校長挨拶
更新日:2025年4月7日
校長 小松 重樹
大田区立東蒲中学校4年目になりました、校長の 小松 重樹 と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
今年度103名の新入生を迎え、全校で10学級、生徒数は352名でスタートしました。
私は、校長として全教職員が一致団結して、様々な教育活動を通して生徒の自己肯定感・自己有用感を高めるとともに、生徒一人一人が「未来を切り拓く力」を身に付ける学校づくりを目指していきます。そして地域から愛される学校にしていきたいと考えています。今後とも保護者・地域の皆様のご理解とご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、東蒲中学校の教育目標は 「健・根・信」です。
「健」 とは、「健全な心と体になろう」です。心と身体が健康で、規則やルールが守れ、地域の方々に認めてもらえる行動ができることです。甘えることなく、自分に厳しく、自分の心と体を鍛えてください。
「根」 とは、「根気よく学び続ける力をつけよう」 です。勉強もスポーツも、音楽や美術も、簡単に身に付くものではありません。すぐに諦めることをせず、多少のことは我慢をして、何ごとにおいても粘り強く取り組むことが大切です。
「信」 とは、「信頼に基づいた豊かな人間になろう」です。人間社会は信頼のもとに成り立っています。学校においては生徒同士や先生と生徒の間に信頼関係があることがとても大切です。信頼関係を作るには、きまりを守ること、約束を守ることが大切です。
東蒲中生の皆さんは、この「健」「根」「信」をいつも胸にいだき、充実した学校生活を過ごしてください。