現在のページ
更新日:2025年7月7日
3年生の社会の時間に、東京税理士会大田支部のみなさまのご協力で、租税教室を実施しました。公共のためには身近な生活に直結して様々な場面で税金が使われています。また、みんなが公平に分担できるように、どのような税金の仕組みにしたらよいか、についても考えました。今回の授業は社会と自分との関係について考えるきっかけとなりました。