沿革
更新日:2024年8月15日
年月日 | 出来事 |
---|---|
昭和26年7月1日 | 竣工(普通教室14.職員室1.標本室1.給食室1.物置1.便所1.) |
昭和26年7月2日 | 開校、校章制定 |
昭和27年12月25日 | 10教室増築落成(木造) |
昭和28年2月28日 | 校歌制定 |
昭和31年11月9日 | 校地拡張614平方メートル 4教室増築 |
昭和32年10月1日 | 心障学級2学級開始 |
昭和33年3月24日 | 体育館落成 |
昭和36年7月1日 | プール落成 |
昭和47年3月6日 | 普通学級6.特別教室3.校長室.教員室.事務室.職員室改築(鉄筋) |
昭和48年3月15日 | 普通教室11.心障教室3.特別教室3改築(鉄筋) |
昭和56年12月27日 | 給食室全面改修 |
昭和57年3月1日 | 屋上改修 防球金網張り |
昭和57年3月19日 | 体育館新築 更衣室.印刷室新築 |
昭和57年11月2日 | 校庭整地・散水栓10基設置 |
昭和59年3月23日 | 校庭整地のため井戸掘削 |
昭和60年2月13日 | 岩石園完成 |
昭和60年9月1日 | 保健室改修 |
昭和61年7月25日 | 校舎内全面塗装 |
昭和62年3月31日 | プール改修 |
昭和63年3月7日 | 児童会議室改修工事 |
平成2年8月31日 | 運動場側窓枠サッシ取り替え工事 |
平成3年1月28日 | 大田区研究奨励校発表会(社会科) |
平成3年8月31日 | 道路側窓枠サッシ取り替え工事 |
平成3年12月20日 | 第一.第三昇降口改装.校舎外壁塗装 |
平成4年12月20日 | 陶芸小屋新設 |
平成5年3月10日 | 管理棟改修 |
平成10年6月16日 | プールサイド塗装改修 |
平成10年8月27日 | 学習用コンピュータ設置 |
平成11年4月30日 | 平成12・13年度大田区教育課題推進校(インターネット活用)指定 |
平成11年9月1日 | インターネット回線接続 |
平成12年10月30日 | 耐震補強工事完了 |
平成13年1月30日 | 大田区教育課題推進校研究発表会 |
平成13年10月20日 | 開校50周年記念式典 |
平成14年7月~8月 | トイレ照明改修工事 |
平成14年12月~15年3月 | プール脇万年塀改修 |
平成16年5月~6月 | 体育館床改修工事 |
平成16年9月~12月 | 給食室改修工事 |
平成17年4月 | 機械警備工事 |
平成17年10月 | スプリンクラー改修工事 |
平成17年7月~11月 | 中央トイレ改修工事 |
平成18年1月 | 防火シャッター改修工事 |
平成18年8月 | 普通教室空調機工事 |
平成19年3月 | 特別教室空調機工事 |
平成20年2月 | 体育館外壁改修工事 |
平成20年3月 | 防火シャッター安全装置設置工事 |
平成20年7月 | 給食室冷房設置工事 |
平成20年12月 | 教務用パソコン配備 |
平成21年4月 | 平成21・22年度大田区教育委員会教育研究推進校指定 |
平成22年3月 | デジタルテレビ・電子黒板設置 |
平成22年2月 | 平成21・22年度大田区教育委員会教育研究推進校研究発表会 |
平成23年11月5日 | 開校60周年記念式典 |
平成23年12月 | 校務支援システム活用開始 |
平成25年1月 | 校庭芝生化工事開始(平成25年4月完成) |
平成27年4月 | プールサイド改修工事 |
平成27年7月 | 音楽室・多目的室空調機設置工事 |
平成29年2月 | 屋上改修工事 |
平成29年8月 | 普通教室電子黒板配備 |
令和3年11月13日 | 開校70周年記念式典 |