現在のページ

  1. 東蒲中学校
  2. 学校生活
  3. 学校日誌(令和6年度)
  4. 学校日誌10月

本文ここから

学校日誌10月

更新日:2024年10月31日

10月10日(木曜)3年グローバルゲートウェイ(TGG)

TGGで英語体験を実施しました。現地では外国人スタッフと英語だけで交流し、班に分かれて、英語体験を行いました。3年生は受験に向けて、スピーキングテストもあるので、英語を使って話をしようと、積極的に取り組んでいました。

アニメ
アニメーション作り

ニュース
ニュースキャスター

10月11日(金曜)2学期進路説明会

進路

3年生の進路に向けて、2学期最終の進路説明会を実施しました。都立、私立その他、具体的な日程や進め方の内容でした。ご質問があれば、学年の教員に問い合わせてください。

10月22日(火曜)3年生合唱コンクールリハーサル

小中一貫
合唱コンクールリハーサル

合唱コンクールのリハーサルに南蒲小学校の児童が見学に来ました。中3の生徒は、本番のように大きな声で合唱を披露しました。

10月26日(土曜)かしわ祭

文化的行事であるかしわ祭を実施しました。午前中は合唱コンクール、午後は吹奏楽部の発表・海外派遣報告会・各学年が体験学習で行った発表をしました。一日、盛りだくさんの内容でした。PTAからは、今年度もライブ配信をしていただきました。

職場体験
2年職場体験の発表

修学旅行
3年修学旅行の発表

10月30日(水曜)1年障がい者理解教育

目の不自由な方をお招きして、講演をしていただきました。町で目の不自由な方に出会った時の対応の方法や先天的な全盲の方や病気で徐々に目が見えなくなった方の違いを学びました。困っている人たちを助け、住みよい街にするために、皆で協力していきたいですね。

講師1
講師

障がい
講演会

このページのトップに戻る本文ここまで

東蒲中学校

住所:〒144-0031 大田区東蒲田二丁目38番1号
電話:03-3732-9321
アクセス
Copyright © Toho Junior High School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る