6年生 キャリア教育 みらいエール
更新日:2024年12月12日
12月12日(金曜)
6年生のキャリア教育の一環として、4種類の職業(一級建築士・ボディーガード・司法書士・弁護士)のゲストティーチャーの皆様にご来校いただきました。仕事に就いたきっかけ、やりがい、苦労したこと、うれしかったことなど、たくさんのことをお話ししていただきました。
感想の一部を紹介します。
〈一級建築士〉
〇今の家が安全なのは、建築士の方のおかげだということがわかった。
〇建物を便利で快適に、そして安全に設計していることがわかった。
〈ボデーガード〉
〇物事を適切に判断するためには、正しい知識と根拠をもつことが大切だと思った。
〇クライアントを守りながらも気配を消すのが得意と聞いて、すごいと思った。
〈司法書士〉
〇個人や会社が行う手続きを代理で行うと聞いて、とても助かる仕事だと思った。
〇ディズニーランドのアトラクションにも登記があることを知り、驚いた。
〈弁護士〉
〇いろいろな業界を見ることができ、飽きない職業だと思った。
〇バッジには、自由と正義(ひまわり)、公正と平等(てんびん)の意味があることがわかった。