このページの先頭です
矢口小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 矢口小学校
  2. 学校概要
  3. 沿革

本文ここから

沿革

更新日:2024年4月3日

矢口小学校のあゆみ
年月日 出来事
明治11年5月17日 第七大学区第二中学区第四小学区第三十番公立薫泉学校設立(後に薫泉尋常小学校と改称する。)
明治13年6月1日 薫泉分校設立(後に明林尋常小学校として独立する。)
明治24年4月1日 薫泉尋常小学校・明林尋常小学校が合併して、東京府荏原郡矢口尋常小学校として、安方323番地に設置
明治24年6月1日 教員4名児童120名をもって授業開始(この日を開校記念日と決定する。)
明治41年4月1日 矢口尋常小学校と改称
大正6年6月1日 矢口尋常小学校の校章制定
大正6年6月8日 矢口尋常高等小学校と改称
大正6年6月9日 矢口西尋常小学校開校に伴い一部児童転校
大正11年4月1日 現在地に校舎新築
昭和2年10月1日 矢口東尋常小学校開校に伴い一部児童転校
昭和13年4月1日 道塚尋常小学校開校に伴い一部児童転校
昭和16年3月2日 創立50周年記念式典挙行
昭和16年4月1日 東京市矢口国民学校と改称
昭和18年7月1日 東京都矢口国民学校と改称
昭和19年9月4日 学童集団疎開開始
昭和22年4月1日 東京都大田区立矢口小学校と改称
昭和24年9月1日 矢口小学校PTA設立
昭和30年6月1日 校歌制定
昭和31年4月6日 多摩川小学校開校に伴い一部児童転校
昭和34年8月4日 プール完成
昭和44年4月1日 大田区立矢口幼稚園を併設園として開設
昭和56年6月2日 創立90周年記念式典挙行・正門に「校歌碑」設置・校旗新調
平成元年3月31日 大田区立矢口幼稚園閉園
平成3年11月16日 創立100周年記念式典挙行・正門に「記念碑」設置
平成5年2月22日 生活科広場・果樹園完成
平成12年7月21日 第1回サマーワークショップ開催
平成12年10月6日 大田区教育課題推進校として研究発表を行う。
平成13年4月1日 文部科学省環境教区推進モデル地区事業(大田区)協力校
(財)省エネルギーセンター省エネルギー教育推進モデル校
児童・生徒のボランティア活動推進協力校
平成13年11月17日 開校110周年記念式典挙行
平成14年4月1日 新学習指導要領・学校週5日制完全実施
平成15年11月28日 平成14・15年度大田区研究奨励校発表 「かかわる力」を育む教育課程の創造
平成15年11月28・29日 第1回矢口文化フェスティバル実施
平成16年4月1日 文部科学省研究開発学校「ものづくり科」の指定を受ける
平成17年3月6日 6年矢口魂心丸で旧矢口渡付近の多摩川を横断
平成19年2月16日 文部科学省研究開発学校「ものづくり科」3年次発表
平成23年11月17日 120周年記念児童集会を行う。
平成23年11月19日

120周年記念式典を行う。スクールキャラクター「魂太郎(たまたろう)」誕生

平成24年 健康教育推進学校表彰の優良校に選ばれる。
平成27年4月1日 特別支援教室が開設される。
平成30年1月25日 (独)教員研修センター・次世代型教育推進センターの開発実践フィールド校研究発表会を行う。
令和2年3月~5月 新型コロナウイルス感染症のため全国学校一斉臨時休校
令和3年2月 GIGAスクール構想「一人一台タブレット端末」配備、オンライン学習開始
令和3年11月27日 開校130周年記念式典を行う。スクールキャラクター「やぐらん」誕生
令和4年度 大田区独自教科「おおたの未来づくり」研究推進校
令和5年11月27日 大田区教育研究推進校研究発表会開催 教科「おおたの未来づくり」
このページのトップに戻る本文ここまで


以下フッターです。

矢口小学校

住所:〒146-0095 大田区多摩川一丁目18番22号
電話:03-3759-9618
アクセス
Copyright © Yaguchi Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る