このページの先頭です
大森第三小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 大森第三小学校
  2. 学校生活
  3. 研究だより
  4. 令和6年度授業提案報告(6年)

本文ここから

令和6年度授業提案報告(6年)

更新日:2024年12月17日

 令和6年12月11日(水曜)第6学年
単元名 「未来を創り出す「食」プロジェクト」(総合的な学習の時間)

 今回の6年生の研究授業では、2組のテーマである「減塩」を目指したレシピづくりの改良を行いました。自分たちの他に、家族や栄養士、校長先生、副校長先生、東邦大学の方に試食してもらい、いただいたフィードバックを基に、減塩レシピについて改めて考え直しました。食材を増やすのか減らすのか、あるいは変えるのか、調理方法を工夫すれば良いのか、一人一人が意見をもちながら、活発な意見交流が行われました。また、専門的な知識が必要な場合や、疑問が出た場合には、家庭科の先生や栄養士に質問をし、知識を深めながら学習を進めていました。これからの学習では、給食に出してもらうために、試食してくださったみなさんにプレゼンテーションをします。同様に食物繊維の増量がテーマの1組も、代替肉(大豆ミート)がテーマの3組も、それぞれプレゼンテーションを行います。6年生が考えた「元気100倍献立」が、給食として出してもらえるように頑張っています。

このページのトップに戻る本文ここまで


以下フッターです。

大森第三小学校

住所:〒143-0015 大田区大森西五丁目22番18号
電話:03-3762-6628
アクセス
Copyright © Omori Daisan Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る