このページの先頭です
館山さざなみ学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 館山さざなみ学校
  2. 学校生活
  3. 学校日記
  4. 令和6年度
  5. 全学年

本文ここから

全学年

更新日:2024年7月25日

7月25日(木曜)

今朝は、集会が行われました。
まず、表彰がありました。
持久走がんばりカードを終えた児童に、校長先生から特別賞が渡されました。
よくがんばりましたね!!
その後、運動集会委員による、お誕生日集会が行われました。
みんなでドッジボールをしたり、4~7月生まれの児童へ「ハッピーバースデー」を歌ったりしました!


それぞれ素晴らしい記録です!


みんなで歌いました

7月23日(火曜)

今日は、朝に人権についての学習を行いました。
自分を大切にすることが、人権を守ることにつながること。
そして、みんなが幸せに過ごすために、一人一人が人権を守ることが大切であることを学びました。


人権を守るということは・・

7月22日(月曜)

今日は、全校朝会で水泳学習の表彰を行いました。
まずは、「大きいけがや、水の事故なく終われたことがよかった。」と校長先生からお話がありました。
また、学年の代表が認定証を受け取りました。
水泳学習の最初に立てた自分の目標を達成できているこどももいれば、目標以上の泳ぎを達成できたこどももいました。


みんなよく頑張りました!

7月19日(金曜)

今日は、波佐間海水浴場で海水浴がありました。
暑さのため、時間を短縮しての実施となりましたが、全員が水の事故がないよう気を付けながら、海水浴を楽しんでいました。
帰りのバスでは、疲れからか寝てしまうこどももいました。充実した時間となったようです。


海水浴最高~!!


みんなで仲良く!

7月17日(水曜)

今日は、今年度最後の水泳指導がありました。
水泳記録会では、みんなが見ている中で、一人一人が泳ぎました。
自分の決めた目標に向かって、力を出しきろうとよくがんばりました!
見ている人も、「がんばれ~!!」と声を出したり、泳ぎきった時に拍手を送ったりと、応援していました!!


がんばるぞ!お~!!


その調子だよ~!!

7月11日(木曜)

今朝は、集会がありました。
内容は、読書についてです。
図書担当の先生から、自分に合った本の選び方や、本を読み方のポイントを教えてもらいました。
もうすぐ始まる夏休み。
多くの本と出会い、自分の考えや世界を広げてほしいです。


本を読むときは…


学習用端末でも探せます!

7月10日(水曜)

今日の昼休みは、運動集会委員会によるリクエスト運動を行いました。
体育館にて、全員でサッカーをしました。
両チームとも力を合わせて、がんばりました!


運動集会委員が主催!


がんばれ~!!

7月3日(水曜)

朝の時間に、金曜日の校外学習に向けて事前指導を行いました。
学校の外へ出て見学をするので、そこでしか見れないものなどを学んでほしいです。
また、水泳学習もありました。1回目に比べて目標のレベルを高くして取り組んでいます。記録会が楽しみです。


集団行動に大切なことは


暑さに注意しながら

7月2日(火曜)

今日の館山は、天気がよく、暑いです。
5校時に各学年の授業を見回ってみると、4年生は書写の学習をしていました。
「美しい文字とは」というテーマでした。
一生懸命に書いた文字、気持ちがこもっている文字、人にしか書けない文字…
一人一人が自分の文字を大切にしてほしいです。


さあ、書いてみよう!

6月27日(木曜)

3年生の理科の授業の様子です。『風のはたらき』について学習しています。送風機を用いて、風が弱い時と風が強い時の車が進む距離を比べました。

6月24日(月曜)

今日は、水泳学習第1回目でプール開きでした。
水に慣れるために、バディ同士で水をかけ合ったり、バタ足の確認をし、最後は泳力別で学習しました。
昨日に比べ、天気が良く気温も高かったのですが、みんな元気に楽しんで泳いでいました。


水のかけ合いっこ!


泳ぎ方を思い出して

6月21日(金曜)

お昼過ぎに、5年生が大房岬移動教室から帰ってきました。
この2日間、みんなで協力し、楽しい思い出を作れたようです。
児童のみなさん、引率の先生方、用務さん、お疲れ様でした!


到着式 おわりの言葉

6月20日(木曜)

3年生の理科の授業の様子です。3年生では、植物をいくつか育てています。その1つのマリーゴールドに花が咲きました。花の様子を描いたり、感想を書いたりしました。

6月20日(木曜)

朝、5年生は大房岬移動教室に向けて出発しました。
在校生はお見送りしました。
楽しい思い出をたくさん作ってほしいです!


5年生、行ってらっしゃい~!!

6月19日(水曜)

昨日、大雨が降ったとは思えないくらい、天気のいい館山です。
さて今日は、体力テストが行われました。
今の自分の体力がどのくらいなのかを知るために、「全力」を合言葉に、みんながんばって取り組んでいました。


息をはきながら~


助走をつけて遠くに投げています!

6月18日(火曜)

5年生の授業の一コマです。メダカが3日前に卵を産みました。双眼実体顕微鏡で卵を観察しました。メダカの目を確認することができました。

6月17日(月曜)

今日は、3・4時間目に地域の方のとうもろこし畑で、とうもろこしの収穫を体験しました。
こどもたちからは、とうもろこしに関する質問がいくつも出ており、美味しくするための工夫などを真剣に聞いていました。
収穫したとうもろこしは、明後日の給食の材料になります。楽しみですね。


試食中!


上手に収穫できました

6月15日(土曜)

今日は、体験入校の最終日でした。
各学級での授業や閉校式が行われました。
閉校式では、在校生が踊りを披露したり、みんなで歌ったりしました。
楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいました。


そいや!!


どっこいしょ♪どっこいしょ♪

6月14日(金曜)

今日は、体験入校生との授業が行われました。
体育館でレクリエーションをしたり、学校の周りを散策して自然に触れたりと、様々な活動をして過ごしました。
明日は、体験入校生と過ごす最後の日です。
すてきな思い出を作れるといいです。


各学年の出し物


自然散策

6月13日(木曜)

6年生の理科の授業の一コマです。植物の「根」から水が「茎」や「葉」にいくのかを赤い色水を用いて調べました。根や茎や葉をカッターで切断し、その断面を顕微鏡で確認しました。

6月10日(月曜)

4年生の理科の授業の一コマです。3年生の「電気の通り道」を復習として、豆電球と電池をつないで回路について確認しました。そのあとプロペラを回して今後の学習について考えていきました。

6月9日(日曜)

一週間の帰省を終え、児童がさざなみに帰ってきました!
元気な様子を見ることができ、うれしかったです。
4時間目には、情報モラル講習会が行われました。
正しい情報かどうかを判断すること、肖像権を大切にすることなどを学びました。


情報モラル講習会

6月2日(日曜)

本日は、あわ夢まつりの本番がありました。
今日の本番に向けて、全校児童が、一生懸命に練習を重ねてきました。
ステージ上では、今までの練習の成果を発揮することができました!
応援してくださった保護者の皆様、関係者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました!!


そいや!そいや!


どっこいしょ♪どっこいしょ♪

5月28日(火曜)

 5年生の理科の授業の1コマです。インゲンマメの子葉の働きについてヨウ素液を使って実験をしました。発芽する前の種子は、青むらさきになったので、「でんぷん」があることがわかりました。子葉には、ヨウ素液に反応しなかったので、発芽するときの養分として使われたのが分かりました。

5月24日(金曜)

本日は、白浜ウォーキングが無事に行われました。
学校を出発して、全員が、約12キロメートル先の野島埼灯台まで歩き切りました!!
みなさん、よくがんばりましたね!
来週は、あわ夢まつりの本番が予定されています。
みなさんの活躍が楽しみです!


ゴールした記念に!


灯台にのぼらせていただきました!

5月23日(木曜)

6年生の理科の授業の一コマです。空気を吸って、吐き出された気体について調べました。石灰水が白く濁ったので、二酸化炭素を吐き出していることが分かりました。

5月23日(木曜)

今日の朝は、委員会紹介の集会がありました。
どの委員会も、学校生活をよりよくするためには、どんな活動をしていったらよいのかを考えていました。
これからの活動も楽しみです!


図書委員会


環境保健委員会


運動集会委員会

5月21日(火曜)

今日は、自転車安全教室がありました。
最初にビデオで自転車の交通ルールを確認し、そのルールを守りながら校庭で自転車走行を行いました。
自転車の交通ルールを守らないと、たとえ小学生であっても、相手にけがを負わせることがあります。しっかりとルールを守って、安全に使用してほしいです。


警察の方からのお話


実際に自転車に乗って

5月17日(金曜)

今日は、来週24日(金曜)の白浜ウォーキングの事前指導がありました。
まずは、全員で、目的や日程、安全・安心に過ごすことなどを確認しました。
その後、各グループでめあてを決めました。
当日晴れて、全員が無事に歩ききれますように!


みんなで歩ききろう

5月14日(火曜)

4年生の理科の1コマです。「うでのつくりと動き」の学習の様子です。筋肉が縮んだり緩んだりすることを確認していきました。牛乳パックの上に赤いヒモを下の青いヒモを貼った物を用いてさらに確認していきました。

5月14日(火曜)

今日は、さつまいもの苗植えを行いました。
植える前には、育てるときに気を付けることを一人一人が考えていました。
これからの生長が楽しみです!


育てる前に…


実際に植えてみよう!

5月13日(月曜)

今日の5時間目は、あわ夢まつりの通し練習を行いました。
教育委員会の方々にも見ていただきました。
こどもたちが真剣に取り組む姿に、たくさんの褒めの言葉をいただきました。


劇の様子


みんなでポーズ!

5月10日(金曜)

今日は天気に恵まれ、1・2時間目に田植えの体験を行いました。
毎年、こどもたちのために田んぼの一部を貸していただき、ありがとうございます。
普段から食べているお米が、苗からどのように育っていくかこれから楽しみですね。


丁寧に植えています!


田植え日和!

5月8日(水曜)

今日は2回目のクラブ活動が行われました。
それぞれのクラブが本格的に活動を始め、協力して楽しく活動していました。


運動クラブ


演劇クラブ


創作クラブ

5月7日(火曜)

今日の自立活動の学習では、食事のマナーについて学びました。
食事のマナーとは、「周りの人たちが、気持ちよく食事ができるように気を配って行動したり、ふるまったりすること」と知り、自分たちはどのようなことに気を付けようかを考えました。
これからも、マナーに気を付けて、食事をしていきましょう!


食事のマナーについて考えよう!

5月5日(日曜)

今日は、こどもの日です。授業日です。
約一週間の帰省を終え、児童が館山に帰ってきました!
元気な姿を見ることができて、うれしいです。
4時間目には、セーフティ教室が行われました。
警察の方をお招きし、「自分の身を守ること」について学びました。


セーフティ教室

4月27日(土曜)

本日は、離任式が行われました。
3月までお世話になった教職員の方々との再会。
懐かしい気持ちになりました。
場所は違っても、お互いに、これからも活躍していけるよう、がんばっていきましょう!
心はつながっています。


ありがとう

4月25日(木曜)

3年生の理科の1コマです。「たねまき ~植物を育てよう1~」の学習の様子です。ホウセンカ・ヒマワリ・ピーマン・オクラのたねを比べて、違いを発表していきました。そのあとに自分が育てたい種を選び、たねまきをしました。

4月23日(火曜)

今日の朝、みんなが登校するコースを歩いていると、藤の花を発見しました!
紫色が美しいですね~


藤の花の前でポーズ!

4月22日(月曜)

おはようございます!
新たな一週間が始まりました。
この二週間で、児童の皆さんは、学校生活に慣れてきました。
今週末からは、中間帰省が始まります。
慣れてきたリズムを崩さないよう、がんばっていきましょう~!


全校朝会

4月20日(土曜)

本日は、委員会活動がありました。
まずは、どの委員会でも組織を決めていました。
学校生活をよりよくしていくために、自分たちでできることを考え、実行していくことを楽しみにしています。


運動集会委員会


図書委員会


環境保健委員会

4月18日(木曜)

今日は、移動図書館「わかしお号」が来ました。
どの本を読もうかなと、楽しそうに選んでいました!
次は、5月9日に来る予定です。


順番待ちのときも選んでいます!


中にも本がいっぱいあります!

4月16日(火曜)


全員サッカーを行うにあたり…


がんばれ~!!

今日から、全員サッカーの活動が始まりました!
児童も、先生も、チームの力を合わせてがんばりました!

4月15日(月曜)

今日の館山は、天気もよく、過ごしやすい気温です。
授業中に校庭を見てみると、3年生が体育の学習をしていました。
一生懸命走っていました!


ナイスラン!

4月10日(水曜)

今日の館山は、少し肌寒いですが、とても天気がいいです。
天気のいい日は、毎朝、寄宿舎から登校するときに、校庭のウォーキングコースを通ります。
元気に「おはようございます!」と挨拶する姿、友達と楽しそうに話している姿が見られました。
また、休み時間になると、たくさんの児童・教員がサッカーをして楽しんでいました。


おはようございます!

4月9日(火曜)

本日から、自立活動の学習が始まりました!
「自立」の授業ではどんな学習をするのか、説明がありました。
自分の健康課題の改善に向けて、これからみんなでがんばっていきましょう!!


自立活動の学習が始まります!


昨年度の成長を発表してくれました!

4月8日(月曜)

今日の朝、生活の仕方やきまりについてのお話がありました。
みんなが安全に、安心して生活できるよう、一人一人が考えて行動していきましょう!


みんなが気持ちよく生活するために…

4月7日(日曜)

今日は、入校式が行われました。
児童のみなさん、保護者の皆様、地域の皆様、本年度もよろしくお願いいたします。


担任の先生の紹介です!

このページのトップに戻る本文ここまで

サブナビゲーションここから

令和6年度

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

館山さざなみ学校

住所:〒294-0223 館山市洲宮768番地117
電話:0470-28-1811
アクセス
Copyright © Tateyama Sazanami School (School for Children with Special Needs). All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る