このページの先頭です
調布大塚小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 調布大塚小学校
  2. 学校生活
  3. 今日の調布大塚小学校 2023年度 3学期

本文ここから

今日の調布大塚小学校 2023年度 3学期

更新日:2024年3月26日

3月

3月25日(月曜)修了式・離任式


5年児童による代表の言葉


離任式

 修了式と離任式が行われました。修了式では5年代表児童が来年度の抱負を語ってくれました。離任式では、異動する先生から心温まるメッセージをいただきました。
 今日をもって今年度の学習が終了しました。ご協力いただきましてありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。

3月22日(金曜)卒業式


青空のもと行われた卒業式


5年生も卒業式に参加しました


門出の言葉


記念写真1組


記念写真2組


最後の学級指導


門送り


門送り


友達と一緒に記念撮影


祝電

 天気にも恵まれ、第 83 回卒業式が行われました。 仲間と共に過ごした 6 年間の思いが返事・言葉・歌にこもっていました。今年度から5年生の参加も再開し、お祝いや式の手伝いをしてくれました。 教職員や保護者の方に見送られ、卒業生 61 名が巣立っていきました。卒業おめでとうございます。

3月19日(火曜)3年生 学校の魅力を伝えよう

 3年生が国語の時間に「わたしたちの学校じまん」で学習したことを使って、調布大塚小学校のじまんを調べ、2年生に発表しました。
 2年生から「初めて知ることがあって楽しかった。」などの感想をもらって、嬉しそうでした。

3月19日(火曜)6年生卒業記念品

 おやじの会・PTAから卒業記念品をいただきました。残り少ない小学校生活。卒業後も調布大塚小を思い出し、大切に使ってください。

3月15日(金曜)縦割り班遊び

 今年度最後の縦割り班遊びが行われました。遊びの最後には、今までお世話になった6年生に写真入りの手紙を渡しました。6年生はこの1年間、運営や5年生への助言をしてくれ、学校を引っ張ってくれました。これまでの頑張りに感謝です。

3月9日(土曜)子どもフェスティバル


2年1組


2年2組


3年1組


3年2組


4年1組


4年2組


5年1組


5年2組


6年1組


6年2組

 延期になっていた子どもフェスティバルでしたが、無事に実施することができました。各クラスが、SDGsと関連させてお店の内容を考えました。この日に向けて、子どもたちは一生懸命準備をしていました。1年生は前半も後半もお客さん。来年度はお店を出す側になります。

3月8日(金曜)避難訓練

 今年度最後の避難訓練は、予告なし・先生からの指示なしによる実施でした。放送が入ると、すぐにダンゴムシのポーズで頭を守る行動ができました。日頃の訓練の成果が発揮されました。

3月7日(木曜)5年生 調理実習

 家庭科の調理実習でホットケーキを作りました。フライ返しを使ってひっくり返すときは、ドキドキしながら取り組んでいました。

演劇クラブ発表会「四姉妹と不思議な国」

 自分たちで話やセリフを考え、役になり切って練習してきました。演劇クラブの1年間の集大成として、劇を各兄弟学年に発表しました。身振り手振りを入れたり、お客さんとのやり取りを入れたりして、楽しく演じました。お客さんからの拍手に達成感を感じていました。

3月1日(金曜)6年生を送る会、縦割り班給食


1年生とともに入場


1年生 6年生が運動会の表現運動で行ったフラッグを披露


2年生 6年生が2年生のときに音楽発表会で歌った歌を披露


3年生 6年生との思い出を歌にして発表


4年生 過去に担任をした先生のクイズ


5年生 6年生のすごさを表現したなぞかけ


くす玉わり


6年生による合奏


6年生からのプレゼント紹介


校歌 全校児童が揃って歌うのは今日が最後


縦割り班給食

 6年生を送る会が開かれました。 今までお世話になった6年生のために、各学年が出し物を披露しました。お礼に6年生は、スターウォーズの曲を演奏してくれました。
 お昼は、縦割り班ごとに給食を食べ、会話やレクを楽しみました。
 

2月

2月28日(水曜)3年生 そろばん教室

 地域のそろばん教室の先生に来ていただき、そろばんの学習をしました。そろばんの仕組みや動かし方などの基本的にことを教えていただきました。最後に、読み上げ算にも挑戦しました。教室にはそろばんの玉を弾く音だけが響いていました。

2月28日(水曜)6年生 多様性に関する学習

 多様性をテーマに考えたことを各グループ発表しました。発表後は、インフィニアムジャパンの社員の方から質問を受け、自分たちの言葉で答えていました。

作品展示中


1年生


2年生


3年生


4年生


5年生


6年生

 保護者会開催に合わせて、廊下には様々な作品が展示されています。ぜひご覧ください。

2月26日(月曜)児童集会

 今回はキャラクタークイズを行いました。「エスゾウくん」(コンビニエンスストアで行われているセーフティステーション活動のキャラクター)や「ピーポくん」(警視庁のキャラクター)など、名前だけでなくキャラクターの役割も交えて紹介してくれました。

2月19日(月曜)クラブ見学

 来年度からクラブ活動が始まる3年生向けに、クラブの見学会と体験会がありました。現在10このクラブが活動しています(バドミントン、球技、陸上、バスケットボール、手芸、太鼓、図工・創作、プログラミング、演劇、理科)。

2月16日(金曜)縦割り班遊び

 3学期になってからは、5年生が中心となって縦割り班での活動を運営しています。活動後には6年生からアドバイスをもらい、それを踏まえて改善策を考えていました。
 6年生が的確なアドバイスをしている姿に、この1年の成長を感じました。

2月4日(日曜)新春お餅つき大会

調布大塚自治会主催の新春お餅つき大会が校庭で行われました。
天候が心配されましたが、多くの地域の方が参加しました。
つきたてのお餅とあたたかい豚汁が振舞われました。
武隈部屋の力士の方も参加し、餅つきや写真撮影をしてくれました。

1月

1月29日(月曜)1年生 下校指導

 今年度 2 回目の下校指導でした。安全に下校するときの約束や気を付けることを再確認することができました。下校にも慣れてきた頃が心のゆるみも出て危ないので、よい機会になりました。

大谷選手のグローブ

 大谷翔平選手からいただいたグローブを使って、休み時間にキャッチボールを行いました。きょうだい学年同士で曜日ごとに体験していきます。希望制でしたが、たくさんの児童が集まってキャッチボールを楽しんでいました。大谷選手、素敵なプレゼントをありがとうございます。

1年生 生活「ふゆのあそびをくふうしよう」

 風をとらえて、たこあげをしました

なわとび月間

 休み時間も寒さに負けず、様々な技に挑戦しました

1月20日(土曜)学校公開


1年 生活


2年 道徳


3年 算数


4年 外国語活動


5年 国語


6年 総合的な学習の時間


がん教育 講演会

 6年生総合的な学習の時間では、インフィニアムジャパンの方をゲストティーチャーに迎え、異文化について理解を深めました。
 6年生・保護者を対象に、順天堂大学名誉教授 樋野興夫先生に「がん教育」をテーマにご講演いただきました。2人に1人はがんになる時代。「がん哲学外来」がご専門の樋野先生の「他人の苦痛に対する思いやりは、医学・医療の根本」「がん哲学外来の聴診器は対話」「仮面を外し心の垣根をとる、リラックスした時間を過ごす、正直になる」という言葉が印象的でした。
 今回の学校公開は、総勢391名の方にお越しいただきました。ありがとうございました。

4年生 音楽「日本の音楽でつながろう」

 箏の学習が始まりました。箏の基本的な弾き方について教わり、「さくらさくら」を練習しました。

1月16日(水曜)避難訓練

 今回は、地震が起きたあとに火災が発生したという想定の避難訓練でした。消火器の使い方について紹介がありました。

校内書き初め展

校内書き初め展は、1月15日から26日の実施です。

1月10日(水曜)書き初め

 新年を迎え、字の上達を願って書き初めをしました。1・2年生は硬筆、3年生以上は毛筆です。15日からは校内書き初め展が始まるので、学校公開の際にぜひご覧ください。
 なお、代表作品は、12日から18日まで池上会館展示ホールで展示されます。(9時から17時まで。ただし、18日は13時30分まで。)

1月9日(火曜)始業式・開校記念式


3学期の抱負(4年代表児童)


開校記念の言葉(6年代表児童)

 3学期が始まりました。4年生による代表の言葉では、諦めずに粘り強く行動することや、時間を守って行動することなど、3学期の抱負を語りました。
 1941年1月6日に開校した調布大塚小学校。今年で開校83周年を迎えました。開校記念式の6年代表児童の言葉を上のPDFで公開します。ぜひご覧ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページのトップに戻る本文ここまで


以下フッターです。

調布大塚小学校

住所:〒145-0067 大田区雪谷大塚町12番1号
電話:03-3727-6107
アクセス
Copyright © Chofu-Otsuka Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る