このページの先頭です
大森第三小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 大森第三小学校
  2. 学校生活
  3. 学校給食
  4. 2023年度
  5. 9月

本文ここから

9月

更新日:2023年9月29日

9月4日の献立

タンドリーチキンカレー
牛乳
コールスローサラダ
果物(冷凍みかん)

二学期最初の給食はカレーでした。
多くのクラスの食缶が、空になって返ってきました。

9月5日の献立

こぎつねごはん
牛乳
ふくさ卵
みそ汁

ふくさ卵は、ふんわり焼き上げた卵料理です。
具沢山で、食べごたえがありました。

9月6日の献立

麦ごはん
牛乳
魚のみそマヨ焼き
おろし汁

魚に、野菜たっぷりのみそマヨソースをのせて焼き上げました。
(写真が用意できず、申し訳ございません。)

9月7日の献立

ゴマゴマパン
牛乳
コーンサラダ
ボルシチ

ボルシチは、ロシアや東欧の伝統的な料理です。
本来は、ビーツという野菜を使った赤いスープですが、
給食ではトマトで赤色を表現しました。

9月8日の献立

さんまごはん
牛乳
さつま汁
果物(梨)

秋が旬のさんま、さつま芋、梨を使った献立です。
(写真が用意できず、申し訳ございません。)

9月11日の献立

麦ごはん
海苔の佃煮
牛乳
笹かまぼこの磯辺揚げ
肉じゃが

6年生の授業の中で、手軽に食物繊維をとれる食品として、
海苔が取り上げられました。
給食では手作りの佃煮で提供しました。

9月12日の献立

クワジューシー
牛乳
ゴーヤチャンプルー
ちんすこう

沖縄料理の献立でした。
ゴーヤは小学生でも食べやすいよう、塩もみしてから
茹でて、苦みを抜きました。
「ちんすこうも手作り?!」と驚きの声が聞かれました。

【ちんすこうのレシピ】ぜひ作ってみてください!
〇材料(10個分)
・砂糖   70g(上白糖などご家庭にあるもので大丈夫です)
・黒砂糖  20g
・ラード  35g
・油    25g(サラダ油などご家庭にあるもので大丈夫です)
・薄力粉  100g

〇作り方
(1)薄力粉はふるっておく。
(2)砂糖、黒砂糖、ラードを練り合わせる。
(3)(2)に薄力粉、油を数回に分けて加え、一つに練り合わせる。
(4)生地を細長く成形し、170℃のオーブンで10~15分焼く。

9月13日の献立

レモントースト
牛乳
マセドアンサラダ
さつま芋シチュー

シチューにさつま芋の甘みがよく出ていました。

9月14日の献立

小松菜ごはん
牛乳
魚のごまみそ焼き
沢煮椀

野菜がたっぷりの和食献立でした。

9月15日の献立

カレーうどん
牛乳
いかぺったん
果物(バナナ)

いかぺったんは、いか、キャベツなどの具を小麦粉の生地に
加えて揚げた料理です。
味はお好み焼きに似ていて、児童から人気の料理です。

9月19日の献立

麦ごはん
牛乳
魚の香味焼き
きんぴら
みそ汁
今日の魚は鮭でした。
ごはんがすすむ、和食の献立です。

9月20日の献立

ふわふわそぼろ丼
牛乳
白菜梅和え
かきたま汁

そぼろ丼の具に細切りの高野豆腐を加えました。
高野豆腐には、カルシウムや鉄など不足しやすいミネラルが豊富です。

9月21日の献立

なすミートスパゲッティ
牛乳
ごぼうチップスサラダ
果物(柿)

給食委員会の委員会発表で登場した野菜を使った献立でした。
サラダのごぼうチップスが良い風味でした。

9月22日の献立

ミルクパン
牛乳
小松菜コロッケ
ゆでキャベツ
かぶのミルクチャウダー

刻んだ小松菜とツナが入ったコロッケです。
野菜が苦手な子でも食べやすい仕上がりでした。

9月25日の献立

ハムピラフ
牛乳
フライドフィッシュ
パスタ入りスープ

フライドフィッシュの衣に米粉を使い、サクッとした
食感に仕上げました。

9月26日の献立

中華丼
牛乳
マロニースープ
りんごゼリー

中華丼は野菜をたっぷり使用しますが、残食率が低いメニューです。

9月27日の献立

麦ごはん
牛乳
いりどり
千草和え

じっくり煮込んだ野菜に、味がよくしみて好評でした。

9月28日の献立

ビスキュイパン
牛乳
ポトフ
豆とツナのサラダ

ビスキュイパンは、クッキー生地をかぶせて焼いたパンです。

9月29日の献立

秋の香りごはん
牛乳
はりはりサラダ
白玉汁

秋が旬の食材や、白玉団子を使った十五夜献立でした。

このページのトップに戻る本文ここまで

サブナビゲーションここから

2023年度

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

大森第三小学校

住所:〒143-0015 大田区大森西五丁目22番18号
電話:03-3762-6628
アクセス
Copyright © Omori Daisan Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る