このページの先頭です
大森第五小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 大森第五小学校
  2. 学校生活
  3. 大五日記2024
  4. 3学期
  5. 給食 新年のお祝い

本文ここから

給食 新年のお祝い

更新日:2025年1月9日

1月9日(木曜)

今日から給食が始まりました。
メニューは、ごまご飯、松風焼、れんこんのきんぴら、七草汁 です。
日本では、1月7日に七草粥を食べる習慣があります。七草は早春にいち早く芽吹くことから、邪気を払うと言われています。このため、七草粥を食べることで、1年の無病息災を祈願します。この風習は、江戸時代から始まったと言われています。また、おせち料理が続き、お正月の疲れが出始める胃腸をいたわり、回復させる効能もあります。
七草粥の七草は、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノグサ、スズナ、スズシロです。
今日の給食では、この七草粥をアレンジした、七草汁が出されました。中には、ミズナ、セリ、カブ、ハクサイ、ダイコンの葉、コマツナ、ネギ、ニンジンが入っています。
おいしくいただきました!


3学期にかんぱ~い!

このページのトップに戻る本文ここまで

サブナビゲーションここから

3学期

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

大森第五小学校

住所:〒143-0011 大田区大森本町一丁目10番5号
電話:03-3762-6638
アクセス
Copyright © Omori Daigo Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る