このページの先頭です
東蒲小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 東蒲小学校
  2. 学校生活
  3. 校長室から(令和6年度1学期)

本文ここから

校長室から(令和6年度1学期)

更新日:2024年4月30日

4月30日(火)

2-1 国語 たんぽぽのちえ
説明的文章を読んで、すごいなと思ったこと
感想をまず、一人でノートにまとめます。


 

2-2 道徳 みんなのきまり
教科書の見開き2ページのイラストを見て、
きまりを守っている子、守っていない子を
探して、その理由を考えます。


 

図工 5-1 線から生まれた私の世界
丸、三角、四角、線などいろいろ工夫しなが
ら自分のイメージを紙に表していきます。


 

音楽 3-2 音楽の記号
四分音符や八分休符など、音楽の記号カード
をトランプの神経衰弱のようにグループで楽
しく遊びながら、いつの間にか覚えています。


 

家庭 6-1 調理実習
こふきいもとゆで卵を同時に作ります。手
順を考え、見通しをもって安全に気を付け
て行いました。感想を聞くと「おいしかった」
でした。


 

けががなく何よりでした。


 

4月26日(金)

1年 掲示物の工夫
1年生がひとめで分かるような掲示物を紹介
します。ランドセルのしまい方です。


 

お道具箱の中身のしまい方
一目瞭然です。


 

1年 背面黒板にも学びがいっぱい
1年生のぎもん
・ちょーくってなんしょくあるの?
・でんわはどこからつながってるの?
・そうじってどうやるの?
・なんできゅうしょくっておいしいの?
素敵な疑問がいっぱいです。


 

正面玄関の沿革史
用務員さんが学校の歴史を足してくれて
いるところです。


 

4・5・6年 大田区学習効果測定
国語、社会、算数、理科、外国語(6年のみ)
集中してがんばっていました。


 


 


 


 

1年 身体計測
保健室で身長と体重を測っています。
6年間で身長は約30cm、体重は約
20kg大きくなります。楽しみですね。


 

理科 3-1 春の生き物
テストでした。


 

3-2 社会 私たちの大田区
自分の住んでいる大田区について知って
いることを出し合っています。


 

4月25日(木)

委員会紹介集会
6年生の委員長のスピーチがみんな立派で
した。メモなしで、堂々と自分の言葉でし
っかり発表していました。さすが6年生だ
と下級生は思ったことでしょう。


 


 

1年 歩行訓練
警察と大田区教育委員会の方が講師として
来てくださり、安全な歩き方についてお話
をしてくださいました。そしてその後、道
路を歩く訓練をしました。


 

2年 合同体育 50m走
運動会に向けて、まっすぐ走り駆け抜ける
練習をしていました。


 

音楽 2-2 リズム遊び
先生のピアノに合わせて、からだを動かし音
楽室を動いています。止まったらピアノの数
だけ仲間を集めて座ります。


 

休み時間
校庭に出て、こどもたちを見守っている先生
が今年度は多いです。中休みは6人、昼休み
は、こどもと一緒に鬼ごっこや竹馬をやって
いる先生が4人、見守っている先生が3人も
いました。一緒に遊んでくれてこどもたちは
とてもうれしそうでした。


 

4月24日(水)

大森東小自閉症・情緒固定学級開級式
昨年度在籍していた児童が入級したため、開
級式に参加させていただきました。お祝いす
るために鈴木区長、小黒教育長はじめたくさ
んの方々がかけつけていました。


 

1-1 国語 詩
教科書の詩を参考に、1年1組オリジナルの
詩づくりに挑戦していました。


 

1-2 国語 ひらがなの学習
今日は、「あ」と「ち」と「い」でした。
折れ、曲がりなどに気付いて、字の形を
覚えていきます。


 

2-1 道徳 気持ちのよい挨拶
机の形をコの字型にして、みんなの顔が見えま
す。まず、自分の意見を考えて、その後みんな
で話し合います。考え議論する道徳です。


 

4-1 総合 情報活用能力
昨日、OJT(On The Job Trainig)で私が先生方
へタイピングスキルを向上させるおすすめのサイ
トを4つ紹介したところ、早速こどもたちへ提供
してくれていてうれしかったです。


 

4-2 外国語活動 
今年度クラス増になったため、電子黒板が届
くまで、必要なときは教室をチェンジして行
っています。こちらの男性のALTの先生は、
今年度はじめましてです。外国語専科の先生
と息ぴったりに楽しい授業をしていました。


 

4月23日(火)

3年 算数 かけ算
2学級3展開で習熟度別指導を行っています。


 


 


 

家庭科 5年 私と家族の生活時間
毎日の生活を振り返り、工夫していることを
言語化して記述していました。今年度から、
専科の先生が教えてくれます。


 

4-2 学級活動 運動会スローガン
輪になって学級会をしています。司会と記録を
決めて、真剣に話し合っていました。このよう
な過程がとても大切だと考えています。


 

算数 2年 たし算のひっ算
低学年も2学級3展開の習熟度別指導をして
います。


 


 


 

4月22日(月)

全校朝会
今朝、大谷翔平選手が松井秀喜選手を抜いて日本人
最多となる176本目の本塁打を打ったというニュー
スで起きました。そのことを話し、高校1年のとき
に作成した目標シート(マンダラチャート)を紹介
し、その中の運を高めるために「あいさつ」を大切
にしたから東蒲小でも挨拶を大切にしていこうとい
う話でまとめました。6年生のスピーチも立派で感
心しました。


 

クラブ
午前中は出張だったので、教室を回れませんで
した。興味のある4~6年の仲間が集まって、
クラブ活動をします。写真は、体育館スポーツ
クラブです。校庭スポーツクラブもあります。


 

室内遊びクラブ


 

工作ものづくりクラブ
一人ずつ自己紹介していました。異学年も
いるため、少し緊張しています。でも、そ
れが大事なことです。


 

パソコンクラブ
マインクラフトプログラミングをやって
いました。


 

イラストまんがクラブ
タブレット端末で好きなイラストを探し、
絵を描いています。楽しそうです。


 

料理手芸クラブ
一人ずつ何をしたいか、何を作りたいかを
発表しているところでした。先生と学校栄
養士が協力して手伝ってくれます。


 

4月19日(金)

3・4年 遠足
梅屋敷から平和島まで電車で行き、平和島
アスレチックへ行ってきました。電車の中
では静かに乗りました。


 


 

40以上の種類があるアスレチック、3・4年の
きょうだい学年で4~5人のグループをつくり
仲良く遊びました。


 

水辺アスレチック
今回はこちらのコースにも参加。勇気ある
子が濡れるのも恐れずに、チャレンジして
いました。


 

気分は一寸法師です。


 

風が強くて、ビニールが飛ぶたびに裸足で
ダッシュする子がいました。天気がよくて
何よりでした。


 

「お弁当がおいしいすぎる。」だそうです。
お菓子もたくさんもってきて、幸せですね。


 

4月18日(木)

音楽 2-2 さんぽ
歌うように話し、話すように歌っていました。
Sing like Taiking,Talk like Singing 感動し
ました。 


 

6-1 学級旗
学級という集団の気持ちを一つにする旗を
制作していました。創意あふれる取組を応
援します。


 

6-1 全国学力・学習状況調査
全国で小6と中3、200万人以上が参加した
ようです。私も早速問題を解いていました。今
、求められている力が分かります。


 

4月17日(水)

避難訓練
今年度初めてでした。1年生は見学しました。
私からは「自分で考えて、判断して、行動で
きるようになろう」という話をしました。新た
な取組として、来月から1年生以外予告なしで
実施します。楽しみです。


 

1年 体育 運動遊び
1-1、1-2合同でいろいろな動きを順に
体験できる工夫をしていました。初夏のよ
うな日差しです。


 

どんじゃんけんぽん


 

遊具遊び
うんてい、ジャングルジム


 

タイヤ転がし
はじめ一人で転がしていて、3人集まって
自然と競走になりました。


 

3-1 道徳 あいさつ名人
自分の考えをグループで交流する対話
的な学びを進めています。


 

3-2 国語 春風をたどって
担任の先生が範読をしてくれています。デ
ジタル教科書の音声読み上げも便利ですが、
担任の先生が読んでくれてこどもたちはう
れしそうです。


 

4月16日(火)

にゅうがくおめでとう集会
上級生が心を込めて、1年生を仲間に迎えます。
歌を歌い、ゲームをして自己紹介をして、仲良く
なりました。これから楽しい学校生活が始まる
よ。


 

なかまさがしゲーム
集会委員が太鼓でたたいた数だけ、仲間をみつけ
ます。その後、輪になって自己紹介をします。


 


「にじ」「校歌」を元気よくみんなで歌っていま
す。1年生も校歌を覚えて、これからいっしょに
歌いましょう。


 

4月15日(月)

65周年
全校朝会の校長講話で、今年度開校65周年を迎え
ることを話しました。1959年(昭和34年)、南
蒲小学校から分かれて当時児童数777人でした。
今後、児童や先生たちと話し合って、お祝いした
いと考えています。


 

6年生によるスピーチ
全校朝会で昨年度から始めた6年生のスピー
チです。今年度、最初でした。歴史に興味が
あり、社会科の学習が楽しみだそうです。


 

2-2 国語 ふきのとう
物語の登場人物をあげて、音読発表会に
向けて音読をがんばります。


 

委員会活動
第1回です。今年度から、前期、後期で異なる
委員会を経験できるようにしました。6年生が
はりきっています。こちらは、図書委員会です。


 

代表委員会


 

飼育・栽培委員会


 

4月12日(金)

図工 4-1 絵具遊び
単元名は「ぐうぜんできたえのぐのもようをたのし
もう」です。先生の周りに集まり説明を聞いていま
す。楽しそうでわくわくする様子が伝わってきます。


 

3-1 学級活動 めあて
1学期のめあてを立て、キャリア・パスポート
を仕上げています。学年が1つ上がって、みん
なやる気に満ち溢れています。


 

外国語 6-1 いろいろな国
今年度から外国語専科の先生とALTの先生で
協力して授業をします。二人ともテンション
が高くて、こどもたちもノリノリです。


 

理科 5-1 天気の変化
理科も専科です。中学校から来てくれた先生が
教えます。教科の専門性が高い質の高い授業を
受けられてこどもたちも興奮していました。


 

4月11日(木)

4-1 国語「春のうた」
草野心平の詩を音読しています。こども
たちの元気のよい声が響いています。


 

4-2 学級活動 「係決め」
自治的な活動である係を決めて、グループ
で話し合っています。


 

5-1 国語 「漢字の学習」
今年度から5・6年で教科担任制を始めたので、
6-1の先生が教えています。昨年度の担任の先
生なのでこどもたちも慣れています。


 

6-1 社会 「日本国憲法」
教科担任制で、こちらは5-1の担任の先生が
社会を教えます。こどもたちは担任以外にも
たくさんの先生と関わることができます。


 

音楽 3-1 「にじ」
きれいな澄んだ歌声が教室中に響いていまし
た。


 

図工 6年 「おもしろ筆」
図工の時間の約束ごとをこどもたちは真
剣に聞いていました。その後、活動はに
ぎやかに楽しくしていました。


 

1-1 はじめての給食
牛乳を手にもって「カンバーイ!」


 

1-2 はじめての給食
みんなで食べるとおいしいね!


 

4月10日(水)

朝遊び
昨年度から始めた朝遊び、水曜日は2・4・6
年です。風が冷たいですが、桜吹雪が舞って気
持ちがよい天気です。


 

4月9日(火)

学級開き
これから一年間いっしょに過ごす先生と友達
との出会いの時間を学級開きということがあ
ります。


 


 

4月8日(月)

着任式
たくさんの先生方が着任され、一言ずつご挨拶
をいただきました。こどもたちは興味津々とい
った様子で真剣に聞いていました。


 

始業式
最高学年になった6年生代表児童が、児童代表の言
葉を発表しています。


 

学級指導
この後入学式があるので、あわただしく担任の先生
とこどもたちが挨拶しています。各学年に副担任の
先生もいます。


 

アトラクション
入学式前に、2年生が1年生に学習の成果や
歌を披露しています。一年間でこんなに成長
した姿になれるんだと思ったことでしょう。
2年生の皆さん、ごくろうさま!


 

入学式
事前の天気予報では雨でしたが、当日は晴れまし
た。39名の1年生を迎え、今年度は226名でスタ
ートしました。一年間どうぞよろしくお願いいた
します。


 

このページのトップに戻る本文ここまで


以下フッターです。

東蒲小学校

住所:〒144-0031 大田区東蒲田一丁目19番25号
電話:03-3732-9635
アクセス
Copyright © Toho Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る