このページの先頭です
おなづか小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. おなづか小学校
  2. 学校生活
  3. 今日の給食
  4. 7月

本文ここから

7月

更新日:2025年7月17日

17日(木)

*ナポリタン
*コーヒー牛乳
*枝豆サラダ
*ポトフ
*セレクトアイス
(SOYバニラ・みかんシャーベット・フローズンヨーグルト・ガリガリ君ソーダ、4種類の中から事前に自分が選んでおいたアイスを食べました)

16日(水)

*夏野菜とひき肉のカレーライス
*牛乳
*ツナサラダ
*くだもの(パインアップル)

15日(火)

≪世界の料理 : アメリカ ≫
ルーカス先生が、給食の時間に放送でエレキギターを披露してくださいました!
給食もアメリカで親しまれている料理を提供し、楽しい給食の時間となりました♪
*ホットドック
*牛乳
*シーフードチャウダー
*チョップドサラダ

14日(月)

≪郷土料理 : 沖縄県 【ジューシー・もずくのみそ汁・ちんすこう】 ≫
*ジューシー
*牛乳
*ししゃもの磯辺揚げ
*もずくのみそ汁
*ちんすこう


「手作りのちんすこう」は大人気です!

11日(金)

*コーンマヨトースト(ハーフ)
*メープルシロップトースト(ハーフ)
*牛乳
*炒め肉のサラダ
*ミネストローネ

10日(木)

*キャロットライス
*牛乳
*チキンナゲット
*ジュリエンヌスープ
*くだもの(冷凍みかん)

9日(水)

*冷やしきつねうどん
*牛乳
*竹輪と野菜の和え物
*ドロップクッキー

8日(火)

*ご飯
*牛乳
*魚のカレー風味揚げ
*野菜のガーリックソテー
*マセドアンスープ
*お誕生日パフェ

7日(月)

≪ 七夕行事食 ≫
「天の川ちらし」は、炒り卵や星形のかまぼこをちらしデコレーションしました。そうめんを織姫のつぐむ糸にみたてた「七夕汁」、キラキラの夜空をイメージした「二色のフルーツゼリー」で行事食を提供しました。
*天の川ちらし
*ジョア
*鶏肉のみそ焼き
*七夕汁
*二色のフルーツゼリー

4日(金)

*鶏ニラ丼
*牛乳
*春雨スープ
*くだもの(すいか)

3日(木)

≪ 世界の料理 : インド 【ナン・カレー・サモサ】 ≫
*ナンカレー
*牛乳
*サモサ
*マカロニのスープ

2日(水)

*枝豆ご飯
*牛乳
*かぼちゃコロッケ
*野菜のおかか和え
*みそ汁

1日(火)

*ジャージャー麺
*牛乳
*わかめスープ
*プリン


給食室で手作りしている人気のプリンです♪

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページのトップに戻る本文ここまで

サブナビゲーションここから

今日の給食

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

おなづか小学校

住所:〒144-0051 大田区西蒲田一丁目19番1号
電話:03-3753-2615
アクセス
Copyright © Onazuka Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る