校長挨拶
更新日:2025年4月1日
大田区立館山さざなみ学校は千葉県館山市にある全寮制の病弱特別支援学校です。本校で学ぶ児童は次の4つの健康課題に分けられます。
- 肥満の解消を目指している児童
- ぜんそくの症状の改善を目指している児童
- 偏食を治そうとしている児童
- 病虚弱な体質を改善しようとしている児童
恵まれた自然環境の中で、規則正しい生活、毎日の運動、バランスのとれた食事によって健康の回復増進を図ります。また通常の教育課程に併せて、寄宿舎での集団生活により、自主性、自立性を養う生活場面を多く体験させ、望ましい生活習慣を身に付けさせていくことを目指して教育活動を行っています。
本校に入校できる児童は、区内に在住し、大田区立の小学校に通う3年生から6年生の児童で、上記の健康課題等があり、寄宿舎での共同生活が可能な身の回りのことが自分でできる児童になります。一人でも多くの本校を必要とする児童と保護者の方にさざなみ学校を知っていただき、一緒に課題の克服を目指していきたいと願っています。
大田区立館山さざなみ学校
第14代校長 松岡 勇三