9月8日 4年生総合的な学習の時間
更新日:2020年9月8日
4年生が総合的な学習の時間の「だれもが関わり合えるように」で、体験的な学習をしました。高齢者の方の体の具合を体験するため、重りのベルトを着けてみたり、目が不自由な方はどのように感じながら歩いているかを体験するため、目隠しをして白杖を持って歩いてみたりしました。ほかにも、車いす体験や点字を書く活動に、子供たちは真剣に取り組んでいました。子供たちは、「高齢者の方は体が重く感じていることが分かりました。」「周りの様子が見えないと不安です。」と、体験した感想を教えてくれました。今日の体験学習で、周りにいる方々が困っていたら助けようとする気持ちや、人々の思いを想像できる力が、さらに育まれていることと思います。