現在のページ

  1. 南六郷中学校
  2. 学校生活
  3. 令和6年度 学校の様子

本文ここから

令和6年度 学校の様子

更新日:2025年9月24日

11月24日(日曜) 男子バレーボール部


表彰式後の記念撮影

第68回東京都中学校バレーボール新人大会において男子バレーボール部が準優勝しました。
新チームとして、3年ぶりの全国大会に向けて好スタートを切ることができました。
応援していただいた、保護者・地域の皆様ありがとうございました。

11月12日(火曜) 連合学芸会 音楽の部

大田区民ホール アプリコにて第53回 大田区立中学校 連合学芸会「音楽の部」が開催されました。
今年度は2学年の選抜メンバーが学校を代表して参加し、開会の言葉も担当しました。
今回参加した生徒たちが中心となって、来年の「ぶどう祭」を盛り上げていってくれることを期待しています。


開会の言葉


2学年選抜合唱「輝くために」

11月2日(土曜) ぶどう祭「合唱コンクール」

天気はあいにくの雨でしたが、体育館は生徒たちの熱気にあふれ、それぞれのクラスが今持っている力を発揮し、生徒たちの声が響き渡りました。
2年生の選抜メンバーは12日(火曜)の大田区連合学芸会に参加予定です。
ご来場いただいた700名近くのご来賓・保護者の皆様ありがとうございました。


1年最優秀賞「カリブ夢の旅」


2年最優秀賞「時を越えて」


3年最優秀賞「君とみた海」


舞台発表「吹奏楽部」

10月14日(月曜)から16日(水曜) 移動教室

1年生が中学校生活初めての宿泊行事となる移動教室に行ってきました。
今年から2泊3日となり、2日目にはハイキングを実施しました。
普段の学校生活とは違った自然あふれる環境の中で様々な体験をし、宿泊を通して友達の違った一面を知った生徒や、命の大切さに気が付いた生徒も多くいました。
次は合唱コンクールです。一回り成長した1年生の頑張りが楽しみです。


オリエンテーリング


森のキーホルダー作り


四輪バギー体験


乳しぼり体験

10月2日(水曜)から4日(金曜) 修学旅行

3年生が奈良・京都へ修学旅行へ行ってきました。
班行動では、どの見学施設も修学旅行生や海外からの観光客で込み合っていましたが、班員同士協力しながら3日間過ごすことができました。


大仏殿前にて


絵付け体験

5月25日(土曜) 第63回 運動会

5月の暖かい日差しのもと第63回運動会を実施することができました。1300名近い保護者・地域の皆様の声援を受け、5色の団に分かれた生徒たちは、競技に全力で取り組んでいました。この経験を、日々の学校生活に生かしてくれることを期待しています。


大ムカデ競争


学級対抗リレー

4月28日(日曜)

第73回大田区子どもガーデンパーティーが5年ぶりに 多摩川緑地区民広場で開催されました。
本校からは、生徒会、陸上部、吹奏楽部が参加しました。
矢口会場とのエール交換や各模擬店でのボランティアなど、生徒たちは炎天下の中で頑張っていました。


吹奏楽部の演奏


エール交換を担当した陸上部

このページのトップに戻る本文ここまで


南六郷中学校

住所:〒144-0045 大田区南六郷三丁目2番1号
電話:03-3732-9351
アクセス
Copyright © Minami-Rokugo Junior High School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る