このページの先頭です
羽田小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 羽田小学校
  2. 学校生活
  3. 第4学年

本文ここから

第4学年

更新日:2022年5月17日

令和4年度 5月セーフティ教室


防犯や地震が起きた時の対応を学びました。

お誕生日係
4年生の係活動の中に、お誕生日係があります。月に1回その月の誕生日のお友達に歌を歌って、たくさんの質問をします。その子のことをより深く知ることができ、みんなとてもうれしそうです。

教室の様子
係活動です。

ここより下は、令和3年度の4年生の生活です。

2月24日(木曜)に、6年生を送る会が行われました!!


6年生の合奏、感動的でした♪


お世話になった感謝の気持ちを込め合奏「さくら」をお琴、リコーダー、トライアングル、鈴で演奏しました♪

3学期の音楽でお琴の学習が始まりました♪


音楽の時間に、日本の伝統文化の楽器、お琴の学習が始まりました。


お琴をさわることが初めての児童がほとんどでした。みんな真剣に学習していました。


今後、実際にお琴を演奏させていただきます。

合唱「君の笑顔が好きだから」をソプラノ、アルトにわかれて歌いました♪


4年生は、合唱「君の笑顔が好きだから」をソプラノ、アルトにわかれて歌いました♪


合奏「トライエブリシング」をいろいろな楽器で演奏しました♪

11月19日、東京都教育委員会人権推進校として研究発表を行いました。


4年生は、国語科「クラスみんなで決めるには」の授業を行いました。


役割をいしきしながら、互いの意見を受け止め、話し合いを行いました。

10月12日、2・3・4時間目に、社会科見学で東京都中央防波堤に行ってきました。自分達が出したごみがどこでどう処理されているのかを実際に見て学習してきました。


中央防波堤の施設で、担当の方がごみの処理や埋め立て方について詳しく教えてくださいました。


中央防波堤はとても広く、バスに乗りながら、ごみの処理や埋め立てをするところを見学しました。


ごみの最終処分場所として、新海面処分場を見学することができました。


感染予防対策のため、密にならないように、大型バス2台で行ってきました。

10月11日、3・4時間目に、総合的な学習の時間の授業として、大田区手をつなぐ育成会より心のバリアフリーすすめ隊に来校していただき出前授業を行いました。


知的障害について、特徴を具体的に詳しく教えていただきました。


実際に、手袋をして小さなシールを1分以内に決められた所へ貼るという体験してみました。


「共に生きる社会をめざして」知的障害者の方々について理解が深まりました。

9月22日、1・2時間目に、社会科の授業として、東京都水道局より水道キャラバン隊に来校していただき出前授業を行いました。


生活に利用できる水について学んだり、浄水場の水をきれいにする工程などを学びました。


自分が使っている水がどこからくるのか、詳しく学習することができました。


水道キャラバン隊の方々が実験をしてくだいました。とても分かりやすかったです!

6月24日、校内研究授業、国語科「アップとルーズで伝える」を行いました!


アップとルーズで伝えるとどういう効果がるのか考えました。


目的に応じて、一人一人アップとルーズどちらが相応しいか考えてみました。


みんな、意欲をもって取り組みました。がんばりました。

運動会、頑張りました!


南中ソーラン頑張るぞ!


キレキレのソーラン節。たくさん練習しました。


迫力のある太鼓!何度も練習しました。


一致団結!4生、全力出し切りました。

体育の授業が始まりました。


体育で運動会の練習を始めました。


短距離走(1)


短距離走(2)

このページのトップに戻る本文ここまで


以下フッターです。

羽田小学校

住所:〒144-0043 大田区羽田三丁目3番14号
電話:03-3741-5682
アクセス
Copyright © Haneda Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る