このページの先頭です
羽田小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 羽田小学校
  2. 学校生活
  3. 第6学年

本文ここから

第6学年

更新日:2024年3月22日

3月の様子

3月22日(金)に卒業式が行われました。天気にも恵まれ、胸を張って羽田小学校を旅立っていきました。

卒業生送り出し
羽田小学校の教職員、保護者の方々に温かく送られながら、羽田小学校を旅立っていきました。

笑顔の旅立ち
思い切りの笑顔で旅立っていきました。

2月の様子


2月28日に6年生を送る会がありました。全員で群読と合奏をするのは最後の機会となりました。


各学年が6年生のために一生懸命練習してきてくれた出し物はとても素晴らしかったです。


家庭科の時間に作った雑巾を各学年にプレゼントしました。

1月の様子


始業式の日に校内書初め大会を行いました。みんな真剣に取り組みました。


来週校内に展示しますので、ぜひ見にいらしてください。

12月の様子


本番と同様に衣装を着て、ミュージックフェスの練習を始めました。


歌の、ソプラノとアルトのハーモニーがとてもきれいです。


ミュージックフェスの鼓笛隊の練習もしました。


エプロンが縫い終わり、いよいよかざりとポケットを付けたら完成です。

11月の様子

11月7日に社会科見学で国会議事堂と国立科学博物館へ行きました。


参議院特別プログラム体験をしました。


青空の下で元気よくお弁当を食べました。

10月の様子

10月23日~24日でとうぶ移動教室へ行ってきました。
初めての移動教室に子どもたちはドキドキわくわく。
2日間という短い間でしたが、みんなで協力して楽しむことができたようです。


松井農園に着いてお弁当を食べたあとは、りんご狩り。農家の方が一年間かけて大切に育ててきたりんごをいただきました。


りんごを切り分けてもらって試食。自分のお気に入りの種類を見つけました。


大きな施設でのレクタイム。パターゴルフも楽しみました。


部屋では持ってきたカードゲームを楽しみました。


初めてのキャンプファイヤーもみんなで楽しみました。


歴史館では、縄文土器と弥生土器を持たせてもらい、時代の違いを比べました。


とうぶでの思い出を胸に卒業アルバム用の写真を撮りました。

9月の様子


スポーツフェスの練習が始まりました。個人の技は家でもトレーニング頑張っているようです。


技がきれいにそろった姿を見せられるように頑張っています。


検定の後最後に宝拾いをして小学校生活最後のプールは終わりました。


9月7日プール納めを行いました。今年も安全に水泳指導を終えることができました。


夏休みの作品展を見に行きました。

7月の様子


7月7日(金曜)羽田節保存会の方から羽田節を習いました。


9月には縦割り班で下級生に教えていきます。

6月の様子


6月20日6年生で初めてのプールに入りました。シャワー気持ちいい!


1年ぶりのプールの子たちもいるので、水慣れから行いました。


5年生と一緒に入りました。6年生のプール開きの言葉も立派でした。

5月の様子


5月16日(火曜)に、セーフティー教室を行いました。


インターネットの利用で気を付けたいことについて、グループで話し合いました。


今日学習したことのプリントを持ち帰ったので、ご家庭でも話題にしてみてください。


みんなで話し合ったことを発表しました。

令和5年度 4月の様子


4月21日の離任式では、お世話になった先生方と最後の言葉を交わしました。


代表児童が手紙を読んで花を渡しました。


最後にみんなで見送りました。

卒業式

3月23日(木曜日)卒業式を迎え、6年生44名が羽田小学校を卒業することができました。今年度は、コロナ禍での3度目の卒業式でしたが、式中は児童、教職員はマスクを外し、門出の言葉も加わり、久しぶりに素敵な卒業式を迎えることができました。式の中では、証書授与の際に児童一人ひとりが自分の決意表明をしました。この決意表明を心に抱いて中学校でもたくさん活躍をしてほしいと思います。

卒業生送り出し
羽田小学校の全教職員と保護者の方に温かく見送られ、羽田小学校を旅立って行きました。

卒業式送り出し

中学校見学

羽田中学校に見学に行きました。
授業の様子や様々な教室を見学したり、生徒会の先輩方に中学校生活で大切なことや行事の内容を教えていただいたりしました。
来年からの生活に見通しをもつことができました。


 


 

小学校生活最後の運動会

「最終演武~Do your best~」よっしゃこい、集団行動、ソーラン節と盛りだくさんの演技でした。
学年全員で協力し、息をそろえ、諦めずに取り組むことができました。
運動会係活動でも一人一人が活躍しました。

ゴールテープ係

集団行動

とうぶ移動教室

小学校生活最初で最後の、宿泊行事でした。
5分前行動を守ろうとする姿が見られ、荷物の準備や整理なども自分たちで行うことができました。
時間を守ったり、友達と協力したり、自分で責任をもって行動したりするなど、今後の生活にも生かしていけると良いです。

出発式

クルミ細工

7月の6年生

7月の英語の学習では、今まで学んできた表現(We have~ We can~)を用いて、羽田小学校の行事をALTの先生に紹介しました。友達と協力し合いながらスピーチメモを作り、みんなの前で元気よく発表することができました。


発表風景その1


発表風景その2

6月の6年生


国会議事堂(参議院)の見学です。たくさんメモをとりました。


国立科学博物館の見学です。ペアで行動しました。


国会前庭で昼食です。パート1


国会前庭で昼食です。パート2

5月の6年生

家庭科の学習で、手洗いによる洗濯を行いました。「もみ洗い」や「つまみ洗い」で、体育着をきれいに洗うことができました。

令和4年度 4月の6年生

学年集会を開きました。最高学年として、友達との関わり方や言葉遣いなどについて考えました。


今年度初めての体育です。「そろえる」を意識しながら、回れ右などの基本的な集団行動を身に着けました。


ここより下は、令和3年度の6年生の生活です。

開放!

羽田小学校の中でも一番人数の多い6年生。ソーシャルディスタンスの確保とよりよい換気を目的として教室の壁を取り外しました!開放的で明るくなりとても過ごしやすいです!開放的でありながら、みんなとても落ち着いて授業に取り組んでいます。
さすが6年生です!

ボッチャ体験授業

パラリンピックの競技であるボッチャを実際に体験しました。

運動会も終わり・・・

日常生活が戻ってきました。とうぶ移動教室が再度延期になってしまったのは残念です。

今日は全国学力調査がありました。国語と算数のテストでしたが、普段解いている形式と全く異なるため、頭をフル回転させて取り組んでいました。

このページのトップに戻る本文ここまで


以下フッターです。

羽田小学校

住所:〒144-0043 大田区羽田三丁目3番14号
電話:03-3741-5682
アクセス
Copyright © Haneda Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る