このページの先頭です
仲六郷小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 仲六郷小学校
  2. 学校生活
  3. 2024年度
  4. なかろくDIARY2024年06月

本文ここから

なかろくDIARY2024年06月

更新日:2024年6月28日

6月28日 5年生伊豆高原移動教室3日目

最終日の今朝は、みんなで協力して部屋の片づけをしました。
昨夜からの雨で大室山へは行かず、広い体育館での室内レクとなりました。
シャボテン公園は見学ができました。
これから、お昼とお土産を買った後、東京へ向かいます。


室内レク…大室山へは行けなかったけれど


シャボテン公園


部屋の片づけ中


朝のラジオ体操…外は大雨です

6月27日 5年生伊豆高原移動教室2日目

お昼のカレー作りをしました。
なんと!10時30分に完成しました。
みんなで協力したのであっという間に出来上がったのです。
薪で作るカレーはとびきりおいしかったです。


曇りだったので…星空プログラム


焼き板づくり2


焼き板づくり1


いただきます


カレー作り


火加減は大丈夫?!


自然の中でのカレー作り


朝のラジオ体操


足湯

6月26日 5年生伊豆高原移動教室1日目


宿舎へごあいさつ


お弁当


ちょっとこわいつり橋


自然の中は気持ちいい


キャンドルファイヤー


夕食

薄曇りの中、学校を元気に出発しました。
だんだんと青空が見え、写真のようになりました。
おいしいお弁当をおいしい空気の伊豆高原の芝の上で食べました。
みんなと一緒に過ごす3日間は、ワクワク・ドキドキです。

6月7日 1・2年生品川水族館遠足

1・2年生合同で雑色駅から電車に乗って、品川水族館へ行きました。
品川水族館の中では1・2年生合同のグループに分かれて活動をしました。 
イルカやアシカショー、クラゲやウミガメ、サメなどたくさんの海の生き物を見ました。
お昼は飛行機が遠くに見える屋根のあるベンチでお弁当を食べました。
お友達とおやつの紹介をしあいながら、楽しい時間を過ごしました。

このページのトップに戻る本文ここまで


以下フッターです。

仲六郷小学校

住所:〒144-0055 大田区仲六郷一丁目26番1号
電話:03-3732-8338
アクセス
Copyright © Naka-Rokugo Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る