森・岩手県
にんじん:千葉県 玉ねぎ:北海道
小松菜:埼玉県 大根:神奈川県
しめじ:長野県 じゃがいも:鹿児島県
ねぎ:栃木県 なめこ:山形県
はまさき:佐賀県
2025年2月21日(金曜)
牛肉のしぐれごはん・牛乳・いかのかりんと揚げ・あんかけ汁
〈産地〉
和牛:群馬県 いか:青森県
鶏肉:岩手・九州 ごぼう:青森県
しょうが:高知県 さやいんげん:沖縄県
にんじん:千葉県 大根:神奈川県
もやし:栃木県 ねぎ:栃木県
小松菜:埼玉県
2025年2月20日(木曜)
小松菜ドライカレーライス・牛乳・わかめサラダ・くだもの(ぽんかん)
〈産地〉
鶏肉:岩手・九州 にんにく:青森県
しょうが:高知県 にんじん:鹿児島県
玉ねぎ:北海道 しめじ:長野県
小松菜:埼玉県 キャベツ:愛知県
きゅうり:宮崎県 ぽんかん:愛媛県
大豆:北海道 乾燥わかめ:三陸
2025年2月19日(水曜)
豚肉とピーマンの中華丼・牛乳・もやしときゅうりのナムル・みかん入り牛乳寒天
〈産地〉
豚肉:茨城県 しょうが:高知県
にんにく:青森県 にんじん:千葉県
玉ねぎ:北海道 ピーマン:茨城県
もやし:栃木県 きゅうり:宮崎県
2025年2月18日(火曜)
オレンジフレンチトースト・牛乳・サーモンのクリームシチュー・フレンチサラダ
〈産地〉
鮭:宮城県 鶏肉:岩手・九州
卵:青森・岩手県 しょうが:高知県
にんじん:千葉県 玉ねぎ:北海道
しめじ:長野県 さつまいも:千葉県
パセリ:千葉県 キャベツ:愛知県
きゅうり:千葉県
2025年2月17日(月曜)
胚芽ごはん・牛乳・魚のねぎソースかけ・白菜のごま醤油和え・じゃがいもと厚揚げのみそ汁
〈産地〉
鰆:韓国 ねぎ:千葉県
しょうが:高知県 にんじん:千葉県
白菜:茨城県 小松菜:埼玉県
もやし:栃木県 じゃがいも:鹿児島県
えのき:長野県
2025年2月14日(金曜)
スパゲッティきのこソース・牛乳・ビーンズサラダ・チョコブラウニー
〈産地〉
鶏肉:岩手・九州 卵:青森・岩手県
にんにく:青森県 セロリー:静岡県
玉ねぎ:北海道 にんじん:鹿児島県
しめじ:長野県 エリンギ:長野県
パセリ:千葉県 キャベツ:愛知県
きゅうり:千葉県
2025年2月13日(木曜)
玄米ごはん・のりの佃煮・牛乳・わかさぎのから揚げ・鶏肉と里芋の煮物
〈産地〉
わかさぎ:北海道 鶏肉:岩手・九州
しょうが:高知県 にんじん:千葉県
里芋:埼玉県 大根:神奈川県
小松菜:千葉県
2025年2月12日(水曜)
セルフ照り焼きチキンバーガー・牛乳・ミネストローネ・くだもの(はるみ)
〈産地〉
豚肉:神奈川県 鶏肉:岩手・九州
キャベツ:愛知県 にんにく:青森県
セロリー:静岡県 にんじん:千葉県
玉ねぎ:北海道 じゃがいも:鹿児島県
しょうが:高知県 はるみ:和歌山県
2025年2月10日(月曜)
五目ごはん・牛乳・親子たまご焼き・豆豚汁
〈産地〉
鶏肉:岩手・九州 豚肉:神奈川県
卵:青森・岩手県 にんじん:千葉県
玉ねぎ:北海道 さやいんげん:沖縄県
小松菜:千葉県 ごぼう:青森県
大根:神奈川県 しめじ:長野県
ねぎ:千葉県 じゃがいも:鹿児島県
2025年2月7日(金曜)
韓国風鶏つくね丼・牛乳・めかたまスープ・くだもの(ぽんかん)
〈産地〉
鶏肉:岩手・九州 卵:青森・岩手県
にら:茨城県 もやし:栃木県
小松菜:千葉県 にんじん:千葉県
にんにく:青森県 玉ねぎ:北海道
ぽんかん:愛媛県 ひじき:長崎県
2025年2月6日(木曜)
〈のりの日〉
ごはん・焼きのり・牛乳・肉じゃが煮(牛肉)・ごま和え
〈産地〉
和牛:群馬・熊本県 にんじん:千葉県
玉ねぎ:北海道 じゃがいも:鹿児島県
もやし:栃木県 さやいんげん:沖縄県
小松菜:千葉県
2025年2月5日(水曜)
カレーうどん・牛乳・たこぺったん・くだもの(みかん)
〈産地〉
鶏肉:岩手・九州 たこ:北海道
玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉県
ねぎ:千葉県 小松菜:千葉県
キャベツ:愛知県 みかん:静岡県
2025年2月4日(火曜)
チーズチリドッグ・牛乳・チキンポトフ・くだもの(りんご)
〈産地〉
鶏肉:岩手・九州 にんにく:青森県
しょうが:高知県 玉ねぎ:北海道
セロリー:静岡県 にんじん:千葉県
キャベツ:愛知県 じゃがいも:鹿児島県
小松菜:千葉県 りんご:青森県
2025年2月3日(月曜)
〈行事食:節分〉
節分ごはん・牛乳・小いわしのカレー揚げ・おひたし・大根とえのきのみそ汁
〈産地〉
小鰯:鹿児島県 にんじん:千葉県
ごぼう:青森県 しょうが:高知県
白菜:茨城県 小松菜:千葉県
もやし:栃木県 大根:神奈川県
玉ねぎ:北海道 えのき:長野県
ねぎ:千葉県
給食で使用する精白米について
給食で使用する精白米は、産地指定で生産者の分かるものを使用しています。専門機関による検査の結果、放射性物質等の不検出が確認されています。
本校では、「山形県庄内産はえぬき」を使用しています。
大田区学校給食の放射性物質検査について
大田区では、各学校・学期に1度、学校給食の放射性物質検査を行っています。
給食3食分1.2kgで検査が行われたたところ、下記の通り「放射性物質は不検出」という結果が届きましたので、お知らせいたします。
検査方法や結果についての詳細は、大田区ホームページをご覧ください
山王小学校の給食の放射性物質検査結果
検査日 | 2024年10月18日 |
---|---|
検体採取日 | 2024年10月16日 |
献立名 | 中華風おこわ 牛乳 |
合計 |
測定下限値 (5Bq/kg)未満 |
セシウム137 |
測定下限値(5Bq/kg)未満 |
セシウム134 |
測定下限値(5Bq/kg)未満 |
給食の献立
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ