現在のページ
更新日:2025年7月1日
2年生の社会、徳川将軍が吉宗の時代の授業です。農村での手工業がだんだんと組織だって問屋とつながり、経営形態が発展していくところです。また、社会的には、飢饉がやつてきての米不足で、暮らしが圧迫されて、打ちこわしや一揆につながっていきます。教科書を読みながら、内容を学習していきます。米に悩ます生活、現代に通ずるものがあります。