このページの先頭です
仲六郷小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 仲六郷小学校
  2. 学校生活
  3. 2023年度
  4. なかろくDIARY2023年11月

本文ここから

なかろくDIARY2023年11月

更新日:2023年11月28日

11月28日(火曜)4年生校外学習

4年生は、バスに乗って南多摩水再生センターとかわさき宙と緑の科学館の見学へ行きました。
お昼は生田緑地で朗らかなお天気の中、お楽しみのお弁当を食べました。
東京都の台地である多摩地域は、車窓からでも大田区との違いを沢山発見することができました。

11月21日(火曜)1・2年生活科見学

楽しみにしていた大師公園への生活科見学です。
秋晴れの中、わくわく・どきどきしながら学校を出発しました。
2年生は1年生のお世話を頑張る日です。
公園では、木の実を拾ったり、遊具で遊んだり楽しい時間をすごしています。
お昼は、待ちに待ったお弁当とおやつです。
おうちで沢山のお土産話を聞いてください。

11月20日(月曜)全校朝会・表彰・歯科講話

第6回大田区ジュニアトーナメントで優勝!!
池雪ジュニアストロングが優勝し都大会に出場を決めた。
ジュニアストログで活躍した本校4年生が表彰されました。

ねんりんピックで金メダル
もう一つの表彰はねんりんピックという全国大会がありました。
俳句交流会が四国の松山市でありました。そこで本校の港子先生が
神野紗希先生の正賞に選ばれました。
本校の児童が「ちいちゃんのかげおくり」や「たずねびと」などを
真剣に学んでいたのを参観した港子先生は、その姿勢に感動し
戦争に関する俳句を作り金メダルをもらうことができました。
像の子規寒さのガザの方見つめ        港子

歯科講話
葉を大切にしましょうと。歯科医の先生から貴重な講話をいただきました。
熱心に聞いて多くの児童から質問が出ました。
虫歯にならないように歯磨きをしっかりしてください。

11月9日(木曜)笑顔を学びの体験プログラム~学校に馬がやってきた~

今日は、神奈川県から4頭のポニーが仲六郷小学校に遊びに来てくれました。
【牛のもようのあらし】【茶色のやまと】【真っ白なレオーネ】【ミルクティー色のチロル】のくりくりな目をしたポニー4頭です。
4頭が学校に到着した時刻はなんと7時30分!
朝早くおうちを出発ポニーたちは、みんなが登校している時に、干し草のご飯を食べていました。

乗馬体験の最初はコチコチに緊張していた子供たちでしたが、ポニーに乗るとみんな笑顔で元気いっぱいになりました。
お別れの時間には、出発する馬運車に向かって「ありがとうー」「また来てね~」「さようなら!!」と子供たちから大きな声でポニーへの挨拶があちらこちらから聞こえてきました。子供たちにとって、今日のポニーとの出会いはかけがえのない時間になったことが伝わってきました。
また、ポニーたちが仲六郷小学校へ来てくれますように・・・。

*笑顔と学びの体験プログラムは、東京都教育委員会が実施しています。多種多様なプログラムの中から、非日常的な体験をさせてあげたいという思いから乗馬体験を選びました。線路わきでの乗馬体験となるので、心配をしていましたが、乗馬体験担当のハーモニイセンターのスタッフさんからは、ポニーたちは大丈夫ですよ!とおっしゃっていただいた通り、4頭は穏やかに子供たちを乗せてくれ、沢山の笑顔を引き出してくれました。また、スタッフのみなさんが細やかな心配りをしたくださり、今日のプログラムが充実したものとなりました。感謝申し上げます。そして、また来てください。

11月6日(月曜)研究授業・研究協議会で先生方も学びを深めました。

11月6日(月曜)全校朝会

全校朝会では表彰式をしました。
昨年度取り組んだ伊藤園新俳句大賞の入選に交通安全誘導員さんが選ばれました。
 目薬をつけてしみじみ鰯雲    漢
第一次予選を通過して佳作となりました。
全校児童の大きな拍手で勇気をもらったとのことです。
これからも俳句を詠んでいこうと話していました。
今年度も伊藤園から新俳句大賞の募集が来ています。
12月に入りましたら、投句用紙を配ります。
ふるってご参加ください。

11月はふれあい月間です。
生活指導主任の先生からいじめをなくすための大切な話がありました。
みんななかよく楽しい学校生活を送るために一人一人を大切にすることが重要です。

・いじめは絶対にしてはいけないこと
・いじめを見て見ぬふりはせずに勇気を出してやめようと言えるようになること
・いじめられたら助けてと言っていいこと

また、スマートフォンやタブレットなどを使い悪口を書き込んむことや、悪口を言った後に今のは嘘だよと言ったりすることなど、言葉でのいじめも相手の心を沢山傷をつけることになります。いじめをなくすためには一人一人の強い心が必要です。いじめは絶対にしてはいけません。
と、映像を流しながらお話がありました。

ご家庭でもいじめについて、話し合ってください。


陰口は言わない


いじめは絶対にしません


家に帰る時刻は4時30分です

このページのトップに戻る本文ここまで


以下フッターです。

仲六郷小学校

住所:〒144-0055 大田区仲六郷一丁目26番1号
電話:03-3732-8338
アクセス
Copyright © Naka-Rokugo Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る